就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベルーナのロゴ写真

株式会社ベルーナ 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【22卒】 ベルーナ 総合職の内定ES(エントリーシート) No.57283(名城大学/男性)(2021/8/14公開)

株式会社ベルーナの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 名城大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みは向上心を持ち真面目に努力ができることです。アルバイトをしていたバーではお酒の種類が無数にあったため、正解がない中でお酒を提供しなければなりませんでした。その中で店長は完璧に対応し、お客様が笑顔になっているのを見たことから、私も人が笑顔なるお酒を作りたいと思うようになりました。当時私はホール業務を担当していましたが、これ以来お酒を作ることにも挑戦し始めました。しかし、お酒の数は非常に多く、どう覚えるかが課題でした。そこで、1日1つ以上のカクテルを調べることでカクテルの知識を増やすと同時にカクテルの材料についての知識も増やすことで課題解決を図りました。その結果、3か月後にはカクテルだけで50種類程作れるようになり、お客様からも「おいしい!」と言っていただくこともできました。この経験から、私は向上心を持ってチャレンジし、課題に直面したときは真面目に努力し困難を乗り越えていけると自負しています。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
御社を志望した理由は、私の向上心という長所を活かし、変化に対応できる人財へと成長できる環境があると感じたからです。アルバイトをしていたバーでは未知の場所に飛び込むことへの恐怖を感じながらも挑戦し、失敗しながら成長してきた経験から、新しいことを始めるときには自ら試行錯誤することや、職場の先輩に指導してもらいながらも1つずつできることを増やしていくことで私を認めてもらうことにやりがいを感じています。貴社では社内で転職ができてしまうくらい幅広いフィールドでのジョブローテーションなどは新たなことに挑戦するチャンスが多く、私の向上心という長所を活かしながら、自分の可能性を広げていけることに魅力を感じています。 また、変化の早い通販業界の中でも、様々なことに挑戦しているため、さらに変化の早い環境である貴社では大変なことも多いかと思いますが、だからこそ変化に適応していける人財になっていくことができると思うので、そこにしっかりついていき結果が出せる人財にいち早く成長したいと思い貴社を志望しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ベルーナのES

小売り (その他)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
今回のインターシップを志望する理由を教えてください。

A.
貴社のインターンシップを通して、通信販売ならではの商品企画のノウハウを学びたいと思い志望致しました。私は、将来誰が見てもターゲットが明確な化粧品を開発したいと考えています。化粧品は直接肌につけるものであるため、通信販売で買うお客様がまだまだ少ないと感じています。しかし、貴社は画面越しでもターゲットが明確な製品が多く存在しているため購入してくださるお客様が多いと考えました。また通信販売にも関わらずお客様の生の声を製品に多く反映していると感じました。そのため今回のインターンシップを通してどのようにターゲットが明確な製品を開発しているのか、またお客様の声をどのように反映させて商品を開発しているのか直接学びたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月12日
22卒 | 和歌山大学 | 女性
通過

Q.
誰かと一緒に取り組んだ経験(グループ活動、ゼミ、部活など)と、その時に学んだ事を教えて下さい。

A.
お客様との会話をメインとした飲食店でのアルバイトでの社員との協働した新人教育改革だ。苦情をきっかけに社員との議論を通じ、接客態度の悪さが問題だと分かった。中長期的な新人教育効率化への寄与を意識し、試食会を設け従業員の商品知識を深めた。社員に拝聴した意見をもとにお客様の好み別のお勧めメニューと説明のマニュアルを作成、他スタッフへの共有でメニューへの魅力を最大限お伝えできる体制にしたことで、新人教育効率化を実現した。私は、お客様が商品について納得し提案を受け入れて頂く為には、商品の良いところがお客様にも伝わる様に、自身が商品について勉強し詳しくなることが大切だと学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月8日
22卒 | 北九州市立大学 | 女性
通過

Q.
オンライン説明会で一番印象に残ったこと、共感できた点は何ですか

A.
日本一「笑顔」と「ありがとう」があふれる通「心」販売を目指していということです。何かをやり遂げるとき、「笑顔」や「ありがとう」という言葉があれば、よりやりがいを感じて仕事ができます。このことを目指している貴社であれば、やりがいのある仕事をすることができると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

ベルーナの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベルーナ
フリガナ ベルーナ
設立日 1977年6月
資本金 106億1200万円
従業員数 3,885人
売上高 2123億7600万円
決算月 3月
代表者 安野清
本社所在地 〒362-0036 埼玉県上尾市宮本町4番2号
平均年齢 37.5歳
平均給与 530万円
電話番号 048-771-7753
URL https://www.belluna.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130804

ベルーナの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。