就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ自動車九州株式会社のロゴ写真

トヨタ自動車九州株式会社 報酬UP

トヨタ自動車九州のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

トヨタ自動車九州株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

トヨタ自動車九州の インターン面接

2件中2件表示

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 10日 / 総合職(技術系)
20卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. 学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください。
A. A.
一番力を入れて取り組んだことはサークル活動です。サークルでは主将を務めており、延べ30人規模の団体をまとめ統率力を培いました。しかし、上級生への統制がとれないという問題に直面し、自分ひとりの力では解決することができないと考え、同級生のチームメイトと協力して解決案を出し、それをサークル全体での話し合いを設け、上級生・下級生関係なく意見交換を行いました。この経験から学んだことは、年齢に関係なく意見交換するという発信力です。また、集団活動でのチームワークの大切さを再確認することもできました。この経験で学んだことを、今回のインターンシップにおいても、チームで仕事をする中で受け身にならず主体的に参加したいと考えています。 続きを読む
Q. 研究内容を教えてください。(学部生は興味のある研究や力を入れた授業)
A. A.
興味のある研究は、流体と粒子を含む流れの複雑現象をシミュレーションによって解明していく研究です。流体は自動車のあらゆる部分で活躍しており、あらゆる知識を深め、多岐にわたって活躍できるエンジニアになりたいと考えています。 また、力を入れて取り組んだ授業は、3年次に取り組んだ製図の授業です。この授業では、学生が主体であるため、何も知識のない0からのスタートで困惑しましたが、友達と協力することでほかの人たちよりも早く完成させることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

19卒 夏インターン 最終面接

2017年9月開催 / 14日 / 技術コース
19卒 | 鹿児島大学 | 男性
Q. なぜわが社のインターンシップ参加を志望するのか
A. A.
アメリカ留学をした際に、現地で走っているLEXUS車を数多く見て、たまたまオーナーの方にお話を聞いたところ”品質と信頼性が何よりの決め手”と仰っていた事から、その製造過程やこだわりに興味があり、調べてみたところ、私の地元である福岡で製造されている事を知り、九州から全世界へと車を提供していることに驚くとともに、更に詳しく知りたいと思ったため。 続きを読む
Q. 最近気になったニュースは何ですか。
A. A.
LCという新たな車種の販売が話題となっていたので、そのニュースが気になったという事に触れてから、LEXUSにおいてその新たな車種がどのような位置付けとなるのか質問をした。また、別のニュースとして、北朝鮮による国際的な緊張の高まりに関するニュースを挙げ、それによって為替や株価などあらゆるものが影響を受ける可能性があるというネット新聞の記事について話した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月12日

問題を報告する
2件中2件表示
インターンTOPへ戻る

トヨタ自動車九州の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ自動車九州株式会社
フリガナ トヨタジドウシャキュウシュウ
設立日 1991年2月
資本金 77億5000万円
従業員数 10,435人
売上高 1兆5054億1500万円
決算月 3月
代表者 長木哲朗
本社所在地 〒823-0015 福岡県宮若市上有木1番地
電話番号 0949-32-5151
URL https://www.toyota-kyushu.com/
NOKIZAL ID: 1132275

トヨタ自動車九州の 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

技術職
男性 25卒 | 鹿児島大学 | 男性
Q. 工業高校からなぜ大学へ?
A. 私自身最初は、高校卒業後に就職をする考えでおりました。当時も御社に入社したいという思いで、学生生活を送っていましたが、高校卒業してから働くのと、大学を卒業してから働く際に携わられる職種が限られると思い、大学に進学することを決意しました。また、高校時代から学び続けて...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月28日

トヨタ自動車九州の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。