就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジャペル株式会社のロゴ写真

ジャペル株式会社 報酬UP

【感謝と信頼の共感者】【23卒】 ジャペル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.83282(非公開/女性)(2022/6/22公開)

ジャペル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月22日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性

Q.
当社を志望する理由を希望職種を交えて教えてください(400文字以内)

A.
貴社を志望する理由は2点あります。1つ目は、「五位一体」という考え方に共感したからです。私はペットとの幸せな暮らしを求めている人々のサポートがしたいと考えています。ビジネスにプラスして消費者やペットのことを考え感謝の気持ちを忘れずに仕事に取り組んでいる貴社で私も働きたいと考え志望しました。2つ目は、売り場のスペースを全て貴社が担当することを目指し、信頼関係を大切にしているからです。取引先メーカーが800社を超えていることや何度も足を運び商談を行うことは、信頼関係を大切にコミュニケーションを取っている貴社だからできると考えます。また、私は営業職を志望します。インターンシップにて商品の陳列の体験をした際に、正解はないけれど、商品・市場・地域の情報を収集し、分析しなければならないということが印象的で、商談やシミュレーションを重ねることで最適な売り場を作り上げる点に魅了を感じ営業職を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの長所と短所を簡潔に教えてください(200文字以内)

A.
私の長所は、「粘り強さ」です。アルバイト先の学童保育にて相手の役に立つという目的のもとで行動し計画を立て実行に移しました。その結果悩み相談をされるほど信頼を得ました。私の短所は、「自分自身に完璧を求めてしまうこと」です。何事にも良いものや理想を求めてしまい、時間がかかることがあります。この短所に対し、物事を始める前にこだわりのポイントや目標を明確にすることで時間にゆとりのある行動を心がけています。 続きを読む

Q.
あなたがストレスを感じるときはどのような時ですか(400文字以内)

A.
私は、誰かが仲間外れにされている時にストレスを感じます。アルバイト先の学童保育にてストレスを感じる場面があります。学童保育では、1日に30人ほどの子どもが利用しています。毎日様々な遊びをして過ごしていく中で、一人ひとりやりたい遊びが異なることやルールを守らない子どもがいることから全員で遊ぶということは難しいのが現状です。その中で、仲間外れにされたなどと相談にくる子どもがいます。なぜ仲間外れなどの行為が起こってしまうのだろうと悲しくなると同時にその現状にストレスを感じます。私は、子どもたちからの相談に乗り、その時の状況にあった対応を心掛け、複数の子どもたちで遊べるように声掛けを行っています。私はこのストレスに対し、なるべく全員のやりたい遊びができるように次の遊びを決めておくこと、遊びを始める前に皆でルールの確認を行うことで解決しています。 続きを読む

Q.
あなたが達成感を得た出来事を教えてください(400文字以内)

A.
私が達成感を得た出来事は、大学3年時のゼミ活動においてチームワークを発揮することができたことです。「〇〇」というテーマでWEST研究論文発表会に出場し、賞を獲得することを目標に5ヶ月間4人の仲間と共に論文を作成しました。なかなか有意な分析結果を導けないという困難に直面しました。そこで話し合いを何度も重ね、分析ツールの使用方法を十分に理解していなかったこと、仲間同士の情報共有が十分でなかったことという原因を見つけ、解決策を考え実行しました。研究発表の結果、賞は獲得できませんでしたが、有意な分析結果から提言を行うことができました。この経験から現状を理解した上で行動し、仲間との情報共有が大切であることを学び、協力することでの達成感を得ることができました。卒業論文では、大会に出場した際の反省点を踏まえ、同じテーマでさらに研究をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
今現在、ご自身を磨くためにもっとも力を入れて取り組んでいることを教えてください(300文字以内)

A.
自身を磨くために最も力を入れて取り組んでいることは、MOS資格の取得です。ゼミ活動においてExcelを使う機会が多かったのですが、適切な機能を使えずに遠回りをしてしまい時間がかかり悔しい思いをしました。効率的に作業を行いたい、資料の作成などのスキルをさらに磨きたいと思ったことがきっかけで取得を目指しました。基本操作に加え、効率的な方法を習得できる点に魅力を感じています。入社後、パソコンを使う機会は必ずあると考えます。その際に業務スピードを上げて効率的に様々な場面で活かしていきたいと考え、入社までに資格取得を目指します。 続きを読む

Q.
「あなたらしさ」が伝わるエピソードや経験を自由に記述してください(400文字内)

A.
私らしさを伝えるエピソードは、チームを盛り上げた経験です。私は100名程が在籍するバレーボールサークルに所属しています。試合ごとにランダムにチーム替えを行うのですが、どのチームになっても皆と楽しめるように取り組みたいという想いが強く、チームを盛り上げるために積極的に「ナイス」や「どんまい」などの声を出していました。中学時の部活動において声出しを行なうとチームが盛り上がることを実感した経験があったからです。サークルの友人からはあなたが居たらチームを盛り上げてくれるから心強いとよく言われます。たくさんの先輩・後輩がいる中で私のほうが頼りにして安心感を得ていたので、心強い存在になっていると実感していませんでした。ですが、とても嬉しい気持ちから、現在はさらにチームワークを高めたいと思うようになり、声出しは継続し、さらにコミュニケーションを取るように努力しています。 続きを読む

Q.
当社に求めるものや期待していることを教えてください(400文字以内)

A.
貴社にチームワークを求めており、皆で目標に向かい取り組むことを期待します。私は中学時、バレーボールの部活動に打ち込んでいました。ライバル校に勝つという目標に向かい切磋琢磨し、ミーティングを行い仲間のことを深く理解するなどの工夫をしてきました。残念ながら目標を達成することはできませんでしたが、チームで同じ目標に向かって努力を続けることの楽しさやチームで取り組めば個人の力に比べ、何倍もの力を発揮することができると学びました。この経験から、継続力や協調性を活かし、貴社でも連携を大切にしながら働きたいと考えます。貴社は、枠にとらわれない柔軟な発想を活用しておられるということで、仲間同士の連携が重要視されると考えました。以上の理由から、貴社にチームワークを求めており、皆で目標に向かい取り組むことを期待します。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ジャペル株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

ジャペルの 会社情報

基本データ
会社名 ジャペル株式会社
フリガナ ジャペル
設立日 1970年8月
資本金 1億4000万円
従業員数 884人
売上高 1756億2000万円
決算月 3月
代表者 水野昭人
本社所在地 〒486-0802 愛知県春日井市桃山町3丁目105番地
電話番号 0568-85-4111
URL http://www.japell.com/
NOKIZAL ID: 1643199

ジャペルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。