就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
厚生産業株式会社のロゴ写真

厚生産業株式会社 報酬UP

厚生産業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全4件)

厚生産業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

厚生産業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全1体験記)

企業研究

開発職
22卒 | 静岡大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
厚生産業では、糠漬けの素をはじめ、様々な商品を製造し、販売しています。好きな商品を聞かれた際に素早く答えられるように、商品の知識は頭に入れておきました。商品の知識は、実際にスーパーへ行き、実際に購入したり、ホームページ等のサイトを使い、頭に入れておくと良いと思います。また、多くの食品業界の中でもなぜ厚生産業がよいのかは聞かれると思います。そのため、なぜ厚生産業に入りたいのかは説明できるようにしておくと良いと思います。志望動機だけではなく、もし入社したらどんなことに取り組んでみたいのかも説明できるようにした方が良いです。会社説明会に参加して、入社した後のイメージが少しはできると思います。また、積極的に質問することでさらなる知識を得られると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

志望動機

開発職
22卒 | 静岡大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、開発者の声だけではなく、お客様の悩みからも商品を開発を行うというお客様思いの姿勢に魅力を感じました。お客様の声を積極的に取り入れる企業は数少ないと思いました。お客様思いの姿勢で仕事をすることで多くのお客様に幸せを届けることに貢献できると思いました。2つ目は、貴社の開発力のレベルの高さです。健康には、治療だけでなく、予防も大切です。貴社はこめこうじ製品や漬物の素など、多くの発酵食品を世に出しています。この開発力を用いて作られた商品の幅広さは、疾病予防の観点からも多くの人々の健康に貢献できると思いました。貴社で新たな発酵食品を開発し、世に出すことで発酵食品の良さを広めていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

1次面接

開発職
22卒 | 静岡大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLより入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の人と開発の人と思われる2名が面接官でしたが、人事の人は岐阜に対する思い出はありますか?などのアイスブレイクから始まりました。【自己PRをお願いします】私の強みは粘り強く努力できることです。努力したことは以下の2つです。1つ目は、学業とアルバイトの両立です。9時間のアルバイトを週4日していますが、学業を疎かにすることなく、3年間無遅刻・無欠席を貫きました。授業やアルバイトが忙しい中でも、日々の時間を大切にし、計画的に勉強することで希望の研究室に入ることができました。2つ目は、中学校・高校6年間の卓球部の練習です。入部当初の部内の順位は下から数えた方が早かったです。毎日の部活に参加するだけではなく、部活終わりのクラブや他の学校で行われていた夜練習に参加することで、最終的に部内で2位になるほど上達し、レギュラーを獲得することができました。この経験から、粘り強く努力し続けることの大切さを学びました。貴社でも粘り強い努力を続け、諦めずに仕事をやり遂げます。【普段は何をして過ごすのが好きですか】プライベートはよく旅行をしています。旅行は楽しいだけではなく、学ぶことがあります。旅行を通して学んだことは主に2つあります。旅行を通して学んだことの1つ目は、地域の多様性です。地域独自の食事や生活様式があり、現地へ行き、直接体験することで記憶に鮮明に残り、価値観を広げることができました。2つ目は計画力と柔軟性です。限られた時間、予算の中で満足のいく旅にするために下調べが必要です。どのルートで行けば効率よく旅ができるかなどを念入りに調べました。しかし、渋滞や天候悪化など、どれだけ下調べをしても不測の事態は起こります。そんな時、道順の変更や目的地の変更など自分自身で必ず何かを行わなければなりません。これらを通して得たものが計画力と柔軟性です。これからも旅行を通して楽しみながら自分自身を成長させていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プライベートの話をするときに笑顔で話し、楽しそうに会話を進めたのが評価されたのかと思います。笑顔でハキハキ話すことを意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

2次面接

開発職
22卒 | 静岡大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLより入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】開発の部長らしい人からの質問がメインでした。1次面接の担当であった人事の人よりは厳格な雰囲気があり緊張した。【学業で苦労したことは何ですか】学業で苦労したことは植物生理学の勉強です。植物生理学では、植物の生理・形態について幅広く学習しました。この分野の内容は、3年以降の専門科目の勉強や卒業研究の内容にも大きく関わるため力を入れて勉強しました。知識を定着させるために2つのことを意識しました。1つ目は、毎回の小テストに全力に挑むことです。期末試験前だけに集中して勉強するスタイルであると、試験範囲が間に合わなかったり、試験が終わったらすぐに勉強した内容を忘れてしまうなどの問題があります。そのため、計画的に勉強するようにしました。2つ目は、解説を読んでも分からないところは、分からないままにするのではなく、担当の教授に積極的に質問へ行き、理解を深めるようにしました。その結果、知識を深めることができました。【開発職における大事なことは何ですか】開発で必要な力はいくつかあると思います。1つ目は、他者を巻き込み行動できるチーム力だと思います。一人で仕事をすることは大切ではありますが、自分一人の力には限界があると思います。考えても分からないことがあれば、先輩社員に積極的に質問したり、先輩のワザを見て吸収したり、現場に出て一番市場の情報を持っている営業の方など部署間の垣根を越えて情報共有することでお客様の求める商品を開発することに繋がると思います。2つ目は、トレンド力です。市場調査を行い、今話題になっているものや次に流行るであろうものを予測し、把握することでお客様が求めるレシピを開発できると思います。また、次に流行るものを予想することで先手を打つことにも繋がるため、この力は必要になると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学業で苦労したエピソードで植物のことを述べたが、開発では微生物などの知識が必要になるが大丈夫か、などを聞かれた時に素早く返答することができなかったことが評価されてしまったように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月27日

問題を報告する
4件中4件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

厚生産業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

厚生産業の 会社情報

基本データ
会社名 厚生産業株式会社
フリガナ コウセイサンギョウ
設立日 1964年3月
資本金 5500万円
従業員数 125人
代表者 里村大像
本社所在地 〒501-0535 岐阜県揖斐郡大野町大字加納339番地の1
電話番号 0585-35-0880
URL https://www.kohseis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1236896

厚生産業の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。