在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年2月15日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 12年前
- 機械・機構設計、金型設計(機械)
- 正社員
【良い点】
女性には比較的働きやすい職場で、優遇というのかほどよい距離感でもって接しられ、また時代からか激務は回って来ないよう配慮されていたように思う。
...続きを読む(全191文字)
細田工業株式会社 報酬UP
細田工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数30件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、細田工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した細田工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した細田工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年2月15日【良い点】
女性には比較的働きやすい職場で、優遇というのかほどよい距離感でもって接しられ、また時代からか激務は回って来ないよう配慮されていたように思う。
...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年1月13日【良い点】
プライベートと仕事を天秤にかけて、仕事以上に大事なものなんてないのだから、それに全てを捧げる精神が身につきます。みなさん仕事な為、自己啓発や自...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年1月7日【良い点】
自分のペースで仕事ができる、給料もそこそこ良くコミュニケーションがとりやすい.出張などが多い.コロナでもあまり影響受けずに会社自体は回っている...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2019年6月3日【良い点】
家族手当や住宅手当も一応あり、交通機関にかかる費用も全額負担してもらえます。
駅から遠いので、車通勤やバイク通勤が楽かと思われます。
【気にな...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2019年1月8日【良い点】
自身で時間を作って自身で勉強する時間を作れば問題ありません。
例えば仕事外など、プライベートの休日で調整して気になった資格や自己啓発に努めれば...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2018年4月6日【良い点】
女性は事務仕事に徹することが出来、それほど仕事に追われることもなくマイペースで進められると思う。支店長をはじめ、他の男性社員は気のいい人ばかり...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2017年6月20日【良い点】
支店長が2日くらいかけて基本的な事をレクチャーしてくれる。その後は営業の先輩に同行研修となる。支店長を含め皆いい人ばかりなので、気楽に研修は受...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2017年6月10日【良い点】
福利厚生が、非常にしっかりしていた。例えば、2年に1度、社員旅行があり、全額会社負担。有給休暇の消化率もとても良く、気兼ねなく取ることができる...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2017年3月16日【良い点】
以前は隔週土日休みでしたが、社員数も増えてきて3週に一度土曜日出社と変わりました。本社(大阪)に工場があり製造工程の兼ね合いで完全週休2日制に...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2017年1月29日【良い点】
営業する商品はオーダーメイドの機械で、飛び込みなどで売れるようなものではありません。基本的にはホームページからの問い合わせや年2回の展示会の後...続きを読む(全208文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 細田工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホソダコウギョウ |
設立日 | 1970年10月 |
資本金 | 5750万円 |
従業員数 | 83人 |
代表者 | 細田信昭 |
本社所在地 | 〒581-0063 大阪府八尾市太子堂2丁目2番38号 |
電話番号 | 072-994-1684 |
URL | https://www.hosoda.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。