2018卒の高崎経済大学の先輩が北海道労働金庫総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒北海道労働金庫のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 高崎経済大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- フォーカスシステムズ
- 中央コンピュータシステム
- 入社予定
-
- 中央コンピュータシステム
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人柄を見られているような気がした。話す内容よりも、話し方、聞く態度などをよく見られている気がしたので注意すべき。
面接の雰囲気
面接を始める時に雑談で緊張をほぐしてくれた。しかし、一次面接と比べると少し固い雰囲気だと感じた。学生がどんな人間かを見ているようだった。
2次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは几帳面さです。この力を発揮した例として、大学一年から始めた飲食店の接客のアルバイトがあります。始めた当初は人手不足の状態が続いていたこともあり、早く先輩と同じくらい仕事ができるようになりたいと考えていました。そこで、先輩から教えていただいたことは必ずメモを取って家でまとめ直し、復習していました。また、少しでもわからないことや気になることがあればそのままにせず、積極的に質問していました。この結果、新しい仕事を与えられるペースが早くなることで通常5ヶ月かかる研修期間が3ヶ月で終えました。そのため、早く店の戦力として貢献できました。このように、几帳面さを活かして早く御庫に貢献したいと考えています。
苦手な人を教えてください。
私は約束を守らない人が苦手です。約束したことをやらなかったり、時間の期限を守らない人を少し苦手に感じています。ゼミでは二人一組で商品開発を担当していましたが、ペアになった人に仕事を割り振っても「忘れていた」と言って、何も仕事をしなかったことがありました。ただ、腹を立てていても仕方がないと思い、連絡を密に取り合い、確認することで、仕事を円滑に進められるようにしていました。その結果、仕事が期限までに終わらないといったことはなくなりました。これから社会人になり、仕事をするにあたって、苦手な人と接するのは当たり前だと思います。そういう苦手な人と上手く折り合いをつけて付き合うようにしたいと考えています。
北海道労働金庫の他の2次面接詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の2次面接詳細を見る
北海道労働金庫の 会社情報
会社名 | 北海道労働金庫 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 32億6000万円 |
従業員数 | 795人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出村良平 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西5丁目3番地10 |
電話番号 | 011-271-2001 |
URL | https://www.rokin-hokkaido.or.jp/ |
北海道労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価