就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道労働金庫のロゴ写真

北海道労働金庫 報酬UP

【自己分析を大切に、誠実に魅力を伝える】【22卒】北海道労働金庫の総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.14686(中央大学/女性)(2021/7/2公開)

2022卒の中央大学の先輩が書いた北海道労働金庫総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、北海道労働金庫の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒北海道労働金庫のレポート

公開日:2021年7月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 住友生命保険相互会社
  • 日本生命保険相互会社
  • 北海道労働金庫
  • 富士薬品
  • 医療法人社団明芳会
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 共立メンテナンス
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

会社説明会、1次面接はWEBで2次面接は対面かWEB(遠方の人のみ)を選択できた。最終面接は対面だった。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

自分が軸としていた北海道への貢献を実現できると考えたから。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

20~30名

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内々定のお電話をいただいてから、一週間ほど考える猶予を与えられた。その後に内定承諾書を提出した。内定を承諾する際は、他社の選考をどうするのか、面接時にも内々定を出した場合、他社の選考を辞退するのか再三聞かれた。

内定に必要なことは何だと思うか

「なぜ金融業界を志望しているのか」「その中でもなぜ銀行や信金ではなく、ろうきんなのか」を丁寧に面接の中でお話しできると良いと思います。しかし、選考を通して感じたのは、志望動機よりも人柄や経験を相手に分かりやすく伝わるように誠実にお話しすることが何より大切であると思います。よって、上辺の面接テクニックや回答例にこだわるのではなく、自分がやってきたことや想いをしっかりと自己分析し、自分の中に落とし込んで、言語できるまで練習すると良いと思います。人物重視なので、学歴で諦める必要はないと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の軸や考えがしっかりしており、言語化して説明できる人が共通して通過しているのかなと思います。後は、個々の個性をプラスにアピールし、面接官に一緒に働きたいと思わせることが重要であると感じます。私の場合、面接での落ち着きが評価されたと感じている。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップに参加したかどうかは選考においては全く関係ないと思う。実際に私は参加していない。Webテストと筆記試験があり、意外と重視されているという話を聞いたので、対策はしておいた方が良いと思う。一つひとつの選考ステップを丁寧にこなせば大丈夫だと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にこれといったフォローはなし。少しアフターフォローに欠けていると感じるため、内定辞退者を減らすためにも連絡はまめに行った方が良いとも思う。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

日本生命保険相互会社

迷った会社と比較して北海道労働金庫に入社を決めた理由

特に悩んではいないが、福利厚生や働く環境に魅力を感じた。私の基準としては、事業内容はもちろんだが、自分が今後長期的に働く上での環境、給与や福利厚生面で満足できるかは非常に重要であると感じたため、最終的にはその点を比較して決めた。オープンワークなどを調べて実際に働く人の声や年収などを参考にした。
人それぞれ、何に重点を置くかは異なると思うので、自分が重視したい項目を他社と比較し紙に書き出してみると良いと思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

北海道労働金庫の選考体験記

金融 (信用金庫・協同組合)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

北海道労働金庫の 会社情報

基本データ
会社名 北海道労働金庫
フリガナ ホッカイドウ
設立日 1951年5月
資本金 32億6000万円
従業員数 795人
決算月 3月
代表者 出村良平
本社所在地 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西5丁目3番地10
電話番号 011-271-2001
URL https://www.rokin-hokkaido.or.jp/

北海道労働金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。