就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
YKK AP株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

YKK AP株式会社 報酬UP

YKK APの本選考ES(エントリーシート)一覧(全42件)

YKK AP株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

YKK APの 本選考の通過エントリーシート

42件中42件表示

25卒 本選考ES

ビル外装設計
男性 25卒 | 小山工業高等専門学校 | 非公開
Q. 志望理由 ※高専採用の際、書式を求められなかったので、自分なりに知って欲しい点を履歴書に記載しました。
A.
Q. 自己PR ※高専採用の際、書式を求められなかったので、自分なりに知って欲しい点を履歴書に記載しました。
A.
Q. 学生生活で注力したこと ※高専採用の際、書式を求められなかったので、自分なりに知って欲しい点を履歴書に記載しました。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年5月9日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。 200文字以下
A.
Q. 希望職種において、あなたは具体的にどのような仕事にチャレンジしたいですか。 150文字以下
A.
Q. 希望の職種において、あなたはその職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。 150文字以下
A.
Q. 第2希望として選択した職種において、あなたはその職種にどのようなイメージを持ち、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。 150文字以下
A.
Q. YKK APの強みを踏まえて、YKK APの具体的な商品名を織り込み、お客様にPRをしてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 福井大学 | 男性
Q. YKK APを志望する理由(200字以内)
A.
Q. 具体的にどのような仕事にチャレンジしたいですか(150字以内)
A.
Q. 上記の職種においてあなたはその職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが活かせると思いますか(150字以内)
A.
Q. 第二希望の職種に関して、どんなイメージをもち、あなたのどんな強みが活かせると思いますか?(150字)
A.
Q. 第一希望職種と第二希望職種の希望割合
A.
Q. YKK APの強みを踏まえて、YKK APの具体的な商品名を織り込み、お客様にPRをしてください。(200字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月14日
男性 24卒 | 東京経済大学 | 男性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。
A.
Q. 第一希望する職種を選択してください。
A.
Q. 上記の職種において、あなたは具体的にどのような仕事にチャレンジしたいですか。
A.
Q. 上記の職種において、あなたはその職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。
A.
Q. 第二希望職種を選択してください。
A.
Q. 第2希望として選択した職種において、あなたはその職種にどのようなイメージを持ち、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。
A.
Q. 第一希望と第二希望の割合
A.
Q. モチベーションシートの作成
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月27日

24卒 本選考ES

文系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。
A.
Q. 希望する職種を選択してください。上記の職種において、あなたは具体的にどのような仕事にチャレンジしたいですか。
A.
Q. 上記の職種において、あなたはその職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。
A.
Q. YKK APの強みを踏まえて、YKK APの具体的な商品名を織り込み、お客様にPRをしてください。
A.
Q. 第2希望として選択した職種【国内営業】において、あなたはその職種にどのようなイメージを持ち、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月25日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。 200文字以下
A.
Q. 上記の職種(顧客営業)において、あなたは具体的にどのような仕事にチャレンジしたいですか。 150文字以下
A.
Q. YKK の強みを踏まえて、YKK APの具体的な商品名を織り込み、お客様にPRをしてください。 200文字以下
A.
Q. 第2希望として選択した職種において、あなたはその職種にどのようなイメージを持ち、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。(広報。社外広報 WEBサイト運営)150文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月9日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 第1希望の職種で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的に教えてください。
A.
Q. 第2希望の職種で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的に教えてください。
A.
Q. 卒論・修論の内容または得意とする分野について、専門性がない人にも伝わるよう、できるだけ専門用語を使わず「わかりやすく、端的」に説明してください。文章での説明に追加して、図や絵を追加したい場合にはPDFデータをアップロードしてください。 ※図や絵を追加した場合は、こちらの文章入力欄の末尾に(別シート参照)と追記してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月29日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。200文字以下
A.
Q. 希望する職種を選択してください。
A.
Q. 上記【第1希望】の職種は、他社と比較し、YKK APではどういう仕事をする職種だと思いますか。200文字
A.
Q. あなたは【第1希望】の職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。200文字以下
A.
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のある商品を一つ教えてください。
A.
Q. 上記で選んだ商品について、YKK APと商品のそれぞれの強みを踏まえて、お客様にPRをしてください。200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。
A.
Q. 顧客営業は、他社と比較し、YKK APではどういう仕事をする職種だと思いますか。
A.
Q. あなたは【第1希望】の職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月1日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。200文字以下
A.
Q. 上記【第1希望】の職種は、他社と比較し、YKK APではどういう仕事をする職種だと思いますか。200文字以下 (営業職を選択)
A.
Q. あなたは【第1希望】の職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。200文字以下 (営業職を選択)
A.
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のある商品を一つ教えてください。
A.
Q. 上記で選んだ商品について、YKK APと商品のそれぞれの強みを踏まえて、お客様にPRをしてください。200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月9日

23卒 本選考ES

海外営業職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. YKK APを志望する理由をご記入ください。 200文字以下
A.
Q. 【第1希望】の職種は、他社と比較し、YKK APではどういう仕事をする職種だと思いますか。200文字以下
A.
Q. あなたは【第1希望】の職種のどういうところに魅力を感じ、あなたのどんな強みが生かせると思いますか。 200文字以下
A.
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のある商品を一つ教えてください。 30文字以下
A.
Q. 上記で選んだ商品について、YKK APと商品のそれぞれの強みを踏まえて、お客様にPRをしてください。 200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日

22卒 本選考ES

商品開発
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機300
A.
私が貴社を志望する理由は貴社のモノづくりの考え方に共感したからです。私は貴社のインターンシップに参加させていただく前は、より高性能な商品を作ることが技術者として最も大切な事であると同時に消費者にとっても良い商品になると思っていました。しかしそこで「窓は住宅に取り付けられて初めて機能する」という話を伺い、どれだけ性能が良い商品でもエンドユーザーや施工者を考えていない商品は商品価値が低いことを知り、私にはなかった顧客第一でモノづくりを進める考え方を学びました。顧客目線で技術や商品の開発を行う貴社のモノづくりの考え方に感銘を受け、私もその一員になりたいと思い貴社への入社を志望します。 続きを読む
Q. 希望職種(商品開発) これまでの経験を踏まえてどのように活躍したいか250
A.
私は電気を専攻していることから今までの窓になかった新しい付加価値を付けられる商品を開発できる技術者になりたいと考えています。家電や自動車などのIoT化が進む現在、日本の建材業界はまだIoTの普及が進んでいないと感じます。そのため電気の知識を活かして新しい視点から建材のIoT化を図りたいと考えています。私は建築を学んだことがなく、窓やドアなどの建材についてあまり知識がありませんが、持ち前の柔軟性を活かして建材について学び、先端技術を搭載した商品としてアウトプットしたいと考えています。 続きを読む
Q. 最も関心のある商品 理由200
A.
(APW 511)窓の性能を確保した状態で消費者が求めるデザインを追求したと感じたからです。窓を大きくするとそれだけ風圧が加わるため、家を支えるほどの耐久性が必要です。この窓はかなり大きな窓であるにも関わらず耐風性を持つ持ち合わせる窓として機能しています。またスムースフィット機構や4連可傾戸車を利用しており、窓を開閉する際に小さな力でも動かすことができ、さらに気密性も保たれるため消費者ファーストの窓だと感じました。 続きを読む
Q. 修論内容300
A.
仮想陰極発振器という装置を用いて電子レンジの約1億倍のエネルギーを持つ高出力マイクロ波を発生させています。この装置は宇宙で発電した電力をマイクロ波に変換し地球に送電するマイクロ波無線送電に応用され、将来のエネルギー問題を解決できると期待されています。しかしマイクロ波の変換効率が10%未満と悪いため効率向上を目的として研究を行っています。私は電極材料を変更することで効率を1.5倍に改善させることができたと同時に、マイクロ波の周波数と効率向上の関係性を確認しました。今後はマイクロ波の周波数を共振させて効率の向上を図り、ホーンを設置することによりマイクロ波の減衰を小さくしたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと250
A.
私は3日坊主という欠点を改善するために毎月新しいことを1つ継続することに取り組みました。最近は痩せすぎを克服するために増量を目的として筋トレを行いました。食事の成分を意識することで健康に良い食事についての知識が増え、トレーニングでは部位によって筋肉の付き方や回復速度が違うことを学びました。その結果効率的に筋トレを行うことができ、体重を6kg増やすことに成功しました。チャレンジすることで新しい知識やスキルを得られ、自分の成長を実感できる良い経験となっているため、今後も挑戦し続けたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月17日
男性 22卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 志望動機(300字)
A.
私はコロナウイルスの流行により家にいることが増えたことをきっかけに、快適な環境を提供することで人々の生活をより豊かにしたいという想いを持つようになりました。その中で貴社の現状に満足せず、より良い価値の提供を目指して挑戦する姿勢に共感し志望しました。「失敗しても成功せよ」という言葉をコアバリューに掲げている貴社だからこそ、社会の変化に伴って変わるお客様のニーズに対応しながら、これからも快適な暮らしを届けることが出来ると感じました。貴社の商品の高い質に加え、自身が働きながら身に付ける新しい価値を活かし、お客様の生活をより豊かにするためのサポートを行いたいです。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして希望される職種としてどのように活躍できると思いますか?理由を含めて出来る限り具体的に教えてください(250字)
A.
私の強みは、強い責任感から得る信頼です。アルバイト先でミスなく丁寧な接客を行うことに加えて、自分で考え+αの行動をするように心掛けていました。このように責任感を持って日々行動した結果、3名のスタッフしか教えてもらえない翌々日必要な全商品の発注業務など店舗運営に関わる重要な仕事を任されるようになりました。この経験から日々の積み重ねの行動を大事にすることで、人からの信頼を得られることを学びました。この強みを活かして貴社の営業職でもお客様から信頼を獲得し活躍したいです。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のある商品を一つ教えてください。
A.
APW樹脂窓シリーズ・APW430 続きを読む
Q. 上記で選んだ商品について、YKK APと商品の強みを踏まえてお客様にPRをしてください。(200字)
A.
夏は涼しくて、冬は暖かいお家に住みたいと思いませんか?アルミの窓に比べて、こちらの商品なら7倍以上の高い断熱性能があり、冬にガラスやフレームにも結露が発生することはありません。またこの高い断熱性は、夏の冷房費を約30%の節約にも繋がります。この高性能のトリプルガラスにすることで、このような快適な暮らしが実現可能です。ラインナップやカラーバリエーションも豊富です。もちろん、10年保証もバッチリです。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力をいれて取り組んだ内容を完結に教えてください。(150字)
A.
お菓子の販売アルバイトにおいてキャンペーンの参加率の向上に注力しました。販売高に 伴い商品をプレゼントするSNSを用いた販促キャンペーンを全国の店舗で実施した際、中間発表時、PR力が弱く最下位でした。そこでお客様に合わせてキャンペーンのPRの強化を行いました。同僚にも私の行動を伝え一丸となって取り組みました。 続きを読む
Q. 上記のことから何を学びましたか。具体的に教えてください(300字)
A.
周囲を巻き込み、協力して取り組むことで大きな成果に繋がることを学びました。私一人がお客様に対して、キャンペーンの説明を強化していても毎日出勤していないため、参加率の向上は安定しません。そのため情報を共有し合い、スタッフ一丸となって取り組んだからこそ、どの日程、どの時間帯でもしっかりPRすることが出来ました。その結果、プレゼント配布数が毎日安定して1日当たり5個から15個以上へ伸ばすことが出来たと思います。スタッフの意識の統一を図ることで、アルバイトに対するやる気、やりがい、達成感を共有することが出来ました。さらにチームとしての仲を深めることにも繋がりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
日本のものづくりを通して世界中の人々の暮らしを支えることに貢献したいと考え、貴社を志望する。留学を経験した際に日本製品が現地の人々の暮らしを支えている光景を目にし、このように思うようになった。以前インターンシップに参加した際に開口部材が熱や光、湿度などを調整し、人々の快適な暮らしを支えていることを知り、関心を持った。また、貴社は国や地域によって異なる気候や文化、ニーズに合わせた商品を提供することで世界中の人々の暮らしを支えているという点にも非常に魅力を感じている。今後さらに海外事業の展開をしていく貴社には、上記した私の想いを実現することができる環境があると考え、志望するに至った。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のある商品を一つ教えてください。 【選んだ商品】
A.
ミモット 続きを読む
Q. 上記で選んだ商品について、YKK APと商品の強みを踏まえてお客様にPRをしてください。 200文字以下
A.
「あれ鍵締めたっけ?」 外出時のあの不安、ミモットがあれば解決できます。ミモットは鍵の施錠状態をスマートフォンに通知する商品です。外出時に玄関ドアを施錠したタイミングで施錠確認の通知が届くだけでなく、GPS機能と連動することで外出先でも戸締り確認ができます。また、お子様やご家族の方が帰宅した際にもスマートフォンに通知が届くので、誰が帰宅したのかがリアルタイムで確認でき、外出先でも安心です。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして、希望される職種としてどのように活躍できると思いますか? 理由も含め出来る限り具体的に教えてください。  250文字以下
A.
相手の目線に立って考えることができるところが強みだ。この強みを活かして住宅営業において、お客様の目線に立ちニーズを汲み取る営業として活躍できると考える。住宅営業ではただ商品を売るだけでなくニーズを汲み取り、お客様にとって最高のモノを提供する必要があると考える。私は塾講師のアルバイトで、生徒目線に立つことで生徒それぞれの弱点や希望に合わせた授業を心がけており、相手の不安やニーズを聞き出し、それを踏まえた提案をすることには自信がある。住宅営業においても顧客目線を徹底しお客様の幸福に貢献したい。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだ内容(学業以外も含む)を簡潔に教えてください。 150文字以下
A.
英語学習に注力した。英語を話せるようになりたいという想いから学生時代に二度の留学を経験した。一度目のイギリス留学はでほとんどの時間を一人で過ごしてしまい、悔いの残る留学となったが、二度目のカナダ留学ではその反省を活かし主体的な行動を心がけた。その結果、自信を持って英語を話せるようになった。 続きを読む
Q. 上記のことから何を学びましたか?具体的に教えてください。 300文字以下
A.
失敗を活かし、主体的に行動することで大きな成果を得ることができるということを学んだ。イギリス留学の反省を活かし、再度カナダで留学を経験した際には、一人で過ごす時間を可能な限りなくすということを心がけ、一人の時間が多い学生寮ではなく、ホームステイを選択した。またボランティアやクラブ活動にも積極的に参加し、意図的に英語を話さざるを得ない環境に身を起き続けた。イギリス留学の失敗を反省し、カナダ留学では主体的な行動を心がけ続けた結果、イギリス留学後には700点だったTOEICの点数は935点になり、帰国する頃には自信を持って英語を話せるようになった。 続きを読む
Q. 上記設問の他に何か伝えたいことがありましたら、自由にご記入ください。 250文字以下
A.
私は負けず嫌いだ。他人に負けることも、自分に負けることも嫌いな性格だ。高校時代にサッカーの地域選抜の選考会に落選した経験がある。選考会ではフィジカルと技術の両面で周りと比較して自分が圧倒的に劣っていることを実感させられ、非常に悔しい想いをした。落選したことがあまりに悔しく、翌年の選考会に向けて毎日朝練に行くことを決め、課題であった左足の練習とフィジカルトレーニングに励み一年間継続した。迎えた選考会では朝練で取り組んでいた左足とフィジカルの両方が評価され合格を勝ち取り、一年前のリベンジを果たした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. YKKAPと商品の強みを踏まえてお客様にピーアルしてください。200文字以下
A.
YKKAPの強みは消費者へのCMを通じた認知度からくる信頼感や一連の工程を自社工場内で行なうことができ、窓としての性能や10年間保証が出来るほど商品に対する熱意や自信が伝える事が出来る点です。その中でAPW430は樹脂窓であることからアルミの約1000分の1の熱伝導率を誇る故に熱効率が良いので年間の冷暖房費を抑え、快適性はもちろん経済面でもメリットがあります。また三枚のガラスが合わさっているため遮音性能が高いのも魅力的です。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品の中で最も関心ある商品。30文字以下
A.
APW430の窓です。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだ内容。100文字以下
A.
学生時代に力を入れたことは野球場の売店のアルバイトです。私のアルバイト先の野球場の店舗が毎年売上が最下位でした。最下位を脱出を図るために白星サワーという新商品の拡販に注力しました。 続きを読む
Q. 上記のことから何を学んだか。300文字以下
A.
行動力が重要だということを認識し、また自らが率先して必死になって行動すれば周りも付いてきてくれることを学びました。私自身が努力したことは白星サワーという新商品の売り上げを上げるために店舗で待つだけではなくみんなでプラカードを作り、そのプラカードを持って他のバイト仲間に呼びかけ一緒に売りに行こうと提案しました。しかしながら、みんなは最初は売り歩いたり、大きな声を出したりすることを恥ずかしがり躊躇していました。しかしながら、物怖じしない度胸を活かして私自身が先頭切って呼びかけた所、みんなも付いてきてくれました。それに伴い白星サワーの売り上げアップにつながりました。 続きを読む
Q. 志望動機 300文字以下
A.
私自身、環境問題に関心があったので大学の学科を選んでおり環境に配慮した取り組みをしている企業で働きたいという思いがあります。その中で貴社はアルミサッシから樹脂サッシへの転換でCO2排出量削減に取り組んでおり環境に配慮し将来性のある企業であると思い、志望しました。またもう一つはその企業で一生涯そこで働きたいという思いがあります。その中で貴社の創業の精神である「善の循環」の理念が私自身の就職活動の軸に合っていると思い志望しました。それは他人の利益を図らずして自らの繁栄はないという理念からハウスメーカーなどのお客様だけではなく社員一人一人を大事にしている社風を感じ志望しました。 続きを読む
Q. 希望する職種顧客営業あなたの強みを生かして、希望される職種としてどのように活躍できると思いますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。 250文字以下
A.
顧客営業マンとして日本の樹脂窓の普及率の向上に貢献したいと考えています。その中で私自身の強みである物怖じしない度胸と行動力を活かして樹脂窓の普及率が海外並の80%以上になるように拡販していきたいです。そのためにお客様に貴社の商品を選んでもらうために私自身の行動力を武器に粘り強く販売店に通い、また、物怖じしない度胸を武器に住んだ後の住宅に対する不満などを加味した提案をすることで貴社のような高付加価値な窓を選んでいただけるように商品の良さをピーアルしていき活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は、「住まい」を通して人々の暮らしを豊かにしたいという想いがあり、住空間に多様な価値を与えられる建材業界に魅力を感じています。中でも貴社を志望する理由は、「善の巡環」という精神に強く共感したからです。アルバイトで培った相手の目線で考えられる力と通ずるものがあると感じました。また、地域やそれぞれの気候や文化に対応した商品展開をしており、「失敗しても成功せよ」という価値観のもとで、社会変化に合わせて挑戦し続けていると感じ、貴社の商品力と技術力、柔軟性のある社風に惹かれました。入社した際には、住まいも人生も豊かにできるパートナーとして、お客様に寄り添える人材になりたいです。 続きを読む
Q. あなたの強みを活かして、職種でどのように活躍できるか。
A.
私の強みは「相手の目線に立って考え、寄り添うこと」です。この強みを生かして営業職としてお客様に寄り添い、信頼関係を築き、パートナーとして活躍します。アルバイトでは常にお客様第一に考え、お客様のニーズを汲み取り、一人一人のお客様に喜んでいただけるよう努めました。この経験を生かして、お客様の潜在的なニーズを引き出し、本当に求めている商品の提案ができると考えています。「善の巡環」の精神のもと、営業職としてお客様に喜んでいただけるように貴社の製品を広めていきたいです。 続きを読む
Q. 最も興味のある商品
A.
ミモット 続きを読む
Q. それについて強みを踏まえてPR
A.
誰でもお出かけの際に鍵を締め忘れてしまったり、戸締りをしたか心配になったことがあると思います。ミモットはそんなお客様に安心を届ける製品です。窓に設置されたクレセントセンサーや玄関ドアのスマートコントロールキーが鍵の締め忘れを察知し、スマートフォンに通知します。センサーは外部電力が不要なため、家の景観を損なうことなく設置できます。お子様の外出・帰宅も分かるので離れていても安心です。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを簡潔に。
A.
スターバックスでのアルバイトに最も力を入れ、「相手の目線で何をすべきか考える力」を磨きました。お客様のニーズを捉え、喜んでいただくために以下の2点を工夫しました。1つ目は、視野を広く持ち、求められているサービスを察することです。2つ目は、どのような気持ちでお店に来たのかを考えるようにすることです。 続きを読む
Q. 上記の経験から学んだことを具体的に。
A.
上記の経験から、相手の目線に立って考えることの大切さを学びました。お客様の仕草などから求められているサービスを察し、どのような気持ちでお店に来たのかを考えるようにすることで、お客様一人一人に合った提案ができるようになり、信頼関係を築くことが出来ました。さらに、一緒に働く仲間にまで視野を広げ、積極的に声をかけるようにすることでお店全体を俯瞰的に捉えられるようになりました。コミュニケーションをとることでチームワークが高まり、全員の作業の効率が向上しました。相手の目線で考え、積極的にコミュニケーションを取ることでチームワークが高まり、個人が持っている以上の力を発揮できることも学ぶことが出来ました。 続きを読む
Q. その他伝えたいこと。
A.
私の将来なりたい社会人像は「社内・社外の両方で信頼される存在になること」です。お客様と直接接する営業職では、お客様との信頼関係が特に重要であると考えるからです。そのためには、相手のニーズを見抜く力が必要です。ニーズを見抜くためには、多くの経験を積み、豊富な知識を身に着けることが大切だと考えます。上司の方から安心して仕事を任せてもらえるように、常に努力をし続けたいです。お客様にとことん寄り添い、人とのつながりを重視して働くことで、なりたい社会人像を実現させたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 女性
Q. YKK APについての志望動機をご記入ください。
A.
私は、人々の生活を快適なものにしたいという想いがあり、貴社の事業内容はその想いを実現できると 思い志望いたしました。貴社は、居住空間をより快適な空間にするために数々の高品質な製品を生み出 し、人々の日々の幸福度を高めています。実際に、私は大学入学を機に○○県から○○○に来ました。 その際に、二重窓による断熱性の向上を強く実感し、窓によって日常の過ごしやすさが大きく変化する ことを知りました。また、これまでの経験から窓からの光の入り具合や窓のデザインによって人々の気 持ちは変化すると感じています。そのため、私も、貴社の一員として窓から広がる快適な居住空間作りを行いたいです。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください(学業以外のことも含む)。 250文字以下
A.
私は学生時代、研究活動に最も力を入れました。その結果成果に結びつき、学会発表に二度参加する機会を得ることが出来ました。研究を進める中で失敗も多くありましたが、その際はなぜうまくいかなか ったのか原因を粘り強く分析してから挑戦することを繰り返しました。その結果、目的反応の開発に成功出来たことから、研究活動を通じて、失敗した際には原因の分析をした上で挑戦し続けることの大切さを学びました。貴社に入社した際にも、実験データを丁寧に分析し、考察、改善を繰り返しながら画期的な商品の創出を目指します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 21卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q. AP事業についての志望動機をご記入ください。
A.
私が生活するうえで、YKKという文字をたくさん目にしてきました。特に印象的だったのが、間口の段差のない窓でした。これには下枠フラット構造が使われており、とても興味的で、他にもバリアフリー商品が多数ありYKKの開発プロセスが気になり、冬季のインターンシップに参加させて頂きました。そこで使いやすく、安全で壊れにくい製品を実現させるために、設計を繰り返しているなどAP事業の技術に対するこだわりや、社風、そして生産一貫性の体制に魅力を感じました。ここで自分が今まで研究で培ってきた知識や経験を使って、より良い製品を追い求めていき、そして技術に対し大きなこだわりが持てるエンジニアを目指したいと考えました。 続きを読む
Q. 「第1希望職種」で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的にご記入ください。
A.
機能部品 冬季インターンシップでビル商品開発部 機能部品開発グループで研修をさせて頂き、機能部品であるクレセントやフリクションステイなど機構が重要な開発設計に携わりたいと考えています。私は、研究でロボットや手術器具の開発をCADや機械力学などを用いて試作機製作までを手掛けました。使用者と検討し意見を交わす中で意見を形にしてそれが認められる時にやりがいを感じました。この経験から、使用者の声を聞き、仲間と議論し合いながら使用者が最も求める製品の形状や機能を追い求めて行きたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(学業以外のことも含めます)
A.
私はものづくりに興味があります。何かを創造するということの挑戦や達成感、自分で作った物の問題点を考え、改良していくことが好きで、学部生のときに医療の内視鏡手術器具の開発を行いました。製作を行う上でたくさんの制限がある中、アイデアを考えかつ医者のニーズに応えた新しい器具の製作を行いました。そして豚実験をさせていただき、使いやすさ、安全性、使用時間の点で既存のものよりも優れているとの評価を頂きました。この経験を経て、求められている物を開発する難しさ、考慮しなければならない点を学びました。 続きを読む
Q. 現在志望している業界や職種についてご記入ください。
A.
「人の生活に身近な製品の設計開発」です。操作性、機能性、安全性など人に優しい製品を作りたいから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月17日
男性 21卒 | 関西大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
「人々に安心を届けたい」という思いから志望する。 私は準硬式野球部で、守備で安心感を与えることにこだわり、それにやりがいを感じてきた。そこで私は、人は住まいに最も安心を感じていると考え、住宅業界に魅力を感じている。その中でも貴社は断熱性能の高い樹脂窓で人々の生活を快適にしており、また住まいだけでなくビルなど様々な場所に提供していく貴社でこそ、多くの人に安心を届けることができると考えた。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。
A.
1部活動 2アルバイト 3勉学 続きを読む
Q. 力を注いだ内容を簡潔に教えてください。
A.
1番目は準硬式野球部で、守備とバントでチームを支え、リーグ優勝に貢献したことだ。自分の力を最大限チームに活かすため、チームを支えるプレーにこだわり続けた。 2番目は焼肉屋でのアルバイトだ。部活動との両立でかなりハードだったが、店長を見返したい一心で、労働時間や、人の嫌がる仕事を積極的に行うことで会社に貢献してきた。 3番目はゼミ活動だ。部活動にも活かすことができると考え、「学生の理想とするリーダー像」について研究した。この研究を通して今後の卒業論文では、「フォロワーシップ」 について研究したい。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄から、何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
部活動では、チームを支えるプレーのやりがい、チーム全員で1つの目標に向かって努力することの本当の意味を学んだ。14年間続けてきた野球の中でも、ここまでチームを支えるプレーにこだわったのは初めてだったが、「〇〇がいなければ優勝はなかった」と言われた時に最高の幸せを感じた。縁の下の力持ちとしてのやりがいを強く感じた。また部員一人ひとりが、チームに何が必要か、自分のすべき役割は何かを考えて行動したことでチームとしての一体感、結束力を生むことができた。それぞれが得意な力を発揮し、補い合うことで強いチームが生まれるという経験を初めてすることができた。 アルバイトでは継続の大切さを学んだ。怒られ続けた悔しさから、誰よりも長く働くことで貢献していくという目標を立て、2年連続労働時間1位を記録するなど、困難な目標をクリアし続けることで、想像以上に成長できることを学んだ。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できると思いますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。
A.
「負けず嫌いな分、誰よりも悔しさをバネに成長できる」強み、14年間続けている野球を通して培った「信頼関係を築く力」を営業に活かして活躍していく。貴社での営業は、競合他社も多く、粘り強い営業が求められると予想している。そこで私の負けず嫌い精神で、何度も何度もチャレンジし、自身も成長していくことで貴社に貢献できると考えている。また私は負けず嫌いな性格から、組織で何かで1番になることにこだわってきた。貴社でも失敗やうまくいかないことがある度、それをバネとして成長し、オンリーワンの営業力を身に着けることで活躍できると考えている。 また私の「信頼関係を築く力」を活かし、お客様との関係を構築し続け、会社の「顔」として活躍することで、貴社に貢献できると考えている。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを1つ教えてください。
A.
FRAMEⅡ(フレームⅡ) 続きを読む
Q. また、その理由(良い点、悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
どのような商品があるのか商品ラインナップで見ていたところ、この商品に目が留まり、興味を持った。私は人々に安心を届けたいという思いを持っているので、「断熱×耐震」という言葉に注目した。断熱という貴社の特徴でもある性能で、人々に快適な暮らしを提供し、安心を届けているだけでなく、耐震という面からも、安全という角度からも安心を届けることができるこの商品こそ私が注目すべきモノだと感じた。また従来の樹脂窓には見られないスタイリッシュなデザインにより、様々なコーディネートができるところも、人々が求める多様な空間を作ることができる環境が整っており、人々の心が安らぐ空間を作り出す商品だと感じた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月8日
男性 21卒 | 国際教養大学 | 女性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
「日本のものづくりを通して人々の豊かな暮らしに貢献したい」という想いがあるからです。説明会に参加した際、一貫生産思想のもと、最高品質を追求し続ける貴社のものづくりへの強いこだわりに感銘を受けました。また、「失敗しても成功せよ」という風土の貴社ならば、常に高い目標を掲げ、現状に満足せず挑戦してきた私の向上心と粘り強さを活かし、豊かな生活を支える住空間の提供に寄与できると考え、志望します。 続きを読む
Q. 学生時代、力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
国際協力サークルで、フィリピンにて行う活動の企画・実行に注力しました。2年次に副代表を務め、約30人の部員と共に、現地の方と連絡を取りながら、約半年間かけて一から活動を企画しました。クラウドファンディングで30万円の資金を集め、現地での活動に向けて準備を進めました。現地には約10日間滞在し、小学校での授業、農村地域でのホームステイ、日本の祭り開催などを行いました。帰国後は活動報告会やフィリピンに関するイベントの企画・運営などを行い、現地の状況や自身の学びの発信に努めました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
フィリピンで活動を行う準備段階での経験を通し、「主体的に人間関係を築くことの大切さ」を学びました。副代表を務め、30人の部員を率いて活動の企画・準備を行う際、部員の意欲低下から定例会への参加人数が半分以下になるという困難がありました。私は、まず部員同士が率直に意見を交わせるようになることが必要だと考え、食事会を開くなど、活動外で部員が集まる場を積極的に設け、部員間の関係構築促進に努めました。さらに、活動班を細分化し、各々に合った明確な役割を与えることで、帰属意識を高めました。結果、ほぼ全部員が定例会に来るようになり、活発に考えを発信する人が増えました。活動後にはフィリピンの方たちから「来年も来てね」と何度も言われ、全員で達成感を共有しました。この経験から、組織の一人一人に意識を向け、自ら人間関係を築くこと、そしてその中で知った個々の持ち味が活きる環境づくりの大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できると思いますか? 理由も含め出来る限り具体的に教えてください。
A.
私の強みである「目標達成のために挑戦し続ける粘り強さ」と「多種多様な価値観を受け入れ信頼関係を築く力」を活かし、貴社の営業として、お客様目線で物事を捉え、汲み取った真のニーズに答えるために挑み続けます。国際協力サークルの活動で、部員の意欲低下によって参加人数が半分になった時も、一人一人との対話を大切に各部員の声をすくい上げ、改善を重ねることで着実に部員の意欲向上に繋げました。また、大学の寮生活で留学生を含む多様な人と密に接してきた経験から「相手の考えを理解しようとする姿勢」の重要性を実感し、各人に合った接し方を模索してきました。常にお客様に寄り添い、粘り強く提案し続け、確固たる信頼関係を構築する営業として活躍できると考えます。また、その仕事を通して、世界中の人々の生活をより豊かにしたいです。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
住まいと地球の豊かさを実現する貴社にしかつくれない窓だからです。高性能トリプルガラスや樹脂のサッシによる高い断熱性を誇り、年中住宅の温度を保持できる点が、快適な住空間に欠かせないと考えます。さらに、高断熱化は室内で使うエネルギーを削減し、地球環境の豊かさにも繋がります。また、素材・ガラス・部品の全てを自社工場内で完成させるため、お客様の細かなニーズをいち早く商品に反映させることが可能である点は、貴社のものづくりの強みであると考えます。しかし、日本の樹脂窓普及率は約20%と低く、性能を維持した状態でのコスト削減と、環境に配慮したエコハウスの重要性を如何に顧客に浸透させられるかが課題だと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
男性 21卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 卒論・修論の内容について、わかりやすく説明してください。(100文字以上300文字以下)
A.
宇宙空間におけるテザーを用いた人間用移動装置の開発を行っています。テザーとは、紐やロープのことを指し、軽量かつ収納性に優れていることから、宇宙空間での利用が期待されています。この装置は、テザーを射出し、目的地に付着させ、テザーを巻き取ることによって使用者の移動を可能としています。また、今後建設が予想される国際宇宙ステーションよりも大きな建造物内において、小型で、推進剤による空気汚染の恐れがない画期的な装置です。しかしテザーが大きくたわむと、使用者が回転運動を続け、姿勢制御が困難になります。現在、シミュレーションにおける制御方法は確立されているので、それを実験的に検証することを目標としています。 続きを読む
Q. YKK APについての志望動機をご記入ください。(100文字以上300文字以下)
A.
「人に近いエンジニアとして生活を豊かにしたい」という思いから貴社を志望します。住宅の中でも窓は、生活に密着し、解放感を与えられるだけではなく、環境負荷低減にも寄与できる、重要なパーツであると考えています。特に貴社は材料から機械まで「一貫生産」を実現し、高品質な窓を提供し続けています。今後、顧客のニーズが多様化していく中で、品質は大きなカギを握ると考えます。貴社の社員とお話する中でも、「品質」というワードが何度も現れ、品質に対して真摯に情熱を持って向き合っていることを実感しました。そのような貴社の一員として、様々なニーズに応えられる高付加価値で高品質な窓を提供していきたいです。 続きを読む
Q. 「第1希望職種」で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的にご記入ください。(250文字以下)
A.
生産技術として、幅広い知識とチームワークを活かし、高付加価値で高品質な製品の実現をサポートしたいです。貴社の社員から「生産ラインを形にするには、現場の社員等、多くの人関わってとチームでやっていく必要がある」と伺いました。そこで、私が部活動で培ってきたチームワークを活かせると考えています。また研究活動では、実験とシミュレーションの双方を扱い、機械工学や電気回路等の幅広い知識を身に付けました。これらの経験を活かして、工場の効率化を図ると共に、顧客の求める製品を提供していきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(学業以外のことも含めます)(250文字以下)
A.
所属していた準硬式野球部で、結束力を高め、成績を最下位から2位に向上させたことです。以前は主将のワンマン経営により、レギュラーと非レギュラーの間に軋轢が生まれていました。そこでチーム内のコミュニケーションを増やすため、ポジション毎に意見交換の場を設けることを提案しました。しかし始めは消極的な部員が多く、活発な意見交換ができなかったため、私が主務として練習試合を多く組み、非レギュラーの出場機会を増やすことで参加意欲を高めました。その結果、結束力が向上し、リーグ戦で2位という好成績を収めました。 続きを読む
Q. 現在志望している業界や職種についてご記入ください。(50文字以下)
A.
住宅設備業界や鉄道業界を中心に志望しています。その業界の中でも、生産技術系の職種を志望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
男性 20卒 | 滋賀大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は2つ挙げられます。1つ目は、貴社の窓のすばらしさを感じたためです。家に貴社の窓を使用した際に、部屋内の温度が急激に変化することがなくなり、貴社製品の質の高さを痛感しました。2つ目は、貴社の品質にこだわり続けた一貫生産体制でのものづくりがすべてのお客様への信頼と安心につながると感じたためです。そのため、私は窓を通し、人の生活を支えたいと感じ、貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. 学生生活で力を入れたこと
A.
学生時代、最も力を入れたことはテーマパークでのアルバイトです。最初は、お客様が一気に来られることから効率的に対応ができず、同僚にも迷惑をかけてばかりでした。そのため周りに常に気を配ることと、先輩クルーを観察してまねることを心がけました。結果、お客様が求めている情報を事前に理解することができるようになり、お客様にスムーズに対応できるようになりました。また、お客様の住居地域や年齢層などで提供する情報を変えるなどの自分なりの接客サービスもするようになりました。 続きを読む
Q. そこから学んだこと
A.
このように私はアルバイトに力を入れることで、2つのことを学びました。1つ目は常に考えることで柔軟に対応できるということです。私は「どういう時にどのような行動をするか」、自分の中で考え知識として持っていなければお客様に迅速に対応できないと感じてきました。例えば、車いすの方を安全にご案内する方法を常に考えておくことで慌てず効率的に対応できるようになりました。2つ目は幅広い知識を持つことが、お客様に寄り添った接客サービスにつながるということです。私は、遠方から来たお客様にはパークのおすすめアトラクションを伝え、近隣のお客様にはあまり知られていないスポットの紹介をするなど、その人に適したパークの楽しみ方を提供することを大切にしていました。またそのためには自分のアトラクションや、仕事内容だけでなくパーク全体のことについて知っていなければならないと感じました。 続きを読む
Q. 強みは職種でどのように生かせるか
A.
私の強みは向上心とみんなの意見をまとめるリーダーシップであると感じています。例えば大学のサークルでは、サークルメンバーとの話し合いの機会を増やし、サークル活動改革を行うことができました。その中で大切にしてきたことは、常に何ができるか考えることとみんなで考えるという姿勢・環境づくりです。そのため、貴社に勤めることができましたら、データなどから課題解決を行う経理や人そのものを管理する総務・人事で働きたいです。そして周りの人とのコミュニケーションをしっかりととり、取り組む問題に対して私なりの解決策を出します。私の積極的に学ぶ・行動する姿勢で部署内の士気を高め、ともに協力し合うような環境づくりに大きく貢献できると考えています。またその結果、仕事の成果が良いものとなることにつながると考えています。 続きを読む
Q. 商品で関心のあるものとその理由
A.
私が最も関心があるのは、APW430です。まず窓は、その位置や大きさで部屋の明るさ・温度などを変える重要な要素であると考えています。その中でもAPW430に関心を持った理由は、次の2つです。1つ目は窓の特殊的な構造です。3枚のガラスを使い、窓内に空間を作ることで、家の外の熱や冷気を伝えにくくし、環境面・安全面に優れた窓となっています。2つ目は使いやすさです。掃除をしやすいデザインや、半開きを防止する機能、スリムなフレームなど、窓そのものの品質だけでなく消費者が使いやすいと感じる機能が盛り込まれている点です。これらの理由から、人々が快適かつ安心して生活することにAPW430は大きく貢献できると感じております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 20卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。 200文字以下
A.
貴社の説明会に参加した際、モノづくりへの強いこだわりとお客様のことを第一に考える姿勢に魅力を感じ、志望します。また私はこれまで、「大学受験」や「ウエイトトレーニング」などで高い向上心をもって取り組んできました。そのため「失敗しても成功せよ」という考えのもと、若いうちから大きな仕事を任せていただける貴社で働くことができれば、人々に快適な住生活を提供するため、常に挑戦心をもって行動できると考えました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。 250文字以下
A.
私は3年間アルバイトしているラーメン屋の売上向上に注力しました。このラーメン屋は1年間売上の低迷が続いていました。この現状に対して私は、お店の立地などから外国人観光客を新規顧客として獲得することが効果的であると分析し、(1)店長に対する、データと具体例を用いた外国人顧客獲得方法の提案(2)外国人のお客様に接客する際のマニュアル作成の2つを行いました。その結果売上は前年より60%向上し、トリップアドバイザーというガイドブックアプリで京都市の飲食店約1万件の中から27位に選ばれることができました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください。 400文字以下
A.
この経験から①現状の課題を客観的に分析し、主体的に行動する重要性と②自分が考えていること論理的に伝える重要性、の2つを学びました。 ①について、現状を改善するにはお客様が何を要望・期待しているのか考え、実践する必要があると感じました。そのため「ラーメンの味は美味しいから売上は次第に回復する」といった主観的な考えをやめて、お店の立地や周りの環境といった客観的な視点から外国人観光客の獲得が効果的であると特定し、主体的に行動しました。 ②についてアルバイトという立場から店長に対して外国人観光客の獲得方法を提案する際、周辺の観光スポットに訪れる外国人観光客の人数をデータとして示し、食券機の使い方やメニュー表の英語表記、宗教に対する配慮などを具体例として挙げるといった論理的な提案が必要であると感じ、実践しました。 これらに意識して取り組むことで売上向上という成果を得られたため上記2つの重要性を学びました。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できると思いますか? 理由も含め出来る限り具体的に教えてください 350文字以下
A.
私の「傾聴力」という強みを活かすことで、貴社の高い技術力と市場のニーズの仲介役になることができると考えています。私は学生時代、トレーニングジムのスタッフとして活動し、お客様に対してトレーニングや食事のアドバイスを行っていました。その中で、お客様が何を期待・要求しているのかを聞き出し、一人ひとりの生活に寄り添った提案を行うように心がけていました。そのため貴社でも、この強みを活かして多様化する住宅ニーズをいち早く汲み取り、社内にフィードバックすることで貴社製品のさらなる質の向上に貢献したいと考えています。そしてキャリアを重ねることで、お客様自身も気づいていないような潜在ニーズを掘り起こす力を身に着け、UPDATEGATEのような業界の「当たり前」を壊すような製品の開発に携わりたいです。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
私が最も関心のある貴社の商品は「APW430」です。 続きを読む
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。 300文字以下
A.
理由は2つあります。1つ目は「断熱性に優れている」という点です。この商品は高性能トリプルガラスを採用しており、世界トップクラスの断熱性を誇っています。「APW330」と比べて値段が少し高いという欠点もありますが、室内の空気を外に逃がさないため光熱費を抑えることができ、長い目で見ればお得だと考えます。そして2つ目は「貴社のモノづくりに対する強いこだわりを感じることができる」という点です。この商品から、現状に満足することなく樹脂窓の価値をさらに高めることで、人々の住生活をより良いものにしていこうという貴社の意気込みを感じられます。 これらの理由から私が最も関心のある商品は「APW430」です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. YKKグループ社員が日々心がけている3つのコアバリューがあります。 このうち、あなたが一番共感できるものを選択してください。
A.
失敗しても成功せよ 続きを読む
Q. 選択したコアバリューに共感した理由を教えてください。 100文字以下
A.
私の座右の銘は「思い立ったが吉日」であり,常日頃から何事に対しても行動・挑戦することを心掛けています。これは仕事に対しても同様であると考えるため,挑戦を推進するコアバリューに共感します。 続きを読む
Q. 学生時代(大学・大学院)での一番のチャレンジを教えてください。 また、そのチャレンジにおける目標と目標達成のために工夫した点を教えてください。 300文字以下
A.
学生時代最もチャレンジしたことは映画製作です。 私は友人を呼びかけ文化祭の映画大会に出場しました。優勝という目標を掲げて製作を始めましたが,最初は一人一人の熱意の差や演技への羞恥心が感じられ順調に映画作りを行えませんでした。そこで私は,一度撮影を止めて意見交換を行う場を設けました。一人一人の思いをぶつけ合った結果,全員が納得できる内容,役割となり,熱意を持って取り組んでくれるようになりました。また,幅広い人が楽しめる映画作りを心掛けました。そのために学生だけではなく教授にも交渉し,出演してもらうことで学校全体を巻き込んだ映画としました。その結果,圧倒的な支持を得て優勝することができました。 続きを読む
Q. 現在の就職活動状況について、答えられる範囲でご記入ください。 (志望業界・志望職種、他社の選考状況など)
A.
私は人々の暮らしを支える業務に携わりたいと考えており,その中で貴社や電子部品業界,半導体製造装置業界を志望しています。 希望職種は開発職を希望しています。 選考状況は,現在2次選考の会社があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

19卒 本選考ES

総合職 技術系
男性 19卒 | 東京都市大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
学生時代よりアパレル関連は個性を必ず持つようにしていました。 貴社ファスナーは高度な技術力、高品質かつ個性あふれる製品を製作しています。 高度な技術力を持つ貴社で、皆様を笑顔にさせたく、志望させていただきました。 また、何事にも粘り強い私は、「何度でも努力し続ける」精神にもとても感銘いたしまし た。  入社した際は得意なアパレル、設計分野を活かし、貴社で活躍できる人になります。 続きを読む
Q. 得意科目は?
A.
得意分野は設計分野です。 福祉ロボット工学講義では、チームごとに製作実習を行いました。 私たちのチームの個性出せた4輪駆動の設計・実走が困難でありましたが、父のアドバイスを参考に、チームの中で解決案を見つけ実走可能にした時は、何より達成感を得ました。物を達するには、幅広い意見を聞く事が大切と実感いたしました。ものづくり 幅広い意見を参考に、発想の柔軟性を得ることが出来、今後のモノ作りに役立つと思います。 続きを読む
Q. 第一希望職種を選んだ理由、具体的に取り組みたい事
A.
ファスナー新商品のプロダクトデザインに携わり、ニーズに即応できるファスナーのデザイン・設計をしたいです。 理由として、現在AIやiotなどにより高付加価値な商品が数多く存在し、先駆けたファスナーのデザイン・設計する事が興味深く、必要だと考えました。 御社は、スマホをスライドするだけで開閉可能な先駆けたファスナーを開発中で、時代のニーズに即応できるデザイン・設計を手掛けられると思い志望させていただきました。 お客様の生活に、安心、快適さを届けたYKKファスナーで世界を繋ぐことが私の夢です。全ての事に関し、失敗を恐れず、何度でも努力し続けていきます。 続きを読む
Q. 学生時代打ち込んでいたことは‽
A.
打ち込んでいた事は、会社の評判を良くするようにアルバイトをした事です。ア ルバイトをすると、マニュアル通りの接客すらできず、お客様より厳しい言葉を頂きまし た。良い接客を自分なりに考えアドバイスをもらい、自分なりのサービスを実践すると、 お客様からの厳しい意見も無くなり笑顔も見られました。 お客様からのメッセージで、「気が利く」など良い評価を頂き、会社の評判に貢献できたと思います。また、この経験を通じて時間管理、周囲を見ながら行動する力が一層強まり、失敗しても粘る事を覚えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月3日
男性 19卒 | 大阪教育大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
私は居住空間を通して人々の暮らしをより良いものにしたいと思いから志望させていただきました。二年前に窓が貴社の製品である新居に引っ越し、以前の家で悩まされていた結露を見ることがなくなり、さらに三重ロックの防犯対策で快適な生活ができていることから貴社の製品の素晴らしさを実感していました。このような私自身が体感した「快適な暮らし」をもっと多くの人々に知っていただくため、尽力したいと思っています。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
私が力を注いだことは体育会合気道部での活動です。週五日の厳しい稽古で心身を鍛え、部内外での交流の中で礼儀作法を学びました。また部の交流では他大学の人々も含め幅広い世代の人たちと関わる機会が多くありました。OBOGの先輩方からは稽古や礼儀作法について学び、同期とは部の運営について語らいました。そして後輩には技の指導を行うことで「伝える力」を着実に向上させることができました。また仕事では体育会の委員を引き受け、他の部の人たちと学内での部活動について積極的に協議調整しました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
私が力を注いだ体育会合気道部では「納得がいくまでチャレンジすることの大切さ」を学びました。大学二年生の時に部の昇級審査がありました。私は合格できたものの、あまり高い評価をもらえず悔しい思いをしました。そこで次の審査は納得のいくものにしたいと思い、私は動き出しました。まず練習のやり方を反省し、見直しました。普段の稽古ではできていない部分や苦手な技を明確にし、集中的に練習を行いました。また週五日の稽古に加え、空き時間には先輩に自主練習をお願いし、更なる技の向上に努めました。さらに前回受けた審査の動画を見て、自分の悪い癖や良かった部分を確認し、審査を意識した練習も行いました。結果、次の審査では自分の納得がいく技ができ、師範からも一番上手だったと誉め言葉を頂きました。私が学んだ「納得がいくまでチャレンジをすることの大切さ」は貴社の業務を遂行する際にも活かすことができると思っています。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できると思いますか? 理由も含め出来る限り具体的に教えてください
A.
私は営業職で決めた目標に向けて精一杯やり切ることができると思います。それを私は体育会合気道部の仕事である親睦会の幹事で実践してきました。技の上達や部の繁栄のために卒業した先輩の指導が必要だったのですが、来ていただく人数を増やすことが部の課題でした。そこで私は親睦会をきっかけに多くの先輩に来ていただこうと一念発起し、様々な行動を取りました。店の予約の際に株券やクーポンを利用することで先輩方の負担額を減らし、事前に聞いていた好みの料理をお出しするようにしました。後輩にはマナーや気遣いを徹底的に指導し、私たちの熱意が伝わるように努力しました。結果、多くの先輩方が親睦会に参加し、指導にも来られるようになり、稽古が充実したものになりました。貴社の営業職でも目標に向け、前向きに努力できる自信があります。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。 また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
商品名:「APW430」 私が思う「APW430」の良い点は世界トップクラスの断熱性を持っていることです。樹脂を用いたサッシやトリプルガラスの窓など高性能を備えた製品だと説明会で聞いた時、今住んでいる家がさらに温かくなると想像し、素晴らしいものだと感じました。また断熱性に優れている樹脂窓の普及率が日本国内では15%であり、将来的に展開が可能であることも良いと思った理由のひとつです。一方で悪い点は人々が現在手を伸ばしにくい価格であることです。他に低価格を実現したアルミと樹脂の複合の製品が貴社にはありますが、やはり断熱性の面ではこの製品が一番良いものだと思っていますので、いかにコストを下げるかが課題であると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は広い視野を持ち、社会に幅広く影響を与える仕事をしたいと考えています。御社は人々の生活と幸せを支える責任感とやりがいを持った仕事ができる会社であると共に、幸せを創出することもできる会社であると考えています。 窓、ドア、浴室など毎日の生活に欠かせない暮らしに根ざした製品を時代やライフスタイルに合った形で広め、人々の生活と幸せを守り創る立場として誇りを持って働きたいため、御社を志望します。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
学生ボランティア団体の運営 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容 250文字
A.
大学時代はボランティア活動とその運営に熱中し、3年次から人、物、情報などを管理して団体をマネジメントする立場に就いています。中でも私は4年スパンで人材が入れ替わる学生の組織でありながら、1年限りで団体をやめていく人が多く、経験やノウハウが引き継がれない現状が大きな問題だと感じ、団体内の次年度継続率というデータに目を向けました。そのため、意見の吸い上げや改善点を話し合う場を設けるなど、各々の帰属意識を向上させ、その結果次年度継続率の数値としては前年比2倍以上の成果を残すことができました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から何を学んだか
A.
私が上記の経験から周りを巻き込む大切さと、人に働きかけ組織を動かす力とを学びました。 現在 私は物事を進める上では強調性を一番重視しています。1人でできる仕事量には限界があり、大きな仕事を進めていく上では周りの協力が不可欠であると思っているからです。複数人で何かに向かって頑張る際には、自分がどの立ち位置にいようとチーム全員が共通認識や当事者意識を持てるように取り計らうよう心がけ、円滑に物事が進行できるようにしています。 例えば、私がボランティア団体を運営する中で、まず人の精神的な側面にも踏み込まないとならないということは日々意識しました。 そのため、一人一人に役割を与え、責任とやりがいを持たせるよう働きかけること、またその役割が周りのためになっていると本人に実感させるなど人のモチベーションを保つ努力をしました。こうした力は人と関わり、仕事をする上で強く生かせると考えております。 続きを読む
Q. あなたの強みを生かしてどんな営業パーソンになれるか
A.
私の強みは人と深く向き合えることです。 高校時代に所属していたバレーボール部でチーム内の仲が悪化し、派閥ができ始めていると感じた際に、一人一人の意見を拾った後、全体で話し合う場を設け、チームの結束を強くすることに貢献した経験があります。他に、先に書かせていただいた通り学生ボランティア団体の運営においても人を見ることに重きを置き、共通の目的に向かって様々な手段を用い、人に頼り人を巻き込むように工夫しています。こうした力は御社に入社後も社会や消費者、社内のニーズや各人が持つ考えを拾い上げ、社会と会社のために還元できる営業パーソンになれると考えております。 続きを読む
Q. YKK apの商品で最も関心のあるもの
A.
玄関ドア 続きを読む
Q. その理由
A.
元から玄関について特別な意識があったわけではなかったのですが、新宿のショールームを見学させていただいた際に衝撃を覚えたたことが最も関心を覚えた理由です。防犯性のみならず開閉における利便性の追求、気流にまでも目を向け、空気を入れ替えることを徹底的に考える快適さを追求する姿勢に衝撃を覚えました。 他のドアと比較した玄関ドアの特徴として、人の出入りが頻繁に行われること、人の移動の心的な境目を担うことが挙げられると思います。外に出かける際、家に帰ってくる際に必ず通る場所であり、内外の境界であるこだわった玄関ドアをPRできる立場に立てればと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 上智大学 | 女性
Q. ホームページをみて、興味を持ったことについてお答えください。(300文字以内)
A.
私が貴社のホームページを見て興味を持ったのは、日本初の窓ブランドであるAPWです。興味を持った理由としては2つあります。一つ目は断熱性に優れているからです。今まで、私は窓は光を室内に取り込んだり、外を見るための物だと考えていました。しかし、APWはそれだけでなく断熱性に優れているため、家全体の温度差が小さく、ヒートショックが起こらないことに魅力を感じました。二つ目は信頼性です。今まではガラスとフレームを別々に生産し、組み立てていた中でAPWではすべての過程を一貫管理しています。そのため、商品を提供するだけでなく、その後のアフターサービスも責任を持って携わることに魅力を感じました。 続きを読む
Q. リストから単語を1個~3個選択し、あなたのセールスポイントをアピールしてください。 ◆選択した単語をお答えください。 挑戦 大学(大学院) 競争 貢献 海外 継続 プレッシャー 成長 リーダーシップ 縁の下
A.
大学、貢献、成長 続きを読む
Q. ◆回答した単語を使って、セールスポイントをご記入ください。(300文字以内)
A.
私は相手の期待値の120%を提供することが出来ます。大学のサークルで美術班に所属していた際、装飾や広報の仕事を担当していました。その中で、先輩に頼まれた仕事を決められた期限より早めに終わらせ、他に手伝える仕事はないかと聞いていました。そう言うと先輩は驚いたと同時に、とても感謝してくれました。私自身も喜んでもらうことにやりがいを感じていましたが、それと同時に、何をすれば喜んでくれるかを考えたり、新しい仕事をやり遂げることで成長をしてきました。入社出来た先には営業職として単に商品を売り込むだけでなく、相手のニーズを聞き出し、より喜ばれる方法で提供することで、次につながる仕事に貢献していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

技術系総合職
男性 18卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. 卒論・修論の内容についてまとめてください。卒論・修論が決まっていない場合には、ご自身の得意とする分野についてまとめてください。(100字以上300字以内)
A.
自動車の予防安全技術の一つである車線維持支援システムの最適化に関する研究を行っています。このシステムは運転者のステアリング操作をアシストし、車線逸脱事故を防止するシステムです。既存のシステムは使用した際に、運転者が思い描いている挙動とシステムの挙動が異なるため、違和感や疲労感が生じてしまいます。本研究では人間工学に基づいて運転者とシステムの協調性を高め、使いやすさにこだわったシステムを実現することを目指しています。特に被験者に参加してもらう実験において、生体指標の計測によるシステムの有用性の定量化に力を入れています。このシステムが実現すると運転者の負担が軽減され、交通事故の削減に貢献できます。 続きを読む
Q. AP事業についての志望動機をご記入ください。(100字以上300字以内)
A.
「固定観念にとらわれない窓を作り、生活に新しい価値を提供したい」と思い、私はAP事業を志望しました。AP事業のコンセプトムービーを見て、今までの窓という概念にとらわれなければ、窓には無限の可能性があると感じました。私が留学したスウェーデンでは夏季が短いため、日の光を上手に取り入れる設計が成されている建築が多数あり、窓が重要な役割を担っていました。窓が人々の暮らしに大きな影響を与えている様子を目の当たりにして、日本の住居で使われている窓でもその役割や機能性を見直したいと考えるようになりました。私は貴社に入社して窓の未来について真剣に考えることで、人々の暮らしの質の向上に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 「第1希望職種」で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的にご記入ください。(250字以内)
A.
第1希望職種:商品開発設計・機能部品開発 私は人間工学に基づいて、人間とシステムが共存する協調型の運転支援システムの研究に取り組みました。研究を進めるうちに、相手の視点に立って製品を作ることこそが人間工学の基本だと考えるようになりました。また、留学を通じて多彩な窓の文化に触れるなどして、求められる製品は地域や環境に応じて全く異なることを学びました。これらの経験から「顧客視点」を持つことでニーズに合った製品を生み出せると考えたため、顧客との信頼関係を大事にして現場の声をしっかりと取り入れながら、商品開発設計に取り組みたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください(学業以外のことも含めます)。(250字以内)
A.
最も力を入れたことは勉強です。大学での勉強は将来必ず役立つと考えたため、入学時に「学年トップの成績かつ幅広い分野の知識を身に付ける」と目標を定めました。しかし、不得意な分野も積極的に履修したことと勉強に充てる時間が不足したことが原因で、2年次の成績は低下しました。そこで講義間の空き時間を有効に活用するなど勉強の効率化を行いました。結果、卒業時には学年トップの成績を獲得し、日本機械学会畠山賞を受賞できました。この経験を通じて豊富な知識と粘り強さを体得し、継続して努力することの重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。 (200字以内)
A.
私は将来社会貢献できる仕事に就きたいと考えています。貴社の説明会に参加させていただいた際に、窓を高断熱化することにより環境負荷を軽減でき、省エネが重要になっていく社会において、とても将来性があると感じました。樹脂窓を普及させることにより、多くの人々に快適さや幸せを提供したいと思いました。また、貴社は窓だけでなく、様々な製品を扱っており、多方面から人の生活を支えることができると思い志望致しました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。(250字以内)
A.
私は3年間大手の靴屋でアルバイトをしています。そこでは販売のノルマがあり、初めの頃はお客様や社員の方々に怒られてばかりで、辞めてしまおうかと思うこともありました。しかし、それ以上に悔しいという気持ちが強く、いつか素晴らしい接客をして見返したいという想いを心の中に秘めていました。お客様に喜んでいただけたり、気分を害して怒らせてしまったり、それはすべて私自身を映し出しているのだと思い、自分の接客態度を反省し、改善を重ねてきました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください。(400字以内)
A.
いかにして靴を販売し、お客様に喜んでいただくかを私なりに考えた結果、私には気を付けていることが3点あります。1.お客様をお待たせしない。常に走る。2.お客様のニーズに合わせた販売。梅雨の時などは防水スプレーをお勧めし、付帯販売をして売り上げを伸ばす。3.接客サービスの向上。年齢層に合わせた接客をする。以上を実行することにより、売り上げに貢献しています。時にはお客様に声をかけても無視されたり、仲間との連携がうまくいかず、接客の難しさを身に染みて感じ、自信をなくしたこともありました。しかし、そのような時は課題を見直し、知識を高めるよう努力し、質の良い接客を目指してきました。そして「西村さんだから買うね」と言われた時はとても嬉しかったです。 お客様に感謝していただけることで感じる達成感は何物にも代えがたいものです。 この経験から私は何度も挑戦する「諦めない精神」を得ることができました。 続きを読む
Q. あなたの強みおよびYKK APの強みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることができますか?理由も含めてできる限り具体的に教えてください。(350字以内)
A.
私の強みは「何事も前向きに捉え、何度も挑戦する姿勢」です。私は中学生からテニスをしているのですが、試合などで負けたりして挫折したこともありました。しかし、悲しいという気持ちよりも今後もっと練習してさらに上手くなって見返してやろうという想いの方が強かったです。負けることは恥じではなくさらに成長していく目標ができたと私は思うようになりました。そして、何度も練習し、日々挑戦することを心がけました。これを繰り返すことにより、試合においても数多く勝つようになり、自分自身の成長を感じました。この経験から貴社の営業においても私の強みを活かし、失敗しても何事も前向きに捉え、お客様のニーズを把握し、貴社の製品をより多くの人々に届けたいです。そして「お客様の笑顔」を実現します。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
APWのAPW430 続きを読む
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。(300字以内)
A.
説明会において最も印象的な商品でした。私は今まで窓は単なる空気を換気したり、家から風景を見るためのもので、それほど大きな違いはないのではないかと思っていました。しかし、熱の流出入の半分以上が窓からであるという事実をお聞きし、その中でこの商品は樹脂を用いることにより、断熱性が非常に優れており、環境にも配慮していることで、より暮らしを豊かにできると感じました。APWだけでも種類は数多くあり、お客様1人1人のニーズや課題に寄り添ったご提案ができると思います。また、2020年の省エネ基準義務化であったり、日本での開拓のポテンシャルの大きさなどを考えた歳に、今後成長していくための商品であると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. YKK AP株式会社への志望について
A.
人々の生活を快適にするモノづくりに携わりたいと考えています。貴社は高い品質を実現し維持するために、一貫生産体制を行っている点と高い世界シェアを持っていることに甘んじず挑戦する攻めの姿勢に魅力を感じました。貴社の会社説明会に参加させて頂き、窓を高断熱化することによりエネルギー削減につながるだけでなく、利用者の経済負担も削減できることを知り、住宅の印象を決定する開口部を通じて多くの人々に快適な暮らしや幸せを提供したいと感じました。高品質にこだわる貴社なら人々の生活を支えるモノを提供することができると思い志望致しました。 続きを読む
Q. 取り組んでみたいこと
A.
私は商品開発技術でより機能に優れた製品開発に携わりたいです。私は研究において、限られた範囲内でレンズなどの光学素子を組み合わせ、要求性能を満たすための光学系の開発を行っています。設計図を描いて光学系を組立てても要求性能を満たせず、一から作り出す大変さを感じました。問題点を洗い出し、設計図を描き直し、光学系組立てのサイクルを何度も繰り返して性能を満たすことに成功しました。私は商品開発技術において、問題を解決するための努力を惜しまないことを意識して開発設計に取り組むことで事業の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代についての取り組み
A.
大学院進学の際、異分野研究を行うことに積極的にチャレンジして成功したことです。推薦権を頂いていた学部と同じ大学大学院から異なる大学大学院への進学を決意しました。理由としては、現状と異なる環境に身をおくことで、多角的な視点を身に着け、さらなる自己能力向上につながると考えたからです。しかし、大学で学ぶことができなかった専門知識を習得する必要がありました。そのため、進学前から現在の研究室に足を運び、先生や友人と議論を積極的に交わし、独学の勉強で理解していない点について質問することで疑問解消に努めていました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 17卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
省エネルギー基準の義務化が2020年に迫るなか、貴社は断熱性能の高い樹脂窓に力を入れています。開発前の段階でヒアリングを行い、潜在的なニーズを引き出し、自然な意見を商品に取り込む貴社の姿勢に感銘を受けました。自然の力を積極的に取り入れ快適な生活と小エネな暮らしを提供している貴社において、パッシブデザインを取り入れ環境に配慮した住みやすい町づくりを行い、地域の活性化に貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。 ※3つに満たない場合は、あてはまる事柄の数だけ選択してください。
A.
1番目 : サークル活動 2番目 : その他 3番目 : 勉学 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
陶芸研究会で部員80人の意識改革をするために、新たなことに挑戦しながら他大学との陶芸交流活動を行いました。ドイツ短期語学研修に参加したことから異文化交流に興味をもち、長期休暇中に大学のプログラムに参加する留学生と交流する組織を立ち上げました。従来の教授主導のプログラムから、留学生目線で、日本人学生主導のプログラムを企画運営しました。所属する行政法ゼミでは「交通事故ゼロのまちづくり」をテーマに2万字の論文を書きました。他大学の教授に構想発表をし、自動運転車の導入における法的問題を検討しました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
陶芸研究会の意識改革ではモチベーションの低い部員をいかに巻き込み、組織として団結する難しさを感じました。組織内の意識を上げるには自分が先頭に立って実行する必要性に気づきました。黙って行動するだけでなく、部員に聞き取りを行うことで原因を突き止め、言葉によって他大学や部員を巻き込む力を身につけました。留学生と交流する組織を立ち上げた際には、新しいことでも恐れずきちんと企画を練りチャレンジすることのおもしろさを学びました。「留学生目線」を忘れず、チーム全体で切磋琢磨する団結感を得ました。行政法ゼミでは、情報を鵜呑みにせず「なぜこうなるのか」と疑いを持つ姿勢が必要だと気付きました。当事者意識を持ちながら自分で課題を見つけ、自力で参考資料を探し、既存の答えに頼らず自分なりの見解をもつことの大切さを学びました。これらの経験から自分の視野を広げるために新たなことに前向きに挑戦するおもしろさを学びました。 続きを読む
Q. あなたの強みおよびYKK APの強みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることができますか?理由も含めてできる限り具体的に教えてください。
A.
私には自分の視野を広げるために新たなことに挑戦する前向きな姿勢があります。貴社は、開発前の段階でヒアリングを行い、お客さまの自然な意見を検証し商品に取り込んでいます。さまざまな事情により地域によって求められる価値が異なるなか、お互いの強みを生かして世界中の人々の喜びを生み出し続けていきたいです。AP事業は国や地域の気候や建築文化に適応した事業展開を行うため、グローバル化には時間を要しますが、商品開発のプラットフォームを整えていきたいです。ヨーロッパなどの未踏のマーケットを開拓し解決していきます。具体的には、貴社が見つけた生活者の潜在的な不満に訴えるとともに、鍵のいらない電子錠などの新たな機能やデザイン性を発掘し、付加価値をPRすることで需要を掘り出し貴社の商品を提供していきたいと思います。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
電気錠 ピタットキー 続きを読む
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
従来の「鍵」を持ち歩く必要がないという点で画期的な商品だと感じたからです。シールやカード、シールを貼り付けた愛用品を近づけることで、思っていた以上に簡単に施解錠ができました。普段持ち物が多くない男性や買い物帰りで手が荷物でふさがっている女性は快適に家に入ることができます。また防犯上、小さな子どもが鍵を持ち歩いていることを知られたくない親にとっても、その子にとっても安全に生活が送れます。ピッキング犯罪を防止する機能もあり、一人暮らしでも安心して生活を送ることができます。このように防犯性と使いやすさを追求した先進の電気錠により、幅広い世代の方が快適で安全に、安心して生活を送ることができるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 明治大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください
A.
私は、人の暮らしに近い場所を支える仕事を通じて社会に貢献したいと考えています。貴社の会社説明に参加させて頂き、窓を高断熱化することにより環境負荷を軽減できるだけでなく、利用者を経済的にもサポートすることができることを知り、生活の基盤である家の中でも窓を通じて多くの人々に快適さや幸せを提供したいと感じました。貴社は様々な製品を扱っており、多方面から人の生活を支えることができると思い志望致しました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください
A.
私は9名の知的財産権法ゼミナールでゼミ長を務めています。ゼミ長の役割とは、活動内容の決定やスケジュール管理、イベントの進行などです。昨年のオープンキャンパスでは大学の講堂にて約100名の高校生に60分間の発表を行ないました。私はメンバーと話し合いを進めると同時に、ゼミ長として発表全体の構成を考え、質疑応答の準備をしていました。私は2か月前から資料の準備や、沢山の専門書を読み知識を蓄えた上で発表に臨みました。その結果充分な下準備が実り質疑応答では全ての質問に対して、的確な回答をすることができました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えてください
A.
私がゼミナール活動で学んだことは、広い視野を持って1つのことを多方面から検討することの重要性です。ゼミ長はゼミナール活動に関する管理及び進行を担っているので、常に広い視野を持って物事に取り組まなければなりません。また、1つのイベントを行う際にもゼミナールに所属している人とだけ関わればよいものではなく、大学職員の方とスケジュールの話し合いや発表する内容に関する報告なども行います。セミナーの配布資料作成においても受講する高校生の方がセミナー内容を深く理解でき、充実した時間を過ごせることを重要視したので法学の専門的な言葉を1つひとつ検討し、予備知識を要する単語は極力使用せず、判例文に出てくる単語は注意書きを載せて説明することで分かりやすさを追求しました。これにより、受講して頂いた高校生の保護者の方から「難しい単語が出てこなかったから凄く分かりやすかったです。」というお言葉を頂くことができました。 続きを読む
Q. あなたの強みおよびYKK APの強みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることができますか?理由も含めてできる限り具体的に教えてください。
A.
私の強みは物事の本質を捉える観察力と行動力がある事です。軽音楽サークル活動では会場設営の企画・立案をしました。6サークルが共用する音楽室は小さい為に怪我や機材の破損が起こり、演奏する側もオーディエンスも心から楽しめる環境ではないと感じた私はプロジェクトを立ち上げました。1ヶ月間で各サークルの代表に意見や要望を聞き企画書を作成し、その後1ヶ月間で友人30名の協力を得て会場を作り上げる事ができました。このように私は、よい環境とは何かを考え主体的に行動することができます。貴社は製品において生活者評価という基準を設け、高品質な製品数多く生み出しています。私のお客様のニーズを捉える観察力と貴社の多様な高品質な製品を生かし、数多ある選択肢からベストな提案をさせて頂く営業パーソンになることができます。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
エコ内窓 プラマードU 続きを読む
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
プラマードUは浴室の窓にも簡単に取り付けることができる為、冬期の居住空間内温度差によるヒートショックの身体への負担を減少させることができます。家庭内で高齢者が亡くなる原因の4分の1を占めるといわれているヒートショックの影響を軽減することは、部屋の熱を逃がさず防音効果にも長けているというだけでなく、高齢者の命を支えることに大きく貢献していると考えます。また、今後も高齢者の増加が見込まれる我が国において、浴室にプラマードUを取り付けるご家庭や施設が増加することで現在以上に多くの方からご利用して頂き、より多くの命を支えることのできる製品であると感じた為、私はプラマードUに最も関心があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 金沢大学 | 男性
Q. AP事業についての志望動機をご記入ください 100~300字
A.
住まいにおける快適性の指標の1つに室温が挙げられます。室温が快適な温度でなく要因は、夏は外の熱が室内へ入り、冬は熱が逃げていくことです。この大半が窓を介して起こることから、窓の機能性の向上が人の快適な暮らしに繋がります。例えば、「APW430」に示されるように高い断熱性を持つ商品など、貴社の一貫生産体制を基にした高い技術力によるこだわったモノづくりに魅力を感じました。また、自然の光や風などを取り入れた、貴社が掲げる「ローエネで、暮らそう。」というコンセプトのもと、窓を作る立場から、人の生活を小さなエネルギーでも快適なものとし、環境負荷の低減に努めたいと思います。 続きを読む
Q. 第一志望職種でこれまでの経験を踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的に記入
A.
私は商品開発技術でより機能に優れた製品開発に携わりたいです。 私はものづくりサークルに所属しており、学園祭では毎年作品の展示を行っています。来場者に実際に作品に触れてもらうため、故障が起きた場合のメンテナンスのしやすさや、初めて触る人でも操作しやすいものづくりを意識して製作します。私は商品開発技術において、このように使う人や使用時のことを意識して開発設計に取り組むことで、使いやすさやメンテナンス性を考えた開発を行い、事業の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだこと
A.
私は特に学会発表に力を入れて取り組みました.これまで3度学会で発表をしましたが,最初は緊張のあまり早口になり,満足した発表ができませんでした.私は,自分の研究分野に対する知識の不足が緊張の原因だと感じました.そこで,研究の中で少しでも疑問に思うことは,過去の研究資料や図書館の書物を調べ,さらに,担当教員とのディスカッションを必ず週に1回以上行うことで,研究への理解を深めました.結果,自分の研究に自信を持つことができるようになり,研究成果をわかりやすく伝えることができるようになりました. 続きを読む
Q. 現在志望している業界や職種
A.
志望業界:メーカー 志望職種:機械設計・商品開発 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機(200文字以内)
A.
私は人生の中で最も長い時間を過ごす家を住み心地の良い空間にすることで、より豊かな暮らしに貢献できると思い、住宅建材に興味を持っています。私が貴社を志望するのは、住空間に安心・高品質な建材を供給することで人々に快適な生活を提供したいからです。特に貴社は開口部を中心に扱っており、人間に優しい住空間だけでなく、環境への負担を削減した自然に優しい家づくりに携わることができることから、貴社を志望しています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大三つまで選択してください(サークル活動、勉学、アルバイト)
A.
勉学、アルバイト 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えて下さい(250文字以内)
A.
勉学では英語学習に力を注ぎ、大学二年時の授業での韓国の学生との交流をきっかけに、その年に短期留学へ行きました。また、留学を通してアメリカとその人種的多様性に関心を持ったことから、米文学を研究するゼミでアジア系移民の文学を学びました。アルバイトでは、個別指導塾で中高生を対象に英語の受験対策を中心に指導しました。その中では、生徒の求める授業を常に意識し、一人一人に合った授業を提供することに注力しました。また、生徒の先にいる保護者の方も満足して頂ける授業を常に心がけて指導していました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から、何を学びましたか?具体的に教えて下さい。(400文字以内)
A.
勉学では、自分から行動を起こす大切さと、自分の可能性を信じて高い目標に向けて努力する姿勢を学びました。最初は興味関心で受講した授業から留学へ繋がり、そこから自分の英語力の無さと目指すべき目標を具体化できたことで、行動を起こさない限り自分の目標もプラスのことは得られないと感じました。その目標はまだ達成できていないですが、この経験から高い目標に向けて努力し続ける姿勢が身につき、その姿勢は学生生活で大きく役立っています。そしてアルバイトでは、他者から学び取る姿勢と責任感を学びました。塾講師を始めた当初は、生徒から不安の声が届いたことから、塾内で人気の講師の手法を研究して自分の授業に取り入れ、塾長からも模擬授業を評価してもらいました。塾講師では受験という人生の一場面に携わることから、相手が求める最高の時間が提供できるよう最大限の自己努力をし、相手の視点に立った責任感のある行動ができるようになりました。 続きを読む
Q. あなたの強みおよびYKK APの強みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることができますか?理由も含めてできる限り具体的に教えて下さい。(350文字以内)
A.
私は強みである素直さを生かして、お客様のニーズを受け止め意見を吸収できる営業パーソンになることができます。なぜなら、営業活動における様々な人との出会いから、多様な価値観に素直に対応できる人間性と製品知識を身につけられるからです。家に求められる機能やニーズが変化すれば、その分建材に求められる技術や品質も進歩しなければならないため、常に変化する市場のニーズに敏感である必要があると考えています。特に営業職では製品に求められるニーズをいち早くキャッチし、技術者の方々を巻き込みながら新製品の開発に繋げる橋渡し役になることが求められている思います。そのためには、まずお客様一人一人のニーズを捉えて最適な提案を行い、双方が納得できるような素直な対応を実践し、お客様との信頼関係を築ける人物になりたいです。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えて下さい。
A.
エピソード ウッド 続きを読む
Q. また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。(300文字以内)
A.
私がこの商品に関心を持つ理由は二つあります。一つ目は、環境面への配慮です。エピソード ウッドの室内側には植林木を使用していることから、環境への負担を減らすことができています。また、アルミ形材と天然木部分が高い断熱性を持つことで室温を一定に保ち、冷房や暖房の使用量を減らせるため、電力使用量を抑えられる点が良いと思います。二つ目は、デザイン性です。近年既存住宅のリフォーム需要が高まっており、木造住宅のリフォーム事例も増えてきています。エピソード ウッドでは天然木を使用していることから、そのような木造の家の空間にもデザイン上違和感なく使うことができ、加えて断熱性にも優れている点が良いと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. Q1:必須 あなたが就職先を決めるにあたって、重要と考える点を三つ挙げ、理由を含め簡潔に教えてください。 200文字以内
A.
・「高い技術力を持っているか」高い技術のある製品を提供することで、自分の仕事に誇りを持ちたいからです。 ・「裁量権の大きさ」男性と同じように働きたいと考えているからです。しかし女性は出産などのライフイベントが避けられません。そのため、これらの前に一人前、ひいては会社で必要不可欠な存在になりたいと考えています。 ・「人、社風」部活動やサークルで周りの人に恵まれ、目標に向け最大限努力できたからです。 続きを読む
Q. Q2:必須 学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。
A.
Q. Q3:必須 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。 250文字以内
A.
「全員参加の新入生勧誘活動を目指し奔走した事」 テニスサークルで広報部長を務め、過去最多の70人から入会希望を得ました。例年ほぼ幹部のみで勧誘活動をしていましたが、これを変えたいと思いました。しかし、幹部以外は当事者意識がなく、面倒な勧誘活動に積極的な人はほぼいませんでした。そこで、まず自らサークルへの熱意を示すべく練習に全参加しました。次に、私の昨年の経験より自分が求められてないと感じることが当事者意識を欠く原因であると考え、あえて仕事を割り振りました。結果、ほぼ全員の協力を得られ成功しました。 続きを読む
Q. Q4:必須 力を注いだ事柄の中から何を学びましたか?具体的に教えてください。 400文字以内
A.
組織をまとめるために必要な事です。「まず自ら積極的に行動すること」、「全体を見た上で、一人一人と向き合うこと」の2点が必要であると学びました。 1、「まず自ら積極的に行動すること」周りから協力を得るため、はじめは口先だけで熱意等を伝えていました。しかし、時間があったら行くというようにはぐらかされることがほとんどでした。その後、実際に熱意を見せるべく例年にない新しい取り組みを導入しました。最終的に、「協力したくなった」と言われ協力を得られました。口先でなく実際の「行動」が必要であると学びました。 2、「全体を見た上で、一人一人と向き合うこと」部活動とは違い、部員一人一人がサークルに求めるものや、サークルの優先順位が異なっていました。そのため、同じことをやる時も部員はバラバラでした。全員から協力を得るためには、一人一人に適した仕事を見極めることが必要と考え、割り振る仕事の内容や重要度を変えました。 続きを読む
Q. Q5:必須 あなたの強み・弱みおよびYKK APの強み・弱みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることが出来ますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。※管理系職種のみを希望の方も入力してください。 350文字以内
A.
常に新たな目標に向けて努力し、それを自分の中だけでなく他人とも切磋琢磨することで組織全体を成長させる営業パーソンになれると考えています。私は今まで人生の中で、常に他人よりも優れることにこだわってきました。人に求められることで1番喜びを感じるからです。一方で、1番になることにこだわるあまり、自己中心的になり信頼を失った経験がありました。そのため、他人を蹴落とし1人で成長することの限界を感じました。 YKKapは製品そのものに関して、他社よりも優れていると考えます。デザイン性や機能面で他社を圧倒しています。一方で、製品の「供給体制」でまだ改善できると考えています。私の「高い向上心から周りを巻き込む力」を活かし、社員同士で切磋琢磨する環境作りをすることで、会社の営業力を高めていきたいと考えています。 続きを読む
Q. Q6: あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。 50文字以内
A.
収納網戸シリーズ 続きを読む
Q. Q7: またその理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。 300文字以内
A.
ショールーム見学会で1番驚き、印象に残った商品だったからです。その理由は特に2点です。1つ目は、「メンテナンス性」に優れていると感じたからです。網戸を巻き取ることで表も裏も掃除ができることに、なにか楽しさを感じました。網戸を開閉する操作性だけでなく、掃除をする使用者を想定し、まさに痒い所に手が届く製品だと感じました。 2点目は、「YKKapならではの商品」だと感じたからです。網戸にファスナーが使われていることは予想外でした。網戸の上下にファスナーを設置することで防虫性を高めることは他社ではできないと思いました。ファスナー事業で圧倒的シェアを持つYKKグループだからこそ開発できた商品だと感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 國學院大學 | 男性
Q. 就職を際決める際に重要だと考える点3つ、その理由も。200字以内
A.
自信を持って商品を売れるか、その商品に誇りがもてるか、自社の製品をお客様に自慢したいと思えるかを軸に仕事・会社選びを行っています。自分が自信をもってお客様に説明できる商品を、ご購入して頂いた時は、自分の人間力が買われたと思える部分もあると思うので、自分が評価された気持ちになり、また次につなげられると思います。また選んだ企業で自分が成長できるか、長く続けられるかどうかも見ています 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと250字以内
A.
私は大學で山登りを行うワンダーフォーゲル部に所属しています。昨年私は、執行部で合宿の企画から運営を任せられることになり、中でも計画段階にこだわりました。合宿の行程を考える際は、歩く速度や急な天候の変化によるタイムラグ、エスケープルートなども頭にいれつつ、限られた日数と時間の中で、最善ルートを選ぶことを意識しました。考えた案は、顧問の先生はもちろん、先輩や山に詳しい知人、泊まる山小屋にも連絡をして確認して頂き、万全な計画で山行に臨み、全員を無事に下山させることを目標に一年間執行を務めました。 続きを読む
Q. 最も打ち込んだことから、あなたは何を学びましたか400字以内
A.
この経験から、なにかを行う際にもしっかり計画をたててそれが本当に実行できるのかを確認することの重要性と合宿中や合宿後などに気づいた点を次に活かすためにフィードバックをすることを日頃から意識するようになりました。仕事においても出した案が現実味を帯びているか、また出した案が本当に効果的なのかを確かめる必要があるので、事前にしっかり自分で考えることを習慣づけたいと思っています。また、その場で起きたことやその時に感じたことはしっかりメモをとって、次回に活かすことで、できることを徐々につくっていくことが重要だと感じました。余裕をもつことができたら、仕事もスムーズになっていくと考えています。こうしたことを現在アルバイトで実践しているのですが、仕事が多くできるようになると多くの時間お客様の接客に時間を割くことができます。つまり、お客様にとっての「楽しい時間」を多く考えることができ、手厚いサービスに繋がります。 続きを読む
Q. あなたの強み・弱みおよびYKK APの強み・弱みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることが出来ますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。※管理系職種のみを希望の方も入力してください。 350文字以内
A.
私の良いと思う点は、忍耐力がある点だと自負しております。忍耐力については、水泳、野球ともに7年間、陸上3年間を継続してやってきました。どんなに悔しい結果や辛い練習でも耐え抜いて、途中で投げ出さず、前を向いて全力で取り組んできました。また、自分にとって耳が痛い話も、時間をかけてでも素直に受け入れてきたので、営業を行うにあたって、嫌な顔をされても、商品を軽視するお客様がいたとしても、何度も訪問して、お客様が満足して頂けるような商品提案だったり、プレゼンテーションができると思います。お客様のニーズが満たされるまで、自分なりにやれることはしっかり準備していきたいです。逆に優柔不断な点が弱みなので、お客様にはこの商品しかないという商品を提案できたら、自信をもって商品説明もできると考えています。 続きを読む
Q. 最も関心のある商品は何ですか50字以内
A.
窓やシャッターに関心があります。中でも、APWのAPW430という商品がお話しを聞いていて、とても惹きつけられました。 続きを読む
Q. その理由と、商品の良い点・悪い点を教えてください300字以内。
A.
正直今までは窓はあくまで、家の空気を換気するものであったり、家から風景を見るためのもので大きな違いはそんなにないのではないかと思っていました。しかし、この商品は断熱性が非常に優れていたり、環境にも配慮していることでより暮らしを豊かにできる商品であると感じました。APWだけでも種類は数多くあり、お客様一人一人のご要望に沿った形でのご提案ができる点に品揃えの豊富さ、そして品質の良さ、加えて企業の知名度と安定性が、お客様との良好関係を築くきっかけになっているのかと感じました。品質が高い商品をどれだけ魅力的に見せるか、いかにお客様にご理解いただけるかが今後の課題になってくると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. あなたが就職先を決めるにあたって、重要と考える点を三つ挙げ、理由を含め簡潔に教えてください。
A.
グローバルで多くの人に影響を与えられること、製品に関わることができること、チャレンジできる風土があることの3つです。なぜなら、私には多くの人に製品を通じて影響を与えたいという夢があるからです。日本の製品における圧倒的な技術力を世界に広めていきたいと思っています。また、私は新しいことにチャレンジするのが好きです。そのため、チャレンジを後押ししてもらえるような企業で働きたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。
A.
1:スポーツ 2:その他 3:勉学 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
私は高校からバレーボールをはじめ、大学でも続けてきました。リベロとして誰よりも声を出し、チームを下から押し上げてきました。熱意なら負けません。 サークルでは新歓長として新歓活動期にチームの先頭で指揮を執りました。新しい企画を提案したり、話し合いの中心になるなどして新歓活動に尽力し、創設以来最高の40人以上の新入生を入れることに成功しました。 学業においては、ビジネスコンテストに積極的に参加しました。その中でもゼミで参加した学生観光論文コンテストでは、最終審査作品にノミネートされました。 続きを読む
Q. 力を注いだ事柄の中から何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
バレーボールではチームワークの大切さを学びました。お互いに助け合うこと、そして声を出していい雰囲気を保つこと、これは仕事をするにあたっても重要だと思います。 新歓活動期での経験から学んだのは、1つ目は意見をまとめる力です。同期と後輩の2つの意見を尊重しながらも双方が納得する策を見出すのは大変でしたが、そのバランス感覚が備わりました。2つ目は、団体活動における意思疎通の大切さです。1つの目標に対してチームで動くとき、意志の共有が重要だと学びました。 論文コンテストでの経験から得たのは、効果的な時間の使い方です。これは、文量が12000字以上と多く、締め切りまでの時間がシビアだったからです。またゼミの時間も限られていました。個人単位でも複数人でも、限られた時間で物事を進めるには要領よく進める必要があります。社会人になっても時間を効率よく使い、チームワークで物事を解決していきたいです。 続きを読む
Q. あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
説明会で話を伺ったAPW430です。 続きを読む
Q. またその理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
私は、光は取り入れたいが、熱は取り入れたくないという、同じモノを通して相反する役割を求められる「窓」という製品に非常に興味を持ちました。 そしてこの2つの役割を高いレベルで実現する貴社のAPW430に関心があります。この製品はトリプルガラスと樹脂素材によって高い断熱効果を有しています。また、デザイン性においても高級感にあふれるこの製品は一線を画しています。私はこれらの性能を高次元で融合することができる貴社の技術力に驚愕しました。 さらに、窓は断熱効果によってエネルギー削減という効果をもたらすこともできます。私は窓という商材における無限の可能性を、この商品を通じて実感することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. Q1:あなたが就職先を決めるにあたって、重要と考える点を三つ挙げ、理由を含め簡潔に教えてください。
A.
人と環境と影響力です。人と環境を重視する理由は、学生時代この二つが充実したサークルに所属したことで自己成長につながったためです。テニスでスランプに陥った私は、熱心にアドバイスをくださった先輩の存在と、練習頻度が多いサークル独特の環境のおかげで、スランプから抜け出すことに成功しました。次に影響力を重視する理由は、就職活動を通して人により良い影響を与える仕事に就きたいと考えるようになったためです。 続きを読む
Q. Q2:学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。
A.
1:スポーツ 2:アルバイト 3:勉学 続きを読む
Q. Q3:力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
スポーツでは49年間続く大学公認テニスサークルに所属し、選手兼監督という役職でサークルの幹部として組織を運営した経験があります。練習の日程管理、練習メニュー考案、対外試合の運営、団体戦レギュラー決定戦の運営、部員への技術的指導などを行う役職で、サークル内の「テニス」に関する全ての業務と責任を管轄していました。アルバイトはテニススクールでコーチを務めていました。小学生から高齢の方々まで、幅広い年齢の人々にテニスの魅力を伝えました。勉学では主にマーケティングに焦点を当てて注力しました。 続きを読む
Q. Q4:力を注いだ事柄の中から何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
私は選手兼監督として60人規模のテニスサークルの指揮をとり、団体戦でチームを勝利に導くことに尽力しました。大学内のテニスサークルが順位を争う一年で最も重要な大会のために、私は8ヶ月間に亘り日々の練習メニューの作成、試合における作戦立案等の準備を行いました。大会に臨むにあたってサークル内では全体的な実力低下が懸念されていました。実力を底上げするためにまず私が行ったのは選手の長所、短所の分析です。その後選手の長所を伸ばし、短所を克服できる環境を提供するため、私は自分がアルバイトをしているテニススクールで行われている練習メニューを、サークル員向けにアレンジしました。その結果本番では長所を活かしたプレイと事前の作戦が噛み合い、テニス経験のある格上を相手に勝利を飾る初心者も生まれました。この経験から、目標に向けて妥協せずに取り組むことの重要性、それを経て目標を達成したときのやりがいを学びました。 続きを読む
Q. Q5:あなたの強み・弱みおよびYKK APの強み・弱みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることが出来ますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。※管理系職種のみを希望の方も入力してください。
A.
私には営業活動に活かせる強みが2点あります。1点目は「他者に寄り添い、個々人に適した提案を行う力」、2点目は「コミュニケーションによって相互理解を深め、他者との信頼関係を築く力」です。どちらも大学生時代に、サークルやアルバイトで頻繁に他者にテニスの指導を行っていた経験から身につきました。この2つの力によって、コミュニケーションの中でお客様が抱える課題をいち早く発見し、お客様のニーズを的確に捉えた提案が可能だと考えています。また貴社の商品は窓一つとっても多様な種類があるため、お客様が求める商品を常にお届けすることができます。私の提案力と貴社の展開する幅広い商品を組み合わせることによって、お客様が求めている商品をどこよりも早くお客様のもとにお届けできるようになると考えています。 続きを読む
Q. Q6:あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
住宅用商品に関心があります。中でも太陽光を室内に取り込む採光ユニットに最も関心を寄せています。 続きを読む
Q. Q7:またその理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
これからの日本は少子高齢化に伴い超高齢化社会に突入すると言われています。高齢の方の割合が増加するというその背景から、今後日本国内では「健康」に対するこだわりを持った家づくりのニーズが増加するのではないかと考えています。部屋の明るさは人間の心理に大きく影響することが知られています。一般に部屋が暗いとそこにいる人間の不快感が増し、明るくなると心理的にも快適になると言われています。そのため健康にこだわるにあたって採光用の窓は欠かせないインテリアになると考えられます。住宅において窓が果たす役割は「快適な暮らし」を支える一つの要因となり得ると考えるため、採光ユニットに関心があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. Q1:あなたが就職先を決めるにあたって、重要と考える点を三つ挙げ、理由を含め簡潔に教えてください。
A.
①国内外の広い場所で積極的に働ける企業であること②若手社員の頃から責任ある仕事を任せていただけること③提案型営業を行えることです。  私は若手の頃から積極的に責任ある仕事に関わることで、貴社の製品や様々な業界の見識を深めていきたいと考えています。そして、これらで培った知識を活かして提案型営業を行うことで、より多くの人々の生活の発展に貢献したいと考えたため、これらの三つの要素を重視しております。 続きを読む
Q. Q2:学生時代に力を注いだ事柄を下記項目から最大3つまで選択してください。
A.
1:スポーツ 2:アルバイト 3:勉学 続きを読む
Q. Q3:力を注いだ事柄の内容を簡潔に教えてください。
A.
私が最も力を注いだ事柄はスポーツで、特に日本山岳会における登山活動です。その活動の中で私には「厳冬期の日本の三大高峰に後輩たちと登頂する」という目標がありました。私には冬山に挑戦し、失敗した経験があったので、私は先輩方に意見を伺い、訓練を重ねることで自らの力量を高めました。  そして入会して二年が経ち、私にも後輩たちと厳冬期の日本の三大高峰に挑戦する機会が訪れました。この計画は危険が伴うため、私は後輩たちと幾度も訓練を行いました。その結果、私は後輩たちと登頂に成功することができました。 続きを読む
Q. Q4:力を注いだ事柄の中から何を学びましたか?具体的に教えてください。
A.
私は、困難を伴う挑戦に取り組む際には「より多くの意見を伺いながら綿密な計画を立てること」と「経験や準備に裏打ちされた自信を持つこと」の大切さを学びました。  私は力を注いだ登山活動において、同行する後輩たちの命を預かる立場を初めて経験した時、自らの準備不足と関係者への説明不足から信頼を得ることができずに失敗し、自信を失った経験がありました。  この失敗の反省から、私は先輩方に意見を伺いながら綿密な計画を立て、その計画に沿って何度も予行演習を行うことを心がけました。その結果、大きな責任や危険を伴う登山にも、今までよりも自信を持って取り組むことができるようになりました。  私はこの経験で学んだ「綿密な計画を立てること」と「根拠のある自信を持つこと」の大切さをこれからも心がけながら、強い責任感と挑戦心をもって、社会人として働く上で直面する様々な困難を乗り越えていきたいと考えております。 続きを読む
Q. Q5:あなたの強み・弱みおよびYKK APの強み・弱みを生かして、あなたはどんな営業パーソンになることが出来ますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。※管理系職種のみを希望の方も入力してください。
A.
私は貴社の強みである「海外における社員の現地化」によって「現地の人々からの根強い信頼」を得ることができると考えています。この信頼を勝ち得る過程には多くの困難があると思いますが、私の強みである「一度取り組んだことは何事も最後までやり抜く精神力」でこれらを乗り越えていきたいと考えています。また、もう一つの強みである「無謀と挑戦の境目を意識した綿密な計画力」により、現地の人々からの将来の利益を見据えた新しい需要を生み出すことができると考えています。  私は海外展開において即効性よりも根強い信頼を重視する貴社ならば、時には弱みともなり得る、長時間かけて人と信頼関係を築く私の特徴を生かし、貴社の製品が消費者の方々から指名買いをしていただける未来に貢献する営業職社員になることができると考えています。 続きを読む
Q. Q6:あなたが知るYKK APの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。
A.
 高性能トリプルガラス樹脂窓 APW430です。 続きを読む
Q. Q7:またその理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。
A.
貴社の品川ショールームの見学会に参加した際に、案内をしてくださった社員の方が、「現在YKKAPが送り出せる最高の製品です」と力強く説明してくださったことがこの製品を知ったきっかけでした。  世界トップクラスの断熱性能と先進機能を実現させたこの製品は、今まで以上に消費者の方々の生活の負担を和らげ、貴社にさらなる信頼を集めることが出来ると思います。また貴社の社員の方々から、貴社の高い技術力と不断の挑戦の結晶であるこの製品に対する大きな自信を感じ取ることができました。  そして私もこの製品ならば、自信を持ってより多くのお客様に対して提案型営業を行うことができると考え、深い関心を抱きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
42件中42件表示
本選考TOPに戻る

YKK APの 会社情報

基本データ
会社名 YKK AP株式会社
フリガナ ワイケイケイエーピー
設立日 1957年7月
資本金 140億円
従業員数 12,802人
売上高 5086億1900万円
決算月 3月
代表者 魚津彰
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1番地
電話番号 03-3864-2200
URL http://www.ykkap.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579757

YKK APの 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。