企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
三菱重工冷熱株式会社 報酬UP
三菱重工冷熱株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】監視型SPIオンラインテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語30分、非言語40分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を繰り返しといた。間違えた問題を重点的に勉強した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにて、面接開始時間になると採用担当者の方との面接が始まった。終わり次第退室し、選考が終了した。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用担当【面接...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】三菱重工冷熱本社 東京都【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、採用担当の方とお話する機会があり、その後10分ほど待機し、選考会場へ案内された。選考終了後、入社2年目の先輩と面談する機会を与えて頂き、働き方をはじ...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】・希望職種・研究テーマと専攻について・志望動機・学生時代の取り組み・強みと弱み・課外活動・アルバイトの経験【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで記入することで、分かりやすい文章になるように心掛けた...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】何度も参考書籍を解くことで、パターンを覚えていった。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】明るく優しい方で、こちらが緊張しないように会話形式での面接をしてく...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社(田町)【会場到着から選考終了までの流れ】控室で人事と雑談→面接室に移動して本部長と面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】エンジニアリング事業本部長 / 人事【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】当社を志望する理由や実現したいことを教えてください/学生時代に力を入れたこと/あなたの強みや弱みについて【ESを書くときに注意したこと】定番の質問が多かったので、特別な対策は必要ないと思います。ただ志望動機...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語で約45分【WEBテスト対策で行ったこと】既にテストセンターを他企業で受験済みだったので、結果を使い回し。その際にやっていたことは参考書を何...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室ボタンを押して、参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】紹介がなかったため不明【面接の雰囲気】とても優しい女性の人事の方であった。初めは緊張を解くよ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着後、受付をして待機室で待つ。時間が来たら、面接室に移動して入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/役員/取締役【面接の雰囲気】一次面接とは違い...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、読解【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な数と時間【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じである...
【ESの内容・テーマ】研究テーマ、および内容について教えてください。 (100字以内)/当社を志望する理由や、当社で実現したいことについて教えてください。(300字以内)/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、またその中で苦労したことや工夫したことについて教えてください。 (300字以内) /自身の強みと弱みについて教えてください。 (200字以内)【ES対策で行ったこと】学校のキャリアセンターに足を運んで添削してもらったのと、サークルのOBOGの人に連絡して相談に乗ってもらった。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】大学で問題集を買って、それの非言語のみを3周くらいした。数学は苦手だったけど私でも通過したので、最低限勉強すれば問題はないと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】20年以上のベテランの人事2人、営業1人【面接の雰囲気】結構厳し目の雰囲気だった。ゆるい雰囲気ではなかったのと、一次面接から面接官が3人いたのが驚いて、緊張した。【志望理由、入社後にどんなことをしたいか】私はものづくりを通じて、人々の生活をより豊かにしたいです。大学のプログラムでベトナムを訪問した際に、肌で大気汚染を感じたことで、普段何気なく生活に存在する空気の質を管理する大切さを感じました。営業として様々な人と連携し、生活に密接に関わる、空調事業に携わりたいです。御社の幅広い事業の将来性と、グローバルな事業展開に強い魅力を感じており、空調事業のものづくりを通じて環境問題に貢献したいです。そのために入社後は営業として様々な人と連携し、御社の製品を広めていけるように努めたいです。数多くの国を訪れ、実際に肌で危険を感じた経験がある自分だからこそ、貴社の製品の魅力と需要を客観的に伝えることができると確信しています。【ゼミ活動でやっていること】ゼミでは、人生の豊かさを探究する「ライフデザイン論」を研究しています。これは、現代の情報社会で見落としてきたものを見直し、人間らしいスピードで物事を捉え直すことを目的としています。具体的には、スローライフという思想に着目してまち歩きを行います。その中でも私は実際に西陣織の現場を目にしたことで、古くからつながる日本のものづくりの繊細さを感じました。西陣織の存在はそれまでも知っていましたが、目の前で細やかな模様を目にしたことで衝撃が走りました。このように細部にまでこだわる高度な技術は今も残っており、日本の企業にしか作れないものがあると確信しました。このゼミでの活動を通して、頭を動かして考えるだけでなく、実際に体を動かして様々な場所を訪れることで、大きな学びが得られると気づくことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会話するという意識が大事だと思います。質問の数はかなり多かったので、一つ一つを短く答え、会話のように話を進めることが良かったのかなと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】20年以上のベテランの人事2人、営業1人【面接の雰囲気】一次面接よりも少し緩めの雰囲気。全員穏やかな雰囲気で、わたし自身も自信を持って話すことができたので良かったです。【希望の部署や配属先にならない場合はどうしますか】もちろん、できれば第一志望の配属で入社できると嬉しいですが、それ以外でもモチベーション高くやっていけると信じています。私は父親の仕事で転勤が多かったため、今までいろんな場所に住んできました。その際に毎回学校も変わりましたが、それを私はポジティブに捉え、その場所や学校で何を得ようと考えるようにもなりました。この経験から、場所にこだわるのではなく、行った場所の良さや特別感を探すことができるようになりました。実際に今通っている大学も第一志望ではありませんでしたが、大学の特殊なプログラムを利用して海外渡航をしたり、京都のまち歩きを通じて京都のまち自体の良さを発見することで、今の生活がとても楽しくなりました。御社でも、配属された場所や部署に関係なく、その場所の良さを引き出して自分なりに努力できると感じています。【自身の強みと弱みについて教えてください】強みは、フットワーク軽く挑戦する力があることです。私は学業を通じて環境汚染に興味を持ち、二カ国を訪問するなど積極的に機会に飛び込みました。弱みは、自分の思いを表現することが苦手なことです。これを改善するため、強みのフットワークを活かし、自分の思いを表現できるようなリーダー経験に数多く挑戦しています。サークルでは副委員長に立候補したり、チームリーダーを一年経験するなどして、経験を重ねられるように努力しました。一方でこの弱みは、周りに配慮することで場の均衡を保とうとするという良さで、人から信頼される由来でもあり、その結果チームリーダーをした際には、チーム一丸となって目標を達成したことに繋がりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だということもあり、深掘りの質問よりも確認されるようなことの方が多かった。一次面接で事業に関して知識不足だったのを見直したことが、しっかり話せたことにつながった。
続きを読む【ESの内容・テーマ】当社を志望する理由や、当社で実現したいことについて教えてください。【ES対策で行ったこと】就活会議等、就職支援サイトから先輩方のESを参考にした。親会社である三菱重工で働く先輩のESも参考にすることで、理屈上はESで落ちないだろうと考えた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】三方とも会社の最上の方々。社長もいた。【面接の雰囲気】会社の重役達が並ぶため緊張感はある。だがどなたも話し好きで、時たまジョークなども言ってくる為、厳しい雰囲気ではない。必要以上に緊張しないことが大切である。【他にどんな業界・会社を受けているのか。そもそも就活の軸は何か。】工作機械、建機業界、FAなど、世界でも日系企業の技術力が認められており、かつ買い替えスパンが長く営業として、顧客と長い付き合いができる企業群を志望している。また就活の軸は以下3つである。(1)日本のものづくりをグローバルに発信できるか(2)チーム力(3)異なるバックグラウンド持つ人々との出会い(1)においては留学時にアメリカ人学生へ日本語教育を行なっていた経験から、自国をグローバルに発信することに非常に興味を持った。(2)において、これまで続けて来た野球から、多くの仲間と共に同じベクトルを持って戦うことに非常にやりがいを感じて来たから。(3)においては、留学やバックパック経験から多様な仲間を作ることに大きな喜びを感じて来たからである。【あなたの強みと弱みを教えてください。】強みはチームの熱源となり、内部から推進力となれる部分である。野球、アルバイト、サークル経験の中でも、自身の帰属意識の高さを発揮し、チームに一体感を与えるなど、常にチームに何か貢献しようと行動を起こしてきた。高校野球部では副主将を担い、県予選五季連続初戦敗退だったチームを根幹から仲間と改革し、公立の星と呼ばれるチームを作り上げた。一方弱みは、多数のタスクが舞い込むと、余裕を失い、冷静さを欠いてしまう部分である。チームの中心となれる反面、一人でタスクを抱え込むという側面を私は持つ。それが余裕の欠如に繋がっており、「人を動かす力」を養いたいと考える。この弱みを克服するために、多忙な観光業関係のアルバイトに従事し、仲間を動かす力を伸ばそうと思っている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社研究、自己分析、海外経験の豊富さから評価が高かったように思う。とは言っても雑談ベースの面接であるため、自分の言葉で自分を表現できれば、落ちることはないであろう。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】総じて年次の高い方々。事業部長など【面接の雰囲気】総じて堅い雰囲気。相手型のリアクションもなく、次々に質問が飛んでくるため、神経を使うし、孤独を感じる。面接官チームは1日に何人もの学生と会っているため、質問もテンプレートであり、元気がないように感じた。【私たちは君をエンジニアリングの営業がいいと思っているがどうか?また全国出張、海外勤務に耐えれるか。】はい。面接を積む中で、最もお客様との関係が深く、長いのがエンジニアリングではないかということを言ってもらって、すごく志望度が高いです、また全国だけに止まらず、世界的にもクライアントのいる商品なので、好奇心旺盛でいろんな土地に行ってみたいと考えている私にとっては非常に合っていると思います。また初期配属は愛知県になること、また全国に出張可能性があることも全然大丈夫です。地元大阪を離れ、いろんな土地で働きたいと考えていたので、どこで働くことになっても頑張ろうと思います。海外で働く可能性についても、自身は一つ武器として英語を使いたいなと考えていたので、積極的に手をあげて、海外業務に従事してみたいと考えています。【冷熱業界でもなぜ弊社なのか。他社には興味がないのか?】BtoB、C共にアプローチすることが可能あり、また冷熱設備だけにとどまらず、ヒートポンプ、大型冷凍庫、実験器具など多様な商品群を扱うことに非常に魅力を感じている。冷熱に関わる分野のプロフェッショナルとしてその右に出る会社は存在しないと思っている。また営業中心の企業であるために、営業畑を進みたいと考える私にとっても非常に理想的であり、工場、大型建造物、家電販売店など多岐にわたる営業先があることも非常に大きな魅力であると感じた。また冷熱業界以外だと正直に工作機械、建設機械業界などは興味がある。営業のやりがい、会社の社員・社風、グローバル性などを考慮しながら、自身の進路を決めていきたいと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の言葉で自分を表現できたことが突破の要因であると思う。話しやすい雰囲気ではなかったが、自分のペースで話すことを心がけ、それを実践できた。しかし、手応えがあったわけではなく、一次面接の評価が高くて、最終選考時点でもう突破がほぼ決まっているようにも感じた。
続きを読む会社名 | 三菱重工冷熱株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジュウコウレイネツ |
設立日 | 1976年4月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 1,109人 |
売上高 | 679億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡野伸泰 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目11番5号 |
電話番号 | 03-8891-4442 |
URL | https://www.mhi.com/jp/group/mhiair/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。