この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さすがに日系大手の金融機関というだけあり、福利厚生は他の企業と比較してもかなり手厚いほうなのではないかと思う。特に最も良いのは家賃補助。都内と...続きを読む(全167文字)
SMBC日興証券株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、SMBC日興証券株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にSMBC日興証券株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さすがに日系大手の金融機関というだけあり、福利厚生は他の企業と比較してもかなり手厚いほうなのではないかと思う。特に最も良いのは家賃補助。都内と...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が非常に充実しており、新卒でも中途でも、しっかり学べる環境である。海外研修の機会が多く、海外提携先への出向も可能なため、グローバルな環...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クラスⅡだと給与面での待遇はそれほど期待できないが、社宅制度の恩恵が大きい。都心部だと物件の家賃上限は決まっているが概ね2~3万円/月程度で済...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとてもととのっています。体調を崩して休職してもお給料は全額支払われるようでした。
時短勤務の方もたくさんいらっしゃいますし、月に1回...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によるかも知らないが、夏、冬共に10連休を推奨されており、海外旅行等に行く人が多い。有給も毎月取るように推奨されている。働き方改革等の推進...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回、土日祝含めて、最大10日間の連休が取得できます。長期休暇が取得しやすく、海外旅行に行く人が多かったです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市圏は住宅手当が7割以上出ており、給与もいいのでお金が貯まります。※現在は寮制度を導入しているかもしれません。福利厚生も大手代行会社を利用し...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期休暇として暦日5日間のまとまった休暇を年間2回取ることが義務化されているので、海外旅行などに行きやすい。
そのほか、2ヶ月に1度有給を必ず...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回社内公募の募集があり、面接に挑戦することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内公募があるものの、よほど優秀か上司の推...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国転勤なら家賃手当有り、交通費支給。資格支援のための動画や金銭的負担があり、取得の環境が整っている。反対に取得しないと昇格できない場合や上司...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提携している各種施設を利用できます。提携先は都会が多いので、地方の方はあまり恩恵を受けないかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので、基本的な福利厚生はしっかりしてるのはもちろんであるが、特に住宅補助がすごい。
たしか、都内だと75%補助され、上限は7.5万。
あ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度が大変充実していて、特に賃貸生活者にとっては非常に恵まれた住環境を選択できる会社であったと記憶しています。大企業ですので、その他の福利...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロパー入社であれば住宅補助は手厚い(7万円)が、出向者だとの場合は最悪。
同じ業務を行っているにも関わらず、1銭も補助が出ない。
業務は日付...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都会に配属になると家賃補助がでる。家賃上限はありますが7割は会社が負担してくれます。勿論交通費も出るので、貯めようと思えばお金を貯められる環境...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その辺の上場企業よりかなり良い。さすがというかんじ。入社時の研修もしっかりやるし、保養施設は無くなったが契約施設は充実している。
【気になるこ...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が手厚いと思います。全国転勤型で地方配属になりましたが、6割くらいは出ました。都内とかだと8割くらいは出たと思います。ただ都内とか横浜...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業ということもあって、法令遵守、福利厚生は充実していたと思います。家賃補助等も充実しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業というだけあってかなり充実している。全国転勤ありの職種なら家賃補助が出るため、都内でも良いところに住める。資格の取得についても補助教材が...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、介護休暇、NIISAA、介護、看護時短勤務、入院給付金や出産一時金、また社員寮、社宅、共済会、契約保養所、健康管理(インフルエンザ注...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度も実質ないに等しく、給料に含められておりましたので、それを考えるとあまり待遇面が良いとは言い難いと思います。他方、会社としてはかなり...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国転勤は家賃補助が7割ほど会社からでるだめ独身の場合家賃と光熱費合わせても4万円程度で地方では生活ができる。
残りは貯蓄や遊びにまわせるた...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助75%支給。新入社員で首都圏、大阪等に配属の場合は、店舗にもよるが基本的には社員寮に入寮。寮費2万。北千住は2017年に出来たばかりで...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月額の給与の支払いとは別に、住宅補助が手厚いです。月給35万円ほどの給料ですが、住宅補助が家賃の7割支払いがありました。首都圏と地方では家賃の...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が手厚かったです。在籍していた当時は東京大阪以外でも、月家賃の8割程度(上限は7,8万円程度だったと思います)を会社が負担してくれまし...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金前払い制度の金額が含まれているのであればもう少し高くても良いのではないかと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業ということもあって、周りの方もしっかりしていて真面目な方が多い印象です。上の方と話す機会はあまりありません。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務的な作業のため、そういった働き方を希望する人であれば向いているが、やりがいを感じるかと言われたら、そうではない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入る場所にもよると思いますが、先輩方は優しく聞いたらなんでも教えてくれるというような方が多かったです。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業というところもあり、女性が働きやすい環境が整っていると思う。また、産休や育休を経て戻ってきている社員の方もいる。
【気になること・改善...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社の決め手は面接の際の、面接官がとても好印象だったからです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与がそこまで高くないところ。事務もも...続きを読む(全87文字)
お金を貸す前の段階から手助けをすることができるので、顧客のフォロワーとして活躍することができる。お金のあるところからないところのお金のやりとりを通じて、今...続きを読む(全108文字)
4分の1程度の社員が海外での赴任を経験しており、今後もよりグローバルに活躍する社員が多くなりそう。続きを読む(全49文字)
ライフイベントに合わせた勤務地の指定ができるので、結婚したとしても融通が利くことがある。続きを読む(全44文字)
自由な発想と、やりたいことをやりたいと言える環境にあるので若いうちから多くの挑戦をすることができる。多様な価値観を共有できる環境にある。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業が可能、転職を希望する際は転職支援課に相談・添削・面接練習等の相談ができるため使いやすいと感じた。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
借り上げ住宅制度がなくなる予定。代わりに給料が上がると言うが、人によってはマイナス。そういった補助制度はなくすべき...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気にしてくれているのが見える。しかし
【気になること・改善したほうがいい点】
他に比べると無いに等しい状態。会社の事業により色々考えてくれてい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や資格補助制度、通勤手当はしっかりしている。また、研修で移動の機会も多いが、宿泊費や手当て、交通費は負担してくれる。
【気になること・...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年棒制だったが、期末賞与もまたでた。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生施設は全くない。クラブ活動があったが実質的には、活動は全...続きを読む(全81文字)
格安の社員寮や借り上げ社宅に住むことができるのでとてもありがたいです。有給もしっかり消化できるため休める日には休めます。続きを読む(全60文字)
基本給も高く住宅補助など福利厚生が充実しています。営業成績に基づくインセンティブをいただけます。格安の社宅も存在していて東京の人でも住めます。続きを読む(全71文字)
福利厚生も給与制度同様国家公務員に準じたものとなっている。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅制度があるため、一人暮らしの人には特にありがたい。節税になり手取りが増えるメリットあり。
家族がいる人にも適応のため、借り上げ社...続きを読む(全189文字)
家賃補助はかなりの額が出ると聞いた。企業年金や退職金など一通りの福利厚生はある。続きを読む(全40文字)
会社名 | SMBC日興証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | エスエムビーシーニッコウショウケン |
設立日 | 1918年7月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 9,255人 |
売上高 | 2628億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤雄一郎 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号 |
電話番号 | 03-5644-3111 |
URL | https://www.smbcnikko.co.jp/ |
採用URL | https://www.smbcnikko.co.jp/recruit/student/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。