失敗は許されず、安全策を取るような雰囲気である。続きを読む(全24文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住友林業の評判・口コミ一覧(全1486件) 5ページ目
住友林業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
住友林業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
住友林業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
住友林業の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
戸建注文住宅メーカーの中で高級メーカーであり富裕層がメインの顧客層となるため、それに相対する営業・設計等の顧客折衝経験を持つ社員は、住宅関連...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計担当補助というポジションがあるので、第一線ではないが、育休後も前の仕事を生かして働くことができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全自由設計なので、自分のデザインをお客様に進めることができる。
打ち合わせ回数に特に決まりはないので、やりこみたいだけお客様に時間をかける...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
代休や有休は比較的自由に取りやすい。
ただ、仕事が終わるならの話。
なので、好きな時に仕事を調整していれば個人の自由では休みやすい。
【気に...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員はOJT制度がかなり整っており、一対一でしっかりと教えてもらえる。また、社内研修が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
中...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手の社員が多く、意見交換などがしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ならではの配属問題があり、
内定時と入社時の配属先が...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休取得促進が進んでおり、
休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
toC営業のため、
休みの日に出勤することも多々ある...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランド化されている為、
営業しやすい。
木造でのトップランナーというプライドがあり、
社員も自信を持って提案している。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業の中でも高水準にあると思う。
家賃補助や資格取得に対する補助が出る為、
長く働きやすい企業だと思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が増えており、
結婚・出産・育児も奨励されている。
福利厚生が手厚い。
女性の管理職も増えており、
キャリアも考えやすい。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が定期的に行われており、
学びの場を積極的に設けている。
資格取得に対するフォローも手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
本...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扱う商材の特性上、昨今のサスティナブルとセットで提案できる為、
法人に対しての受けがよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
市場規模...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れば売るほど評価される良くも悪くも営業会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
旧体質な部分がある。
また経営陣と現場の意思疎通がう...続きを読む(全123文字)
求められる知識や努力はレベルが高いものだが、お客様の一生の買い物に携われるという点においてはやりがいが大きそう。続きを読む(全56文字)
年収はわりと良いほうではないか。ハウスメーカー特有の給料設定。続きを読む(全31文字)
全国転勤なのでそれに耐えうるかどうかがカギ。続きを読む(全22文字)
普段の業務は忙しいが、年間休日が127日(第一週に必ず三連休が取れる)のは良い制度だと思う。続きを読む(全46文字)
ハウスメーカーなので、結果を出さないと肩身は狭そう続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職を登用しようという動きは盛んであったが、そもそも管理職になるだけの年齢の女性社員があまりいないので、...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が成長しようが、成長しまいが「住友林業」というゴリゴリの財閥企業が潰れるわけなく気にしたこともない。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来への不安。契約から引き渡しまでに漏れなく顧客から代金を回収する仕事で、営業担当・工事担当が顧客管理をしっかりしていれば総務担当者はほとん...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間一般よりはいい金額。住宅営業職であれば成果主義なので、若くても高額になるが、その他の職種は年功序列。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
強い意志を持てば定時で帰れるが、基本みんなダラダラいるので帰りづらい。また、週末になると定時直前に営業担当が契約...続きを読む(全151文字)
世の中が環境に対して関心が高まる中で、木を中心にしたビジネスは世の流れに合っていると感じます。課題としては、国内の森林資源はもう開発がストックしているため...続きを読む(全97文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
住友林業の 会社情報
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモリンギョウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 326億7200万円 |
従業員数 | 24,815人 |
売上高 | 1兆7331億6900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 光吉 敏郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 914万円 |
電話番号 | 03-3214-2220 |
URL | https://sfc.jp/ |
採用URL | https://sfc.jp/information/saiyou/employment/ |