この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅関係の福利厚生はとても充実していたと思う。若手だけでなく、持ち家を買った社員も良い恩恵を受けていた続きを読む(全57文字)
住友林業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友林業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に住友林業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅関係の福利厚生はとても充実していたと思う。若手だけでなく、持ち家を買った社員も良い恩恵を受けていた続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身恩恵は受けてないが、住宅補助等は手厚いのでは。その他にも家族がいれば手当は多そう。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店は特に...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚祝い金、出産祝い金、子供の入学祝い金など見舞金いただけます。
勤続年数でもお祝いをいただけるようです。
大手なので福利厚生については充実...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は不可。入社して何年か支店業務をこなすと、公募があり、本社へ異動できる権利が得られる(面接や書類審査あり)続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助やその為福利厚生は大企業なだけあって、とてもいい。
住友グループで保険などもできるので、とても良い続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助など各種福利厚生が手厚い。
営業は持込営業車となり、車両手当25000円(ハイブリッドは40000円)、自動車保険も(一定まで)、ガ...続きを読む(全163文字)
住宅手当が75%会社負担であり、社宅制度も整備されている。社内イベントも多く、社員間の交流が盛んなイメージ。続きを読む(全54文字)
自社で自宅を建てると、合計300万円近く分割で補助される。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業の中でも高水準にあると思う。
家賃補助や資格取得に対する補助が出る為、
長く働きやすい企業だと思う。続きを読む(全60文字)
全国転勤なのでそれに耐えうるかどうかがカギ。続きを読む(全22文字)
家賃補助や車関係の福利厚生など、かなり手厚く充実している。また、全国に支店やモデルハウスがあるため、都心から郊外まで様々である。続きを読む(全64文字)
住宅手当は他の一般的な企業よりも良い方だと思います。続きを読む(全26文字)
家賃補助や、育休などの福利厚生はかなりよいと思う。続きを読む(全25文字)
住宅補助などはしっかり整っており一人暮らしでも不便なく生活できる続きを読む(全32文字)
育児・介護休業などあり身の回りの都合を合わせて働くことができる続きを読む(全31文字)
住宅補助、社宅、寮はない。通勤手当や退職金制度はある。続きを読む(全27文字)
オフィスが綺麗な事や立地もいい事や、家賃補助などの福利厚生などもしっかり整っている。続きを読む(全42文字)
会社の規模が大きいので多くの福利厚生に不満を持つ社員はあまりみられなかった。続きを読む(全38文字)
ハウスメーカーなだけあり住宅補助が非常に手厚いです続きを読む(全25文字)
昇進の制度が整っており、明確に目指す目標がある。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取得も非常にしやすく、上司も積極的に取得しているため自分も取得しやすいです。連休にして取ることもできるので、みんな旅行に行ったりしてい...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当がしっかり出る為、可処分所得は高そうに思えるが、仕事上クルマが必須なのでその固定費が結構な額になる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
財形貯蓄、従業員持株、退職金、永年勤続休暇、慶弔見舞金、社宅制度、育児・介護休業制度、療養補助金制度※、福利厚生サービス などがある
育児に...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車輌持ち込み手当が素晴らしいです。
その他の福利厚生も素晴らしく、さすが大手だなと言う印象です。持ち家を買ったらたしか毎月3万円の住宅補助が...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社に比べても福利厚生は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は条件付きのため、条件から外れると自己負担額がかなり上がる。続きを読む(全79文字)
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモリンギョウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 326億7200万円 |
従業員数 | 24,815人 |
売上高 | 1兆7331億6900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 光吉 敏郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 914万円 |
電話番号 | 03-3214-2220 |
URL | https://sfc.jp/ |
採用URL | https://sfc.jp/information/saiyou/employment/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。