就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友林業株式会社 報酬UP

住友林業の内定者のアドバイス一覧(全16件)

住友林業株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを16件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友林業の 内定者のアドバイス

16件中16件表示

内定者のアドバイス

住宅営業職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】より志望度の高い企業に内定をいただいたため辞退【内定後の課題・研修・交流会等】辞退したため不明【内定者の人数】辞退したため不明【内定者の所属大学】辞退したため不明【内定者の属性】辞退したため不明【内定後の企業のスタンス】...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年8月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画職
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】自分自身の就活軸に合っていたこと、社員さんの人柄。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】体育会系や留学経験のある人がよくみられた。【内定後の企業のスタンス】内定後...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年6月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】ハウスメーカーの中で一番魅力的な家を作っていると思ったから。木というものにこだわりを持ち、お客様の理想に沿った家を作ることができるから。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】70〜80人程度【内定者の所属大...

good_icon 0 good_icon 15

公開日: 2023年9月4日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】非常に魅力的でしたが、全国転勤のため辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】40人くらい【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】体育会系の方が多いです。【内定後の企業のスタンス】納得して就職活動...

good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2023年8月24日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画職
24卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】辞退することになった決め手は勤務地です。都市圏、地方を問わないので将来のライフプランニングが難しいと考えた。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】分かりません【内定者の所属大学】分かりません【内定者の属性】...

good_icon 0 good_icon 3

公開日: 2023年7月11日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】インターンシップからずっと憧れていた企業である事に加え、自分がしたい営業を行える会社だったから。【内定後の課題・研修・交流会等】課題は特にありません。内定者のみが閲覧できるホームページがあり、そこにプロフィールを良ければ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2022年7月15日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】木の良さを生かした住まいづくりに携わりたいと思っていたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わかりません【内定者の所属大学】わかりません【内定者の属性】わかりません【内定後の企業のスタンス】承諾検討期...

good_icon 0 good_icon 15

公開日: 2022年4月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

設計
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】お客様との距離の近さ、空間提案の幅、尊敬できる先輩社員【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】分からない【内定者の所属大学】分からない【内定者の属性】分からない【内定後の企業のスタンス】内定を頂いてからも納得...

good_icon 0 good_icon 16

公開日: 2022年4月19日

問題を報告する

内定者のアドバイス

建築技術職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】面接やインターンを通して、真面目な社風が合っていると感じた。【内定後の課題・研修・交流会等】現時点ではなし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】建築学科出身【内定後の企業のスタンス】第一...

good_icon 0 good_icon 15

公開日: 2022年4月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

住宅営業職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】他業界の第一志望の企業から内定をもらったため辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】辞退したため分かりません、【内定者の人数】辞退したため分かりません、【内定者の所属大学】辞退したため分かりません、【内定者の属性】辞退したため分かりません、【内定後の企業のスタンス】内定の承諾期間は1か月間ほどあり、納得のいく就職活動をしてほしいと、就職活動を続けさせてくれました。【内定に必要なことは何だと思うか】面接前に出される課題をクリアできるかだと考えています。なぜなら、課題に対してコンセプトやテーマなどから様々なことを深堀りされることや、プレゼンテーションをしたりする人が多いと聞き、そこで落とされる人が多い印象だったからです。特に将来住みたい家の課題は、本当に自分が住みたい家ではなく、住友林業でなら実現できる家の中から将来住みたい家という考えで書いた方が、確実に面接官にも良い評価をもらえると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】住友林業が求めている人物像にその人自身が合っているかどうかだと考えています。そのため、その人物像に合っているというアピールを言葉の1つ1つ、自己PR、ガクチカなどから滲み出していった方が良いと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】この企業の求めている人物像が本気で考え、本気で行動する人であるため、ストレス耐性の高さは面接で見せていった方が良いと思います。そうすることで入社してからも退職せずに続けてくれると思ってもらえるからです。【内定後、社員や人事からのフォロー】人事の方とこれからの就職活動について話す機会がありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2021年7月5日

問題を報告する

内定者のアドバイス

建築技術職
22卒 | 福井大学 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】インターンシップや面接での印象が他社と比較しても明らかによかった、自分にあっていると感じた為。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】自分の意見を持って、それを伝えられる人【内定後の企業のスタンス】言われていた期間よりも早く電話にて連絡がきた為、驚いたが、就職活動をすぐにやめるようになどという言葉はなかった。【内定に必要なことは何だと思うか】 作品や、事前課題が出るので、その事に注力しがちではあるとは思いますが、そちらばかりに注力しぎる事なく、面接で聞かれるであろう事や、自分自身の会社に対する考え方などを深ぼった上で、アウトプットする練習をする必要があると思う。 しかし、一方で、原稿を作るなどはする必要が内容に思う。 面接において話す上で、一度面接を想定した状況で話してみるということはしておいた方がいい様に感じた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】他に内定をもらった人を知らないのでなんとも言えませんが、特に大きな特徴はない様に思う。インターンシップの際も、社員に共通してある特徴の様なものはあまりないと聞いていたので、多様な人を選出しているのではないかと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】事前課題に関するプレゼンや、ポートフォリオの説明など、用意したものの説明を求められるシーンが多く存在する為、常にうまく伝わるようにするためにはどうするべきかを考えて、資料を作成するべきだと感じる。あまり作ってきましたという様な答えや答え方はしない方がいいように感じる。【内定後、社員や人事からのフォロー】フォローなどは今のところない。

続きを読む
good_icon 1 good_icon 9

公開日: 2021年4月15日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】他の企業に待っていただいていたので、御社に内定を頂けたらそこを辞退すると最終面接時に伝えていたので、特に何も感じなかったが、人事の方から意思確認という形で電話はかかってきた。【内定に必要なことは何だと思うか】住友林業(以後、住林)の場合、自社に対する熱意であったり、コミュニケーション能力を重視している傾向があるので、それらを前面に出していったのが決め手だと思います。アルバイト経験があるかどうかを2次3次面接両方で聞いてきたので、「ある程度のマナーがあるかどうか、同じ仕事でも長く続けていけるかどうか」などをそこで確認していると思いました。一番重要なのは熱意で、インターンに参加することが合格への第一歩だと感じました。インターン参加者に対して早期選考枠を設ける企業が多く、住林もその企業の一つ。また、早期選考の場合、webテストや一次集団面接が免除になることが多かったです。ただ、早期で受ける学生は志望度合いが高く、就職活動に対しても意識が高いので、いかにほかの学生と差をつけるかが重要だと感じました。取り組んだこととして、住宅設計の事前課題が出た際に、インターンに参加したときに学んだ住林の表現方法を使ったことです。住林は基本的に手書きで、パースなどの表現を好むのでそれらをインターン終了後から練習し、利用しました。また、熱意を見せる・他の学生と差をつけるために、3次面接のときに2次で設計した住宅課題の模型を作ってプレゼンしました。先述したように、どの企業でもインターンに参加することが合格への第一歩なので、とくに技術職を志望する人は3年の夏からスケジュールを組んで、3days以上の長期インターンに参加していくべきだと思います。また、長期であれば参加者と仲良くなり、いい刺激を受けたり、別のインターンでも顔を合わせたりして楽になるので、積極的に参加するべき。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】先述したように、自社に対する熱意であったりコミュニケーション能力を重視しているので、熱意を伝える工夫をしたり、会話形式の面接の中で、相槌の打ち方や面接官に質問したりなど能力を見せるようにしたことが大きいと思います。内定者はそういった能力を基本的に持っていて、その中で何か自分の強みであったりアピールポイントがある人が多い気がする。【内定したからこそ分かる選考の注意点】事前課題が出されるので、スケジュールを見てしっかり作りこんでいかないといけない。面接当日も課題が出されて、数人の学生と同時に始まるので、他の学生がどれくらい進んでいるかは気にせず自分のペースで進めていくことが大事。また、パースが書けるかどうかも評価につながるので、練習しておくといい。【内定後、社員や人事からのフォロー】コロナの影響もあり、中々うまく進んでいないが、落ち着いたら懇親会や内定者の顔合わせなどのイベントがある。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日: 2020年7月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】オワハラなどは特になく、自分の納得する就職活動を行ってほしいというスタンスだった。本当に穏やかで過ごしやすそう。【内定に必要なことは何だと思うか】人の良さがこの会社の一番魅力的なところだと感じた。そのため、無理をして嘘をついたり、なにか取り繕ったりするのではなく、ありのままの自分を等身大に見せることが大切だと感じた。そこから先は社風に合っているかなどの部分だと思うので、リラックスして緊張せずに望むのが一番だと思います。そんなに準備するような質問もなく、人柄を問うようなものが多いため、気負いせずいつも通りの感じで会話を楽しむのみだと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】しっかりと、自分はこういう人間で、こんな経験からこんな風になったなどを一貫して述べられれば大丈夫だと思う。自分の考えをしっかりと持って、それを示し続けることができれば問題ない。ぶれないことが一番大切だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンルートなるものもあるらしい。業務企画は割と採用人数が少ないので、枠が多いうちに確率高く内定を狙いたいのであればインターンに参加した方がいいのかもしれない。ただ参加していても書類落ちする場合もあるそうなので注意。【内定後、社員や人事からのフォロー】通過の連絡の際に辞退したため詳しくはわかりません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日: 2020年6月26日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画職
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も、好きなだけ就活を続けていいと言ってもらえた。それと並行して人事の方や現場社員の方とお話しする機会も設けてくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】住友林業はその事業領域の広さや、木を中核にして何でもやるビジネスモデルから、明確な競合他社がある企業ではないのだと思う。なので、企業ごとの差別化というよりは、自分が住友林業に惹かれているポイントと、自分がこれまで取り組んできたことに対して、何を考え、どう取り組んできたかといったことを深く整理することが大事だと感じた。自分はOB訪問などは一度もしていないし、面接までの関りはインターンシップへの参加のみなので、インターンシップはできれば参加した方がいい。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】課題に対して突き詰めて考え、そこに対して誠実に向き合い乗り越えていけることと、自分の考えを持っていて、それをしっかり自分の言葉で伝えられることが評価のポイントなのではないかと感じた。簡単にフィードバックをいただいたときにこの二点に対して高評価をいただけたから。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップの参加は大きかった。コロナの影響で少し選考が遅れたが、それでも四月半ばには最終面接を終えていたので、コロナがなければもっと早かったのでと思う。企業とのかかわりはインターンシップへの参加のみだったが、それでも早期選考のルートに乗ることができたので、大きなアピールチャンスである。【内定後、社員や人事からのフォロー】人事の方との面談と、現場社員との面談がありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年6月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

業務企画職
20卒 | 宇都宮大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】特に時間的な拘束はなく自分の選択に納得がいくまで待つと言ってくれた。そういって面でも本当に人柄の良さが伝わってきた。【内定に必要なことは何だと思うか】様々なイベントに参加して、企業としての魅力を感じるべきだと思う。結果的にそれがESや面接での説得力につながると思うからだ。また、面接等で背伸びをして、うその回答をする必要はないと思う。その人の能力を見ているのではなく、人としての誠実さを見ているので、なるべく笑顔で、自分の個性を見せればよいと思う。もし可能であればインターンシップに参加したほうが良い。そこで評価が良ければ特別フローに招待されるからだ。面接回数も減るし、難易度も落ちると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】正直個人面接だったので、落ちた人の特徴などは待ったくわからない。しかし、受かっている人には何となく似たカラーがあって、共通した誠実さがあると思う。真面目に何にか取り組んできた自信がある人なら大丈夫だと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】雰囲気がすごく和やかで、まるで雑談のような雰囲気で選考が行われる。しかし、それに甘えて、不真面目に面接を受けるべきではない。緊張はせず、しかしあくまで相手は自分を隅々まで精査しているという点に留意するべきだ。【内定後、社員や人事からのフォロー】三回ほど、人事の方や、社員の方とお会いする機会があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2019年7月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

住宅営業職
18卒 | 明治学院大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定承諾書を書きに行った際に就活を辞めなければ内定は与えられないといわれた。その際にわからないこと、不安なことを話したら隠さずに何でも話してくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】住宅メーカーを志望するのであれば住宅展示場に足を運ぶことが大切だと思う。そこでその会社の良さ、強さがわかり企業研究もできるし営業社員の明確なイメージも持てるようになる。またWeb上で住友林業の今後の展開や多角化について調べ将来自分がどのように会社に貢献したいのか考えておくべき。また、少子化や空き家問題など社会問題も新聞などで把握しておけると志望動機の幅も広まり会社に対する入社意欲も伝えられると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分が将来どんな社員になりたいのか、その会社でどう貢献したいのか具体的に話せないと面接官が自信をもって通過させてくれないと感じる。また、一般消費者を相手とする営業社員として堂々と明るく接することが欠かせないと感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点】なぜ営業なのかという理由をかなり突っ込んで質問されたので具体的に話せるようにすることが大切だと思う。また、最終面接は面接官の数が多くかつ役員の方だったのでかなり緊張した。緊張している旨を伝えてはきはき話すことを意識すると良いと思う。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者懇談会や社員の方と話す機会もあったようで会社を知る機会は多いように思えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年12月12日

問題を報告する
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

住友林業の ステップから本選考体験記を探す

住友林業の 会社情報

基本データ
会社名 住友林業株式会社
フリガナ スミトモリンギョウ
設立日 1948年2月
資本金 326億7200万円
従業員数 24,815人
売上高 1兆7331億6900万円
決算月 12月
代表者 光吉敏郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
平均年齢 44.0歳
平均給与 914万円
電話番号 03-3214-2220
URL https://sfc.jp/
採用URL https://sfc.jp/information/saiyou/employment/

住友林業の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。