
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
志望動機を教えてください
-
A.
生活を豊かにするお酒の供給を担い、人々の癒しと楽しさを支えたいと考え志望します。私はこれまでの学生生活の中で、人を支えることが自分自身の満足度を高めるものであると考えています。コロナ禍の影響もあり、飲食店でお酒を飲む機会は多くありませんでしたが、その分すべての飲み会や会食が印象に残っており、楽しかったという記憶があります。貴社のインターンシップや説明会を通して何気なく飲んでいた飲食店のお酒は貴社のような流通を支える存在が大きな役割を果たしていることを知り、自身もその一員となりお酒と消費者をつなげる存在になりたいと考えています。もし入社することができましたら、広告研究部で培った「商品をより良く見せるための方法を考え形にする」経験を活かし、より魅力的な商品の提案をしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
サークル・部活動(~大学までを通して)
-
A.
中学校ではバドミントン部に所属しました。そこで私は集団行動する中での協調性や先輩・後輩との関わり方を学びました。それまで同じ年齢の友人のみと関わっていた私は、この3年間で社交性を身につけることができました。高校ではバトン部に所属し、自分が主役となり発表することを経験しました。最初は人前に出ることが恥ずかしいと考えていましたが、学年が上がるにつれ練習の成果を発揮できる達成感を味わえるようになりました。この経験から事前準備は自分の自信につながることを学び、現在は学業における事前学習などに役立っています。大学では広告研究部に所属しミス実践コンテストの企画・運営を行いました。協賛企業の獲得において、返信を即時行うなどのこまめな連絡が信頼につながることを学びました。これらの経験は社会人として必要である適切なコミュニケーションを取り、信頼を得る行動をすることに活かせると考えています。 続きを読む