就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人三幸学園のロゴ写真

学校法人三幸学園 報酬UP

【自信と明るさが鍵】【16卒】学校法人三幸学園の最終面接詳細 体験記No.922(筑波大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の筑波大学の先輩が学校法人三幸学園の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒学校法人三幸学園のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • スーパーナース

選考フロー

説明会+座談会(8月)→ 1次面接(9月) → ES(9月) → 2次面接(10月) → 最終面接(11月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
社長/理事長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

今までの先行の過程を紙として全て把握しておりいっかんせいがあるか、また、会話として話ができるかを重視していたように思います。人材会社のコーディネーターさんから、社長は明るい人が好きだから目をそらさずに自信をもってあかるくいれば大丈夫と言われました。質問に対する受け答えがなっているかなども見られていたように思います。

面接の雰囲気

社長も理事長も聞きたいことを交互にあるいはどんどんふかぼりして話していました。社長も1,2時面接を踏まえて質問しておりその一貫性を見ていたと思います。また、子ども園で働きたい理由などを多く聞かれ、専門知識を学んできた身としてどうしていったらよいか、現在の障害児の様子はどうなのかということを逆に質問されました。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことはなんですか

サークルの渉外がかりです。私の大学は茨城県にあり東京の大学との連携が上手く言っていませんでした。そこで私は東京で話し合う場を設け、ご飯を食べることをとして打ち解けあう場もつくりました。そると、その人のやり方や考え方なども理解できるようになり、スムーズに話し合いが進み、参加者からきてよかったなどの声をいただけるような会を開くことが出来ました。

今までで一番うれしかったっこと

高校での吹奏楽のコンクールで銀賞をとれたことです。私の高校は吹奏楽が強くなかったのでうが、朝練などを積極的に取り入れたり、練習する時に休むときやる時をくぎったり、外部コーチに練習をお願いしたりして、毎年銅賞しか取れなかったのですが、はじめて銀賞を取ることが出来ました。たくさん練習して句yしい思いをした文、銀賞と聞いた時はみんなで涙を流して喜びました。どんな学校でどう頑張ったのか深堀されるので簡潔にまとめながらも、自分のいいたいことをいえるように。

強みを2つおしえてください

私の強みは子づう動力がある事と相手のニーズをくみ取ることです。大学ではいろんな人と関わることを目標に、初対面の100人ンと2泊するキャンプに参加したり、インドネシアのスラム街の孤児院に【住み込みのボランティアをしたりなどしてきました。沢山の人と出会う中で目の前の人は何を感じて何を考えているのか考える癖がついたと思います。それを活かし社会に出てもたくさんの人に会い、新しい価値観を取り入れながら、自分を成長させ、御社にも社会にも貢献できるような人材になりたいと思っております。あたらしい価値観を知るのが好きなの?などふかぼりしてくるのでそれにもこたえられるようにしたらいいとおもう。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

学校法人三幸学園の他の最終面接詳細を見る

学校・官公庁・団体 (学校)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 東京都立大学 | 非公開
最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京都立大学南大沢キャンパス【会場到着から選考終了までの流れ】到着→受付→控室で全体説明を受ける→面接室の階数ごとに案内され、フロアの待合所で待機→入室→面接官の自己紹介→雑談→質問→逆質問→事務連絡→退室【学生の人数】1人【面接...
問題を報告する
公開日:2022年3月28日

学校法人静岡自動車学園

インストラクター
19卒 | 常葉大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】校長/不明【面接の雰囲気】面接開始時はそこまで柔らかい印象は受けなかったが、面接が始まると真剣に話を聞いてくれている印象だった。また、こちらの話を深く聞き出そうという気持ちがとても伝わってきた。【運転をする機会...
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

学校法人三幸学園の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人三幸学園
フリガナ サンコウガクエン
設立日 1985年3月
資本金 892億5000万円
従業員数 3,950人
代表者 昼間一彦
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目23番16号
電話番号 03-3814-6151
URL https://www.sanko.ac.jp/

学校法人三幸学園の 選考対策

  • 学校法人三幸学園のインターン
  • 学校法人三幸学園のインターン体験記一覧
  • 学校法人三幸学園のインターンのエントリーシート
  • 学校法人三幸学園のインターンの面接
  • 学校法人三幸学園の口コミ・評価
  • 学校法人三幸学園の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。