就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ディー・エヌ・エーのロゴ写真

株式会社ディー・エヌ・エー 報酬UP

ディー・エヌ・エーの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全12件)

株式会社ディー・エヌ・エーの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ディー・エヌ・エーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
12件中12件表示 (全2体験記)

企業研究

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究というよりか、どのようなサービスを運営しているかを調べていました。IT企業ゆえにサービスの幅は広いため、頭に入れる情報量は多かったです。OB訪問などはしていなかったため、DeNAのカラーはわかりませんでした。ゆえに、企業研究やサービスを頭に入れておくのはマストで、それに加えてOB訪問を行い、DeNAという会社をどのような人が動かしどのようなサービスを運営しているのか、そこから考えられる求められる人物像を自分なりに考えてみるといいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「社会を動かすメディアを作り、日本の不を解決したい」「子供に誇れる一流のビジネスマンになる」この2つの思いからDeNAを志望します。まず一つ目について、いまやメガベンチャーとして成長し、IT業界の中でもトップカンパニーであるDeNAであれば、その十分なアセットを利用することで世の中に対して大きなインパクトを与えられると思っています。二つ目に関して、私の中で一流のビジネスマンとは「ビジネスを作れる人」だと定義しています。そのために必要な力は①リーダーシップ②マーケットを俯瞰する力③決断する力だと思っています。若いうちから裁量ある働き方ができ、あらゆる人と協力して仕事を進めていくDeNAであれば、これらの力を身に着けられると思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【選考形式】2daysインターン【選考の具体的な内容】DeNAのサービスの一つである「メリー」のeコマース部門で、競合他社より優位に立てる戦略を立案するというものだった

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】ESにかいてあった学生時代頑張ったことを聞かれました。特に突っ込まれることもなく、最後まで話を丁寧に聞いてくださいました。【この会社の好きなサービスはなんですか】「マイコード」という遺伝子検査サービスと「エニカ」というカーシェアリングのサービスに注目しています。まずマイコードに関してですが、他社でこのようなサービスを運営している会社はなく、非常に興味深いです。ぜひこの後にこのサービスを展開した経緯をお聞かせ願いたいです。次にエニカですが、世界でも進んでいるシェアリングサービスの中で、自家用車をシェアしているサービスは少ないと思います。今後、どのようにサービスを伸ばしていくのか、是非ともディスカッションを行いたいです。しっかりとサービスを調べたうえで、それについて前のめりに話し合いたいという姿勢を見せました。【DeNAでやってみたいことはなんですか】私は大学においてスポーツ科学を専攻しているため、スポーツ×ITのサービスを作り出したいと思っています。スポーツの商業化が進む中で、ITとのつながりは必ず必要になってきます。現にバスケットボールのBリーグにおいてその取り組みは始まっており、他社でも参入し始めているというのが現状です。しかし、まだその参入障壁は低く、シェアを取るなら今この瞬間からサービスを展開していきたいという意気込みで今日の面接に参りました。今すぐにでも仕事に取り掛かりたいというような意志を見せました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社に比べて志望度や企業理解度を問われたように思われます。1次面接では主に学生時代頑張ったことをよく聞かれましたが、この段階でここまで企業のことを問われるとは思っていませんでした。もちろん学生時代頑張ったことも聞かれましたが、比率でいうと4:6くらいだったと記憶しています。一次面接といって油断することなく、しっかりと準備していってください。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事5年目/営業【面接の雰囲気】一次面接よりもESに沿った内容で面接が行われました。そのため質問に詰まることもなく、最後までリラックスした状態で進められました。【人生最大の決断はなんですか?】大学から始めたトライアスロンです。高校まで続けていた競泳では全国大会出場という目標を掲げ、週6日練習に励み達成することが出来ました。あえて0からの挑戦をしようと、「全国大会優勝」を目標にトライアスロンに取り組んでいます。初めはオーバートレーニングによる怪我が絶えず、思うような結果が出ずに苦しい思いをしました。しかし、一度諦めたら同じことを繰り返してしまう思い、怪我の原因を多面的に分析し、競技への取り組み方を一新しました。ランニングフォームの動作解析や徹底した食事管理による体作りを行うなど、専攻しているスポーツ科学を応用し課題解決に努め、計画的にトレーニングを行うため目標を細かく期分けしました。結果、今シーズンは怪我をすることなく、全国大会では過去最高成績を残せました。挫折を乗り越えるための課題解決の思考プロセスと、定めた目標に対し柔軟に取り組むことの大切さを学びました。「0からでも諦めずチャレンジできる」という自分の強みを前面に出しました。【リーダーシップを取るとき意識していたことは?】楽観的に構想し、柔軟に意見を取り入れ、決断を迷わずすることを意識した。改革案を考えるとき、「30年以上続いてきた仕組みを変えるのは難しい」というような意見もあったが、やってみなければわからないと思い、まずは行動してみた。そのチャレンジの中で、新たなことに取り組んでみたいという意見があれば、柔軟に取り入れ、チャレンジする決断をしてきた。高校時代、傾聴力のなさから衝突したこともあった。その時の反省を生かし、自分の考えをしっかり持ちつつ、よりよい意見があれば自らの意見に固執することなく取り入れるようにした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接のときよりもパーソナルな部分を深く突っ込まれた。人事間で情報の共有がなされていたのだろうと思う。3月という時期もあり、まだ十分に自己分析が完成していない時だったが、なんとかいけた。IT企業は選考が早いところが多いため、早めに行動することをおススメする。そういった意味では、とっさの対応力やアドリブ力でしっかりとコミュニケーションをとれていたかは見られていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】前回行われたインターンについて触れられた。うなずくのみで反応は薄かったが、否定されたりすることはなく圧迫とは思えない。【インターンどうだった?】最終面接前に行われたインターンについて聞かれ「実際にECサイトの戦略を立案してみて、それ自体は面白かった。しかし一人でやるのが非常に退屈でこの仕事は自分がやりたいことではないかもしれない」と正直に答えた。そのうちの理由の一つとして、一日中パソコンに向かい続けるような働き方は、自分にとってはストレスだなとその2日間だけでも感じたからである。そのあとの時間はひたすらに苦痛で、面接時間も20分と短かった。【DeNAに入る気ある?】インターンの感想を答えたのちに聞かれた質問である。「インターンという貴重な体験をさせていただきありがとうございました。この経験がなければ今この場でどんなことをしてみたい、こんな力を身に着けたいと力説していたと思います。しかし実際の業務を経てイメージと違っていたため辞退させていただきます」とその場で答えました。嫌味を言われることもなくその後の就活を応援していただいたので、DeNAにマイナスなイメージはありません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は、入社意志がどれだけあるかを問われていたと思います。もちろんここでその意志がないとなると論外ですが、強く行き過ぎるのもあまりよくないのかなと感じました。自分の面接をしていただいた方が物静かな方だったのでそう感じただけかもしれませんが、あくまでも自分はこういうことがやりたくて、そのためにこの会社を使うのがベストだくらいの話し方がいいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 東京造形大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
DeNAのゲームクリエイターの選考では、とにかくまず説明力と論理性と失敗を修正する力、そして面白いとはなんなのかという考えがはっきりしているかが大事なのだと感じました。それを鍛えるために企画とプレゼンの経験はしておいて損はないと思います。それは何故?と何回聞かれても答えられるしっかりとした論理性、これが何故面白いの?と聞かれても答えられるよう、面白さとはなんなのかについて考えていないと答えに詰まってしまいます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 東京造形大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
わたしが幼いころ、年上の友人がゲームをプレイする様子をよく眺めていました。小学生に上がり、自分のゲームを買ってもらうようになったころ、ドラゴンクエスト3に熱中しました。卓越した技術のドット絵で巧みに描かれる魅力的な世界観と個性的なモンスターたち、そしてラストに明かされる1.2とのつながりをもった感動的なストーリーに、わたしは夢中になりました。そしてスタッフロールの終わりに自らの名前が現れるギミックに驚愕し、自分もいつかこんなゲームを作ってみたいと思ったものでした。高校生時代にもゲームはプレイしていましたが、立て続けにゲーム機を故障させてしまい、親からゲーム禁止令が出されたこともあってゲームからはしばらく離れていましたが、就職活動にあたって自らのやりたいことを振り返った時にゲームはやはり無視できない存在でした。わたしがDeNAを志望したのは、スマートフォンのゲームがこれだけ普及した現在において、ゲームクリエイターを目指す上では将来性と企業としての強さの両軸においてとても魅力的に思えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

グループディスカッション

17卒 | 東京造形大学   2次面接

【学生の人数】3人【テーマ】面白いゲームの企画書を書き、批評しあう【評価されていると感じたことや注意したこと】これはどういう意図があってこうしたんですか?など聞かれた質問にはっきり答えられて、余計なことを言わないこと。またわかりやすく説明する力があること、指摘に対し修正するチャンスが必ず与えられるのでそれに気がつきちゃんと修正することができるかなど。発想力はその次くらいに大事でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

17卒 | 東京造形大学   2次面接

【選考形式】個人ワーク【選考の具体的な内容】ジャンケンについてまったく知らない人がいるとして、その人にジャンケンのルールをわかるように説明できる企画書を書いてください。というもの。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 東京造形大学   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】まずタメ口でした。短時間でゲームのアイデアを出して、お互いに批評しあい、面接官からの質問に答えるというグループワークだったのですが、それは何故?何が面白いの?ふーん。どうでもいい。と何度も何度も繰り返されました。【巻くをテーマにゲームを考えてください。それは何がどう面白いのか答えてください。】土俵のようなリング状のステージの上で、ゼンマイを巻いたロボットを中心からより遠くまで歩かせて、かつリングから出なかったプレイヤーの勝ちというゲームです。距離を稼がなければならないけど、リングから出てしまっても負けなのでゼンマイをどのくらい巻くかの駆け引きがあります。相手のロボットを押し出して勝利したり、負けた相手のロボットを勝者が獲得してコレクションしたり、それを素材にしてロボットをカスタマイズしたりするという面白さがあります。【氷をテーマにゲームを考えてください。それは何がどう面白いのか教えてください。】なにもかも凍りついた世界の中で、唯一のサバイバーであるプレイヤーが冷凍されてしまった他の人たちを解凍して開放するゲームです。プレイヤーはアイテムやギミックを駆使して、凍りついた人たちを次々と助けていきます。正しいアイテムとギミックの使い方や組み合わせを試行錯誤し、人を助け、情報を得ることで凍りついた世界の謎も溶かしていきます。謎解きと冒険と人助けの英雄的体験をロールプレイしていく面白さがあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかくわかりやすく説明する力、聞かれたことにはっきりと答える力、聞かれてないことには答えない判断力、あなたは今こう言ったがそれは何故なのかと何度聞かれても揺るがない論理性にもとづいた発想力などが大事だと思いました。弱気さを見せるとストレス耐性がみたいのかさらに突っ込んでくる印象でした。イライラしたりしょんぼりしたりせずに食らいついていくと好印象をもらえたように感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 東京造形大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】2次面接として受けた個人ワークにのルールについてわかりやすく説明を受け、二回チャンスをいただきました。1次よりかなり親切でしたが、ある時点で見限られ、お客様対応に切り替わったのかなという印象も受けました。【ジャンケンのルールをまったく知らない人にルールを説明するつもりで企画書を書いてプレゼンしてください。】ジャンケンとは、2人以上のプレイヤーが三すくみになっている3種類のハンドサインを同時に1種類出し合って、その相性により勝敗を決めるゲームです。拳を握った形のグーは石を表し、チョキの刃を通さず勝ちパーに包まれて負けます。2本指のチョキはハサミを表し、パーを切り裂いて勝ちグーに刃こぼれし負けます。手を開いた形のパーは紙を表し、グーを包んで勝ち、チョキに切り裂かれ負けます。同じハンドサインを出した場合はアイコとなり仕切り直しで、遅れて出した場合は後出しとなり負けます。【企画書としては文字があまりにも多いのでわかりにくいです。それを踏まえてもっとわかりやすく説明してください。】三すくみのハンドサインを使ったゲームであり、相性によって勝ち負けが決まり、同じものを出せば仕切り直しで、後出しをすれば負けという、同じ内容でしたが、なるべくわかりやすく説明するためイラストを増やしフローチャートなども用意して説明を試みました。しかしフローチャートを描き慣れておらずジャンケンにおける全パターンを描き切ろうとしてしまい、かえって分かりづらくなってしまいました。企画とプレゼンについてもっと触れて説明力をもっと鍛えることとが必要だったと痛感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1度目は実際に挑戦してみてルールへの理解をより深めるためのものだという印象で、インターバルの間にもっとわかりやすくしてほしい、企画とはこういうものだ、知らない人がみて理解できて、みんなが同じ理解を共有できることが大事なんだという説明を受けました。その上で二回目のチャンスを与えられ、そこできちんと修正できるかどうかを見られていると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
12件中12件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ディー・エヌ・エーの ステップから本選考体験記を探す

ディー・エヌ・エーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディー・エヌ・エー
フリガナ ディーエヌエー
設立日 1985年4月
資本金 2400万円
従業員数 41人
売上高 885億3000万円
決算月 10月
代表者 田上俊二
本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目27番2号
電話番号 03-5740-8100
URL http://www.dna-ex.co.jp/
NOKIZAL ID: 2800311

ディー・エヌ・エーの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。