就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マツダ株式会社のロゴ写真

マツダ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マツダの研究・開発(機械)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全160件)

マツダの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

マツダの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

マツダの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 160

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は、しっかり払われる
ボーナスは業績次第
【気になること・改善したほうがいい点】
他社よりも安い点
もっとあげて欲しいがあげすぎても会社...続きを読む(全97文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転職していないがこれからの業績で考える
【気になること・改善したほうがいい点】
将来の不透明さを感じる。
どこに行っても変わらないと思うが。
...続きを読む(全126文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プログラミングの基本を学ぶ機会がある。また、色々と学ぶ支援があるためそこは満足。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないに等し...続きを読む(全145文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に問題なく働くことができると思う。
今までは知らないが、女性の割合が少ないため、大切にしようという動きがあるため、働きやすさは担保させれてい...続きを読む(全152文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を取りやすいのは大変良い。
よっぽど仲がない限りは取ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がチームによっては多い点。続きを読む(全78文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリアMTGにて成果を上司と共有し、それをもとに絶対評価と相対評価の双方で評価される。その結果は自己評価と大きく乖離することは無かった。むし...続きを読む(全571文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車や機械好きには、向いている職業だと思います。
やり方などは、相談しながら提案を採用してもらえることもしばしばあり、うまく提案できればやりたい...続きを読む(全186文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は平均的だと思います。
入社3年目を過ぎる頃から徐々に昇給していくと聞きました。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列な点、あ...続きを読む(全98文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒の時は特に、成果よりも年功序列を強く感じます。続きを読む(全45文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は多くなく、また多くなりそうな時は管理部門から上司への通知などもあるので、かなり管理は行き届いていたと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全114文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は女性ではありませんが、女性の採用や管理職登用にも積極的であると話していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
現状やはり男性の方...続きを読む(全132文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部門内で、様々な研修があり自ら選択して参加することができる。また、社外で行われる研修も多数用意されており、自らの意思で参加できるため、積極的に...続きを読む(全88文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取得しやすく、少なくとも年間12日は取得できる環境にある。また、1週間に1日は定時退社日があるため、残業が多くなりすぎることなく、ラ...続きを読む(全146文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇級試験に合格してしばらくは、年に大きく給与が上昇していく。また、賞与についても昇給後はそれなりにあがる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全175文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務の状況次第ですが、有給を促進しているためか休みは取りやすいです。基本的に土日はやすみで、ゴールデンウィーク、盆、正月は長期連休で9-10連...続きを読む(全151文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方都市で家族で暮らしていくのに十分な給料を頂いていると思います。同世代の友人よりも、給与水準は高いです。ただし、他の自動車会社と比べると収入...続きを読む(全356文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世の中と違ったある意味尖った車を出し続けていること
EVやカーボンニュートラルと言われている昨今の中でも車を運転する喜びに全振りしたFRや直6...続きを読む(全232文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実研部門に配属となり、新規マニュアルトランスミッションの開発に携わる。業務ではモデルベース開発に携わり、マニュアルトランスミッションの基本機能...続きを読む(全188文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は取りやすい環境であると思います。製造業カレンダーなので祝日は休みではないのですが、社員の方は有休を合わせて家族との時間を確保されている方...続きを読む(全173文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワークは十分に普及しており、制度としても定着してきている。またリモートワーク手当も支給され、ライフワークバランスに応じて、会社への出社...続きを読む(全187文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年04月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても時間の融通が利く。相談は必要だが、フルフレックスなので数時間単位で仕事を抜けることができる。
休みたいときは前日でも連絡すれば問題ない。...続きを読む(全231文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
対応が早く、コロナ感染が全国的に広がってくると事務所の机の間隔をすぐに2メートル以上取りソーシャルディスタンスをとる対策を実行した。また、部署...続きを読む(全228文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に面白い独自性のある車を目指しているし、実際作ることができていると思う。マツダ車が好きな人、車に対して強い思いがある人にとってはこれ以上な...続きを読む(全223文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近では、女性が車種のリーダーをやって表舞台に出ていたりと、女性にとっても働きやすい場所ではある。ハラスメント等もきちんと取り締まられているの...続きを読む(全190文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に働きやすい場所である。有給もきちんと部門内で目標を決めて取るムードがある。土曜日日曜日も、しっかり休めるのでプライベートの時間も大切にで...続きを読む(全183文字)

160件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

マツダの 会社情報

基本データ
会社名 マツダ株式会社
フリガナ マツダ
設立日 1920年1月
資本金 2839億5700万円
従業員数 48,481人
売上高 3兆8267億5200万円
決算月 3月
代表者 毛籠勝弘
本社所在地 〒735-0028 広島県安芸郡府中町新地3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 658万円
電話番号 082-282-1111
URL https://www.mazda.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130337

マツダの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。