就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マツダ株式会社のロゴ写真

マツダ株式会社 報酬UP

マツダへの志望動機・志望理由一覧(全16件)

マツダ株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

マツダの 志望動機

16件中16件表示

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は3点あります。1点目は広島で主要な産業という点です。私が生まれ育った広島という町で子供の頃からマツダへの憧れがありました。2点目は御社のグローバル志向性です。私の就職活動の軸としてグローバル人材になりたいというのがあります。御社は海外でも認知されているか―ブランドであり、御社のクルマを利用している2%の方々にこれからもずっとマツダというクルマを使ってもらうためにどうすべきかが私の仕事軸とマッチしました。3点目は目インドインジャパンを広めたいというのがあります。私がベトナムに留学していた際、よくタクシーを利用していたのですが、タクシードライバーがマツダを愛用していた時に「マツダは僕の故郷で生まれたんだ」というと、とても喜ばれ、私も嬉しかったのを覚えています。そのような経験から私の故郷で生まれたメイドインジャパンをより広めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

22卒 志望動機

技術職
22卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
私は御社で「自動車に関心の無い人に、カーライフを届ける」という夢を実現したいと考えています。現状、免許をとっても運転しない人が多く、都市エリアでは特に若者の車離れが深刻です。さらに高齢者やペーパードライバーの中には、恐怖心により運転できない人がいます。御社の自動車は安全性能の基準が高い上、外装のデザインに注力しており、自動車に関心のない人でも目を引くものだと感じています。また自動運転技術や安全性能の向上により、恐怖心のある人にも運転意欲が生まれると思います。私は貴社の安全性やデザイン性の高さを武器に、最新技術を搭載した自動車を作り、人生を豊かにしてくれる自動車をより多くの人に届けたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月13日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 九州大学 | 女性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
マツダに興味を持った理由として、まず車をみたり運転したりするのが好きだということ、中でもマツダ車が好きだということがある。洗練されたラグジュアリーなデザインと宣伝に魅了された。 そして詳しく調べると、ドライバー目線・人中心で「走る歓び」を追求していることを知った。「人」を大切にしている私にとって、そこは大きなポイントである。 また、リクルーターの方とのお話や会社説明会などで、社員のみなさんが熱い想いを持ち細部までこだわり抜いて働いていること、「飽くなき挑戦、とことん誠実」や「広島で世界を支える」というお言葉を聞き、胸が躍り一緒に働きたいと思い、志望した。 広島という地で、他社と比べ小さい会社の規模でありながら世界を相手に働くことができ、若いうちから大きな仕事ができることにも魅力を感じている。 このように魅力に溢れた会社であり、素敵な車を作っているのに、まだ世の中に知られていない、魅力が伝わりきれていない、というところがもったいないと感じる。マツダに入社して、さらに魅力的な車づくりや魅力の発信に貢献できればと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月18日

21卒 志望動機

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
人々に安心感を提供できるような安全技術を開発し、「走る歓び」をより体感できるクルマを作り出したいと思い志望しました。近年の高齢者の運転事故の影響もあり、「クルマは危険なものである」という認識が広まり運転の楽しさが薄れている印象を受け私は寂しく感じています。私は安全技術を充実させることで、運転事故の不安を安心感に置き換えることができ、「走る歓び」をより感じることができるのではないかと思っております。入社後は、画像処理について学んだ知識を活かしてより充実した安全技術を開発し、貴社の魅力的なデザインのクルマと組み合わせることで、最大限の「走る歓び」を人々へ提供したいと思います。私は安全技術の中でも特に対向車両との接触事故の危険性がある場合にドライバーへ通知を行うシステムを実現したいと考えております。 私は運転を行う際、広島では車線が見えにくい、幅員が狭い等を感じることがあります。そのため、接触事故の危険性がある場合には通知音が鳴る等のシステムがあれば接触事故を減らすことができ、地域貢献に繋げることができるとともに、より運転を楽しめるのではないかと考え、このシステムを実現したいと考えるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

20卒 志望動機

総合職
20卒 | 九州工業大学大学院 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
私の志望動機は2つあります.1つはインターンシップに参加した際に感じた「高い志」を大事にするマツダの社風に共感できた点です.高い志を持っていれば,自分自身の行動の原動力にもなり自分の成長にも繋がると考えます.そして何より周囲によい影響を与えることが出来ると感じました.私は将来働くのであるならば,そういった環境が風土が自分にプラスになると考えます.2つ目は衝突事故から乗員と周囲の人を絶対に保護するボディを開発したい為です.マツダが生み出す自動車は乗員にとって特別な存在です.私もそのように思う人間の独りですが,そんな自動車が乗員や周囲の人を巻き込むような事故の原因になることは,悲しいです.また,これからの社会背景のうちの一つとして高齢者ドライバーの増加もあり,事故発生率が増える傾向にあります.よって絶対に乗員と周囲の人を保護するボディを開発して人と自動車が共存する社会を作って生きたいと考えます. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

19卒 志望動機

総合職
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
私は材料工学を専攻しており,モノづくりを通してお客様に笑顔を届けられるような仕事をしたいと考えています。貴社の説明会にて車づくりのコンセプトを伺った際に「ときめきを感じられるクルマづくり」を挙げていたことと,その具体的な取り組みに興味を持ちました。運転者の視点に立ち,運転することが楽しいと思えるような車を創り出すことに共感したことから,私は貴社に入り,その目標に対して私は車両の安全性を追求することでお客様の笑顔を得たいと思っています。また,貴社は自動車業界の中では決して大きくない会社ですが,その分部署間での繋がりが強く,更に製品を創り出す際にはスーパーコンピューターを用い徹底的に品質を追求していることに魅力を感じました。品質を確保しながらもスピーディに新たなニーズに対応していける貴社にて,私が学生生活を通じて得た研究に対する取り組み方を活かし,新たな価値の創造に貢献したく志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

18卒 志望動機

技術職
18卒 | 神戸大学 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
「社会の多くの人々の笑顔を生み出す」ために、乗り心地を追及したクルマを作りたいです。私は日本全国47都道府県の全てに行き、そのほとんどを自動車で旅しました。その際、長距離・長時間の運転をした後に強い疲労を感じることがしばしばありました。また、悪路を走行した時には、振動・騒音を強く感じることがあり、友人達との楽しい話を遮られるという経験をしました。これを少しでも改善し、快適に走れることをとことん突き詰め、楽しい空間を提供できるクルマをこの手で作りたいと考えています。しかし、乗り心地を追求することは衝突安全性や環境性能との兼ね合いが非常に難しいことを知りました。だからこそ、私が学部時代や研究生活で培った金属材料の知識などを活かしつつ、様々なバックグラウンドを持った人と共に働くことにより幅広い知識を身に付け、課題解決に粘り強く取り組むことで、乗り心地が良くエコで安全な車を作りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

18卒 志望動機

事務系
18卒 | 広島大学 | 女性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社の購買部門において、こだわりの車作りを支えるだけでなく、利益に貢献したい。それは、貴社の「走る歓び」という言葉に共感したからである。私は幼い頃から、父に相談したいことがある時や、父が私に話したいことがある時は、父にドライブに連れて行ってもらっている。そのため、私の中で車は父との架け橋のような存在である。この経験から、「走る歓び」を感じることができる車を提供されている貴社で、ブランド価値経営に一役買うことができる存在となりたい。そして、それを達成するために、当たり前を確実にやりきることを心掛けていきたい。それは、私は体育会ラグビー部のマネージャーをする中で、当たり前のことをやりきる大切さを感じてきたからである。普段のマネージャーの仕事を確実に行っていくことで選手との信頼関係を築くことに繋がっていったからである。貴社に入社した際にも、まずは当たり前をやりきることでサプライヤーさんとの信頼関係構築に繋げ、さらには「魅力品質」を生み出していきたい。そのためにも、私のモットーである‘飽くなき向上心’で日々学び、成長し、1日でも早く貴社で活躍したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月6日

18卒 志望動機

総合職技術系
18卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
大学生になってから免許を取って車を運転するようになり、自分の思い通りに車を動かせることで車に乗ることの楽しさを感じました。そこから自動車業界に興味を持つようになり、その中でもデザインのかっこよさ、人間を中心とした安全設計を含めた「走る歓び」を追求する貴社の姿勢に魅力を感じました。 貴社は車の開発に対して一人一人の技術者がこだわりを持ち、一度取り組むと決めた技術にひたむきに取り組み、ロータリーエンジンの量産化など業界の常識を打ち破る新技術や新機軸を世に送り出してきました。また、貴社は開発から生産までのすべての部門が広島に集中しており、部署の枠を超えて協力がしやすいという話も伺いました。 他社が諦めてきた技術を、市場に送り出せるまでに洗練できる技術を持ち、部門を超えて議論できる環境である貴社の一員となって自分を磨き、運転する楽しさと安全を両立する車を世に送り出したいと考え貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 志望動機

技術職
18卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
「走る歓び」を掲げ,いかに乗る人々が楽しいと思えるかをとことん追求している点に共感し,志望いたしました.私は,クルマを運転することが好きです.アクセルを踏んだ時の加速,横切る風景.ただの移動手段だけでなく運転する歓びをいつも感じています.現代,環境問題への取り組みや低コストの要求が必要とされる世の中になっています.そういった要求に応えながらも「いかにヒトが楽しむことができるか」という人々の感じるワクワク感を忘れることなく追求する姿に共感しています.私は,構造という観点から死亡事故ゼロを目指したクルマづくりをしていきたいと思っています.しかし人々の心を掴むデザインの美しさと,安全を考慮した技術的な形の共存には困難を極めることが多くあると思います.私は唯一無二のマツダデザインの追求を「安全構造」的な立場から共に考え,困難を乗り越えていくことで貴社に貢献していきたい,そう思い志望いたしました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 志望動機

技術職
18卒 | 神戸大学 | 男性
Q. マツダを志望する理由を教えてください。
A.
「社会の多くの人々の笑顔を生み出す」ために、乗り心地を追及したクルマを作りたいです。私は日本全国47都道府県の全てに行き、そのほとんどを自動車で旅しました。その際、長距離・長時間の運転をした後に強い疲労を感じることがしばしばありました。また、悪路を走行した時には、振動・騒音を強く感じることがあり、友人達との楽しい話を遮られるという経験をしました。これを少しでも改善し、快適に走れることをとことん突き詰め、楽しい空間を提供できるクルマをこの手で作りたいと考えています。しかし、乗り心地を追求することは衝突安全性や環境性能との兼ね合いが非常に難しいことを知りました。だからこそ、私が学部時代や研究生活で培った機械工学や金属材料の知識などを活かしつつ、様々なバックグラウンドを持った人と共に働くことにより幅広い知識を身に付け、課題解決に粘り強く取り組むことで、乗り心地が良くエコで安全な車を作りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

マツダの ステップから本選考体験記を探す

マツダの 会社情報

基本データ
会社名 マツダ株式会社
フリガナ マツダ
設立日 1920年1月
資本金 2839億5700万円
従業員数 48,481人
売上高 3兆8267億5200万円
決算月 3月
代表者 毛籠勝弘
本社所在地 〒735-0028 広島県安芸郡府中町新地3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 658万円
電話番号 082-282-1111
URL https://www.mazda.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130337

マツダの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。