就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/6/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社MICメディカルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社MICメディカル 報酬UP

MICメディカルの独自の選考・イベント一覧(全1件)

株式会社MICメディカルの本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

MICメディカルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

独自の選考・イベント

CRA
22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   最終面接

【選考形式】人事と学生の1 vs 1のワーク【選考の具体的な内容】(1)挙手性で順番を決め、1~19の数字のカードから1つ数字を選ぶ(2)選んだカードのお題について、人事と対話&深掘り(1人3分間)(ex. タオル→オススメのタオルを教えてください→他にオススメのタオルはありますか?→女性にオススメのタオルはありますか→・・・・)【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

MICメディカルを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。 1点目に、相手への‟優しさ”が大きな武器になるからです。私はこれまでの生活において、相手が快適で幸せになれることは何かを常に考え、大事にしてきました。また接客アルバイトを続ける中でも、お客様から頂ける感謝やお褒めの言葉から、優しさを活かせる仕事に強くやりがいを感じるようになったからです。 2点目に「達成すべき目標を明確に持てる」からです。プラチナ介護職という明確な目標を持つことで自分のモチベーションの源泉である「明確な目標設定」が達成できると考えました。更に企業、お客様にもそのスキルを通じて貢献できることに魅力を感じました。また、業務や上記の目標達成に向けて安心して取り組むための「安定性」が貴社にはあり、長く続けていく上で自分にとって不可欠であると感じたからです。 以上の2点の理由より貴社への入社を強く希望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
Q. 志望動機
A.
私の就活の軸としまして、新薬開発に携われる会社、自己成長ができる会社、健康的に働ける環境である会社の3つがあります。 自己成長ができる会社かどうかという点につきましては、豊富な経験、高い専門性をもった御社で働き多くの治験に携わることで自己成長ができる会社だと感じました。また、健康的に働ける環境かどうかという点につきましては、私の思いとして、新卒で入社した会社で長く定年するまで努めたいと考えております。その点で、一緒に働く先輩社員であったり、環境というのはとても重要視しております。御社のインターンシップに参加させていただいた際に、周りの方が率先して協力してくれ、フォローもしてくれる社員の方がいるとお聞きしました。業績だけでなく「人」を大切にしていることを感じ取れたため、御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月8日
Q. 志望動機
A.
御会であれば、患者の安心した生活に向けて支援が出来ると考えたため、志望いたします。私は将来、人の生活に深く関わることの出来る仕事に就きたいと考えたことから、大学で福祉の勉強をしています。そして、福祉業界の中でも、サービスの対象が幅広く、一人でも多くの人の生活問題を解決できる医療分野で、社会福祉士として利用者の支援をしたいと思いました。多くの病院の中でも、貴会は職員の方々、患者の方々双方から明るい雰囲気を感じることができ、質の高い医療サービスを提供する認定病院であるという点に大変魅力を感じました。御会で患者の生活上の問題、不安を解決し、安心した生活に向けて支援ができるような社会福祉士になりたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

MICメディカルの ステップから本選考体験記を探す

MICメディカルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社MICメディカル
フリガナ エムアイシーメディカル
設立日 1986年12月
資本金 1億円
従業員数 398人
決算月 3月
代表者 三橋正伸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目11番44号
URL https://www.micjp.co.jp/

MICメディカルの 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。