企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
日本臓器製薬株式会社 報酬UP
日本臓器製薬株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Excelのフォーマットをダウンロードして記入【ESの内容・テーマ】学生時代に取り組んだ課外活動 (300字)/学生時代に特に力を入れて取り組んだこと(300字)/私の特徴 (300字)/志望動機 (800字)【ESを書くときに注意したこと...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomを使った面接でした【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明 (~10年目の人事)【面接の雰囲気】最初のアイスブレークで趣味の話で盛り上がりリラッ...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomを使ったグループディスカッションでした。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】必要とされるMRとは【グループディスカッションの流れ】初めに少し日本臓器製薬についての説明があり、グループディスカッ...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】アドバンテッジ インサイト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と非言語でした(制限時間については覚えてないです)【WEBテスト対策で行ったこと】どのようなテスト形式かを調べた受けで受験した
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomで行いました。趣味の話を少ししてから面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社10年を超えた人事の方【面接の雰囲気】1次やグル...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】約2時間前に会場到着 → 控え室に案内 → 交通経路の記入 → 本社の見学 (約15分) → 控え室で待つ → 面接の部屋へ → 終了後そのまま帰宅【学生の人数】1人【面接官の人...
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目人事【面接の雰囲気】インターンでお互いをよく知っていたので、ESに沿って典型的な質問をされただけだった。うなずきながら聞いてくれるので、話しやすかった。【自己PRをお願いします。】私の強みは、臨機応変な対応ができるところです。私は、オーケストラサークルで庶務係を担当し、演奏会のプログラム・ポスター作りを行いました。顧問や印刷会社との連絡、広告料の回収など複数の業務を担当していたため、細かく計画を立てて仕事を行いました。制作過程で、メンバー間の連携不足により、企業の広告を掲載し忘れるというミスがありました。しかし、限られた時間と予算の中で、最善の対応を考え実行することで、企業の方に理解をいただき、演奏会を無事に終えることができました。社会に出て仕事をするようになれば、臨機応変な対応を求められることが多々あると思います。サークルでの経験を生かして、問題点と対策を明確にし、適切に対応します。【将来のキャリアプランについて教えてください。】私は、MRとしてキャリアを積み、学術職やMSL職に挑戦したいと考えています。そのために、まずは、医師から信頼され、対等な立場でディスカッションができるMRを目指します。正確な情報提供を心掛け、高度な質問で答えられないものに対しては、曖昧なまま答えることはせず、一度持ち帰って勉強するようにします。さらに、誠実さを忘れずに、医師が抱える課題に対し、一番良い提案ができるように、疾患や他社製品の知識を積極的に吸収します。このようにして、MRとして活躍の場を広げた後に、その際に身につけた専門性を活かし、学術職やMSL職に挑戦したいと考えています。英語の論文読解が得意であるという自身の強みを活かし、最新の情報を提供しながら、製品の価値最大化や臨床研究の支援に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンに参加していたので、ESの内容に沿った形式的な面接だった。裁量権を持って、働きたいことを伝えると、うちに合っている言っていただけた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員5人、人事1人【面接の雰囲気】最終面接だったが、雰囲気は固くなかった。面接のはじめに趣味の話など、アイスブレイクをしてくださった。【学生時代力を入れたことについて教えてください。】学生時代に力を入れていたことは、ホ テルの宴会場で食べモノや飲み物の提供を行うアルバイトです。このアルバイトは仕事が厳しく、すぐに辞めてしまう人が多くいました。人手不足もあり、うまく仕事がまわらない中で、このままではいけないと思い、後輩のフォローに力を入れました。後輩と接する際に心掛けていたことは、1.単に仕事の仕方を見せるだけでなく、仕事の目的を教えること、2.相手の立場に立って悩み事を予測することです。自分が新人だった時に不安に感じていたことを思い返しながら、苦手な業務を一緒に克服できるようにしています。この経験から、相手の立場に立って物事を考える癖がつき、相手を思いやることの大切さを実感しました。社会に出てからも、アルバイトで身につけた人を思いやる気持ちを忘れず、相手を第一に考え行動します。【研究内容について10分程度で発表(パワポ使用)】背景、目的、実験手順、結果考察、今後の展望について、パワーポイントを使って10分程度で説明しました。アニメーションやポインターが使えなかったので、少しやりにくかったですが、しっかりと準備をしていたので、余裕をもって発表できました。営業本部の方など、研究を専門にやっていない方もいたので、わかりやすく説明する必要があると感じました。また、専門開発本部や生産部の役員など、専門的な知識を持っている方が3人いらしたので、専門的な内容に関する質問もされました。専門が違う方がほとんどだったので、自分では考え付かないような鋭い質問もされます。事前に自分の研究を知らない他の研究室の同期などに練習を見てもらえばよかったなと反省しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究概要発表で、論理的に話せていたと評価していただいた。また、1つ1つの質問に丁寧に答えられていたと言っていただいた。
続きを読む会社名 | 日本臓器製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンゾウキセイヤク |
設立日 | 1939年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 580人 |
売上高 | 213億2392万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小西龍作 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目2番3号 |
電話番号 | 06-6229-1641 |
URL | https://www.nippon-zoki.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。