- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ企業であるため、今後も安定した収益や事業が見込めるから。また、地元が関西であるため、関西に戻りたかったから。加えて、福利厚生や年収、退職金などが非常に高い水準であることから、今回興味を持った。続きを読む(全100文字)
【未来を支える挑戦】【20卒】東京ガスの冬インターン体験記(理系/総合職)No.5602(慶應義塾大学大学院/女性)(2019/4/18公開)
東京ガス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 東京ガスのレポート
公開日:2019年4月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
視野を広く持ちたい、そのためにも様々な業界への理解を深めたいという視点でインターンを選んだ。インフラ業界の一つとして、この企業のインターンに応募することを決めた。また、選考フローがESのみであったことも、応募を決めた一因である。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考フローはESのみであったため、分かりやすい文章を書くということをとにかく心がけた。準備や勉強は特に行わなかった。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京の貸会議室
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 東大、早慶上智が多かった。そして、学部より修士が少し多めだった印象。
- 参加学生の特徴
- インターンの参加理由は、「元々インフラに興味を持っていたから」と「幅広い業界を見ていてその一つにインフラがあったから」が半々くらいだった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
東京ガスのミッションを考えよ。
1日目にやったこと
まず、東京ガスの業務やビジネスモデルに関する「講義」およびそれを復習するような内容の「ワーク」があった。その後に、社員座談会があり、幅広い部署の方のお話を聞くことができた。そして最後に、振り返りシートを記入し、内容をグループで共有した。
2日目にやったこと
まず、午前中は東京ガス関連の施設見学を行った。(ショールームと地域冷暖房センターのどちらかに行くという形だった。)そして、午後は主に東京ガスの経営を学ぶボードゲームを行った。最後に、総括という形で講義があり、振り返りシートを記入した後、内容をグループで共有した。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
常に最悪の状況を想定して行動する姿勢が大事であると言われたことが最も印象に残っている。ガスや電力といったインフラは、どんな時でも止めてはいけないものだと改めて実感した。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
本インターンシップは、プレゼンを行う機会が無かったため、「発表の準備で忙しく大変だった」というようなことはなかった。しかし、2日目に行ったボードゲームでは東京ガスの経営陣の立場に立って考えることが求められ、実際頭を動かし続けていた記憶がある。そのため、その点においては大変だったかもしれない。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
東京ガスのビジネスモデル(バリューチェーン)について、そして将来に向けての考え方についてかなり詳しく知ることができたのは良かったと思う。また、実際に関連施設を見学することもでき、どのように熱が供給されていくのかについてよりリアルに知ることができたのも面白かった。
参加前に準備しておくべきだったこと
東京ガスにどんな部署があるのかを事前に調べておくと、社員の方との座談会をより有意義なものにできたと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップは、講義・ボードゲームが中心であったため、社員の方が働いている様子はあまり見ることができなかった。また、座談会において、私が志望しているIT系の職種の方がどのような働き方をしているのかについて深く知ることは、社員の方の人数的にも時間的にも難しかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加することで、企業理解をかなり進めることができたため、その点はインターンシップに参加するメリットであると感じた。一方で、グループ内における“インフラ業界を志望している人”の東京ガスに対する志望度はかなり高かった印象がある。そのため、熱意や志望度の強さという観点で考えた時に、私には内定が出ないと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が下がった理由は、「ジョブローテーション」および「転勤」が不可避であると感じたからだ。元々私は、どの業界の企業だとしてもIT関連の部署で働いていきたいと考えていた。しかし、東京ガスにはジョブローテーション制度があり、IT関連の部署のみで働いていくことは不可能であると感じた。また、出来るだけ転勤もしたくないため、その点からも志望度は下がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加後、社員の方や人事の方からのフォローは受けていないからである。企業理解が進むという点では有利になったとも言えるが、本選考へ早く呼ばれるなどといった影響は今のところない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後、社員の方や人事の方からのフォローは受けていない。他の参加者がどうかについては、不明。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加前は、主にコンサル業界・SI業界を志望していたが、その他幅広く志望業界を探している状況でもあった。研究室の先輩の多くがコンサル業界に就職しており、その影響からコンサル業界に興味を持った。戦略系・総合系・IT系、いずれかに絞っていたわけではなかった。また、研究内容の性質上の理由からITに興味を持ったため、SIにも興味を持った。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
東京ガスは志望企業から外れた。元々コンサル・SI以外の業界の企業だとしても、IT関連の部署で働いていきたいと考えていた。しかし、東京ガスにはジョブローテーション制度があり、IT関連の部署のみで働いていくことは不可能であるように感じた。
この経験から、「実際に希望部署で働き続けることができるのか」ということをより強く意識するようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
東京ガス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 東京ガス株式会社 ミライキカクのインターン体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 5days現場実習コースのインターン体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 ミライキカクのインターン体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/28公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/28公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 ミライキカクのインターン体験記(2024/04/30公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/03/22公開)
- 2024卒 東京ガス株式会社 東京ガス、ミライキカクのインターン体験記(2023/10/05公開)
- 2024卒 東京ガス株式会社 研究所見学会のインターン体験記(2023/08/09公開)
インフラ・物流 (ガス業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、埼玉県に本社がある企業だからです。また、ナビサイトに載っている、月平均残業時間が少なく、ワークライフバランスがしっかりしている企業であると考えたからです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
道内では知名度があり、業界も安定性があり就職先として魅力的だと感じたからです。
事務系の職種もあり、内勤で長く勤められそうだと感じ、選考に有利に働けば良いなという思いで参加を決めました。選考もそこまで難しいものではなく企業理解も深まったため参加して良かったと感じます。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地域に密着したサービスを展開しているイメージがあり、社内の目線からそれを知りたかったから。環境への関心が高まる中でガスがだんだん使われなくなってきておりそこに対してどのように社員は考え行動しているのか気になったから。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の有名企業かつ、エネルギー業界であるため安定しており働きやすいイメージがあったため。複数デイズ開催で文理合同であり、より実際に働いている雰囲気や社風を感じ取れるのでは無いかと考えた。文系の働き方についても知り合いと考えた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元では著名な企業であることと、インフラ企業であることで興味を持った。スカウトサイト経由で参加した。発電所や本社見学など実際に足を運んで見学できるインターンシップだったので、社会勉強としても面白そうだと思い選んだ。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 色々な企業の説明を聞こうと思い、参加しました。日本ガスはプロパンガスや都市ガスを提供しており、人々の生活を支えているという印象を受けたため、日本ガスに興味を持ち、インターンシップに参加することを決めました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ企業に興味があったので都市ガス会社である武州ガスのインターンシップに参加しようと思いました。また、地元が埼玉県であり、埼玉県で働きたいと思ったので、埼玉県の企業である武州ガスに興味を持ちました。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の愛知県の東部地方で企業を探していたときに、サーラコーポレーションが有名であるということを考え、当時はインフラ業界を見ていたため、サーラエナジーのインターンに参加しようと考えたことがきっかけです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元就職・インフラ業界を志望していたこと、さらに新潟のインフラ企業の中でもトップクラスの大きい企業であったため、参加しようと思った。また、当時は就活を始めたばかりだったのでESを出す経験がしたかったから。続きを読む(全102文字)
東京ガスの 会社情報
会社名 | 東京ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウガス |
設立日 | 1885年10月 |
資本金 | 1418億円 |
従業員数 | 15,504人 |
売上高 | 2兆6645億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 笹山晋一 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 735万円 |
電話番号 | 03-5722-0111 |
URL | https://www.tokyo-gas.co.jp/index.html |