就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マキタのロゴ写真

株式会社マキタ 報酬UP

【満足度追求の魔法】【17卒】マキタの本選考体験記 No.2082(名古屋大学大学院/)(2017/6/13公開)

株式会社マキタの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社マキタのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 太平洋工業

選考フロー

説明会(3月) → ES+SPI(4月) → 1次面接(5月) → 2次面接(5月)

企業研究

この企業は電動工具に非常に強い製造会社のため、ホームページや会社説明会、決算報告書などから企業研究することも重要ですが、その電動工具がどこでどのように使われているかを知っておくことが重要です。そのため、近くのホームセンターなどで実物を見たりどのようなシーンで使用されるものか等、ホームセンターで勉強しておくとよいと思います。また、インターンシップもありますので、ぜひ積極的に応募して出席しておくとよいと思います。

志望動機

大工さんや職人さんなどのプロのユーザーに対しても納得してご利用いただける「高いレベルのものづくり」に取り組むことができる点に技術者として魅力を感じています。私は自身が持続的に成長できる環境で仕事をしたいと考えており、貴社の「電動工具世界№1に向けてチャレンジを続ける環境」で働くことができれば実現できると考え、志望しました。具体的には、貴社説明会で社員の方に伺った1.若いうちから担当製品を持ち、仕事ができること、2.将来的に海外で活躍するチャンスがある、という2点に魅力を感じています。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事/不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESや適性検査から得られたデータに沿って、本当にその人の人物像がそれに間違いないかといったことを確認されました。そのため、主にESに沿った質問をされ、質問1つに対して、面接官1人がきになったことを1つ深掘り質問するような形で面接が進みました。しっかり笑顔で受け答えできたことが評価されたように感じました。

面接の雰囲気

集合場所に通されると多くの就活生がいました。自分で希望して日時を選択して予約しましたが、地元東海地方の学生が多かったように感じます。其のあとに面接室に通されました。

1次面接で聞かれた質問と回答

人間性が分かるように、自己PRをしてください。

私の強みは、相手の本質的な満足度を見極め追求することです。大学1年から5年間7名の中高生の家庭教師をしています。始めた理由は指導する立場になった際、常に相手の気持ちや求めているものを考えながらわかりやすく伝えられるようになるためです。指導について、月に1度の家庭教師センターからのフィードバックや親御さんからの要望があります。その要望に応えるため、柔軟に対応し即座に改善策を考えました。具体的には、理解の上に応用があると考え、解説中心の指導を進めていました。しかし、演習もしてほしいと要望があった際、週2時間という限られた時間内で理解も重視しながら演習も行なう必要がありました。そこで、特に試験の頻出問題や生徒が苦手な問題には、十分に解説した後に類題の演習をしました。その結果、生徒の理解力や問題解決力が向上し成績も上がり、親御さんや生徒に非常に喜ばれました。これを通じて、相手の要望をそのまま対応するのではなく、成績向上という本来の目的を達成することで、より満足されることを学び、常に改善を心がけて取り組んでいます。

研究で苦労したことは?

研究で取り扱うアナログ回路という分野は完全に理解するためには10年かかるといわれているほど複雑な回路であるため、回路の動作を理解することが困難でした。(面接官:それにどう対処しましたか?)→先生や先輩方からとにかく知識をつけるしかないといわれたので、研究室にある本を読むだけでなく、大学の図書館を訪れて関連する本を読みました。 (面接官:どんな力が身につきましたか?)→困難なことに対しても粘り強く取り組む力がついたと考えています。 (面接官:マキタではどう活かせると思いますか?)→どんな仕事でも投げ出さず、やりとおすことができると考えています。御社の説明会で必要な人材として「与えられた仕事をきちんとできる人」が欲しいとおっしゃっていました。この人物像は私とマッチしていると考えています。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/希望部署の課長クラス
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

個人面接ということもあり、質疑応答というよりは会話に近い形で面接が進んでいきました。そこで、話した内容について気になったことを面接官一人ずつから深掘りされました。論理性を持って誠実に話したことが評価されたように感じました。第一志望であることをもっと熱意をもって伝えたほうがよいと感じました。さらに、入社後にどのように仕事したいかのスタンスを質問されました。

面接の雰囲気

緊張をほぐすためのアイスブレークが初めにありました。その後、本音を話してほしいといわれて質問に回答していきました。一次で気になったことを深掘りするような感じでした。

2次面接で聞かれた質問と回答

マキタで何がしたいですか?

品質保証として製品に携わることで、安心してお客様にご利用いただける高品質なものづくりの一端を担いたいです。私は高品質な製品を求め続ける貴社に入社し、品質保証活動に取り組むことで自身を成長させたいと考えています。そこで、短期的には品質保証活動に必要となる知識や経験を担当製品の試験業務を通して獲得することで試験のスペシャリストになり、中長期的には過去に得た知識や経験をもとに、複数の製品に対して品質管理業務を行うことで製品の品質を安定させ、貴社のものづくりに貢献したいと考えています。

志望動機で「高いレベルのものづくりに魅力」と書かれていたが、どうして?

-なぜ高いレベルのものづくりに魅力を感じる?私の考える高いレベルとは細部までこだわりつくることと考えています。私は研究発表の準備を通して発表資料を細部にまでこだわって作ることで、見やすいと褒められた経験があり、その際にこだわって仕上げる喜びを感じたために高いレベルのモノづくりに魅力を感じます。→見やすいって何したの?スライドの作り方という本を読み、項目ごとに配色を変えることやグラフの軸、メモリをexcelの仕様にはない太さやフォントにすることを行いました。―企業選びのポイントは?・持続的に成長できる環境とは?←いっしょ挑戦していく風土の中で高いレベルのものづくりができる会社です。理由としましては、挑戦していく風土で働くことで、変化のある環境に身を置くことができ、その変化に対応することで成長できると考えているためです。―どういう風に成長していきたいの?業務を通して課題を解決に導く過程で、技術、製品、手法に関する知識や経験を身に付けることで、多くの人から頼られる存在になりたい。理由としましては、頼られることで、組織の中で機能しているという実感がもてると考えているためです。―若いうちから担当製品を持ちたいのはなんで?担当製品を持つことで、製品がよりよくなっていく様子を実感できるためです。理由としましては、自分が行っている業務が役に立っていると実感したいからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マキタの選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

マキタの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マキタ
フリガナ マキタ
設立日 1910年4月
資本金 1億円
従業員数 327人
売上高 180億3200万円
決算月 3月
代表者 槙田裕
本社所在地 〒760-0065 香川県高松市朝日町4丁目1番1号
電話番号 087-821-5501
URL https://www.makita-corp.com/
NOKIZAL ID: 2396124

マキタの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。