
ピクシブ株式会社
- Q. 説明会の感想を自由に書いてください
-
A.
自分自身も、ものづくりに熱中した経験があるので、「クリ...続きを読む(全60文字)
ピクシブ株式会社 報酬UP
ピクシブ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数54件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、ピクシブ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したピクシブ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したピクシブ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
自分自身も、ものづくりに熱中した経験があるので、「クリ...続きを読む(全60文字)
私がpixivで実現したいことはメタバースプラットフォーム上での創作や3Dキャラクタ作成の創作支援を推し進めることだ。Virtual Castやclusterなどのメタバースプラットフォームが台頭してきた。それに伴い交流や創作のために小物やアバター、ワールドなどを...続きを読む(全1223文字)
・高校二年生での文化祭において、遊具のコーヒーカップを制作し運営。その年の最優秀店舗賞を獲得。
・自身の趣味であるゲーム実況動画視聴から、推しである配信者が行ったTRPG配信の二次創作小説を執筆。
・大学のゼミで、アナログゲームの魅力を広める活動に取り組む。具...続きを読む(全691文字)
・高校2年次に未経験から絵の練習を始め、日によっては1日に10時間を費やすなど、4年に渡って現在も情熱を注いでおります。上達のために様々な工夫を実施しました。
・メーカーの人事2名・他大学の学生1名と協力し、大学・学部の垣根を越えて集まった10名の学生がキャリア...続きを読む(全537文字)
私が最も情熱を注いだことはゲームです。初めてプレイしたゲームはポケットモンスターダイヤモンド・パールです。この当時、私は小学生で、夏休みに一ヶ月の時間があったために常にゲームをしていました。「ゲームの楽しさ」に気づき、様々なジャンル・ハードのゲームを触るようになっ...続きを読む(全260文字)
私が今までの人生で最も頑張った経験は、大学生3年生の頃に現代写真研究部の部長を務め、部を良くする為に様々な工夫を凝らしたことです。
現代写真研究部は1974年設立と歴史が長く、所属人数は167名と大学内でも有数の部活です。そのような部活の部長を任されたときは...続きを読む(全2393文字)
理念への賛同。自身が仕事を通じて実現したい目的へのアプロ...続きを読む(全63文字)
自分自身も、ものづくりに熱中した経験があるので、「クリ...続きを読む(全60文字)
私がpixivで実現したいことはメタバースプラットフォーム上での創作や3Dキャラクタ作成の創作支援を推し進めることだ。Virtual Castやclusterなどのメタバースプラットフォームが台頭してきた。それに伴い交流や創作のために小物やアバター、ワールドなどを...続きを読む(全1223文字)
・高校二年生での文化祭において、遊具のコーヒーカップを制作し運営。その年の最優秀店舗賞を獲得。
・自身の趣味であるゲーム実況動画視聴から、推しである配信者が行ったTRPG配信の二次創作小説を執筆。
・大学のゼミで、アナログゲームの魅力を広める活動に取り組む。具...続きを読む(全691文字)
・高校2年次に未経験から絵の練習を始め、日によっては1日に10時間を費やすなど、4年に渡って現在も情熱を注いでおります。上達のために様々な工夫を実施しました。
・メーカーの人事2名・他大学の学生1名と協力し、大学・学部の垣根を越えて集まった10名の学生がキャリア...続きを読む(全537文字)
私が最も情熱を注いだことはゲームです。初めてプレイしたゲームはポケットモンスターダイヤモンド・パールです。この当時、私は小学生で、夏休みに一ヶ月の時間があったために常にゲームをしていました。「ゲームの楽しさ」に気づき、様々なジャンル・ハードのゲームを触るようになっ...続きを読む(全260文字)
私が今までの人生で最も頑張った経験は、大学生3年生の頃に現代写真研究部の部長を務め、部を良くする為に様々な工夫を凝らしたことです。
現代写真研究部は1974年設立と歴史が長く、所属人数は167名と大学内でも有数の部活です。そのような部活の部長を任されたときは...続きを読む(全2393文字)
理念への賛同。自身が仕事を通じて実現したい目的へのアプロ...続きを読む(全63文字)
自分自身も、ものづくりに熱中した経験があるので、「クリ...続きを読む(全60文字)
志望動機に関しては企業研究の欄でも書いた通り、あまり詳しく聞かれなかった。しかし面接中では大学で学んだことについて聞かれることがあり、そこから志望動機を面接官に話す機会はあった。具体的には、私が大学で地域振興について学んでいたため、地域の企業や団体とコラボレーショ...続きを読む(全205文字)
非合理、非効率、もったいないことをこの世から無くしたい。そのひとつの方法としてインターネットがあり、そのひとつの具体例としてピクシブがあった。ピクシブは、いわゆる絵師たちとそれを見たい人々を繋げるサービス。ピクシブという場がなければ、描かれなかった絵がある。見られ...続きを読む(全321文字)
きっかけは逆求人イベントでのランチ会のお誘いでした。当日は都合上お話することはできませんでしたが、普段からpixivというサービスを含めて御社の運営する様々なサービスを触っており、アニメや漫画などの文化も身近であることもあって志望させていただきました。自社サービス...続きを読む(全311文字)
会社のホームページに書かれている通り、この会社では志望動機は問われません。ただし、僕がこのピクシブという会社を志望した理由としては主に3点あり、1点目は自分自身小説を書いていた事もあり、そういったクリエイタ―の方々を応援できる仕事に就きたいというものです。2点目は...続きを読む(全350文字)
志望動機に関しては企業研究の欄でも書いた通り、あまり詳しく聞かれなかった。しかし面接中では大学で学んだことについて聞かれることがあり、そこから志望動機を面接官に話す機会はあった。具体的には、私が大学で地域振興について学んでいたため、地域の企業や団体とコラボレーショ...続きを読む(全205文字)
非合理、非効率、もったいないことをこの世から無くしたい。そのひとつの方法としてインターネットがあり、そのひとつの具体例としてピクシブがあった。ピクシブは、いわゆる絵師たちとそれを見たい人々を繋げるサービス。ピクシブという場がなければ、描かれなかった絵がある。見られ...続きを読む(全321文字)
きっかけは逆求人イベントでのランチ会のお誘いでした。当日は都合上お話することはできませんでしたが、普段からpixivというサービスを含めて御社の運営する様々なサービスを触っており、アニメや漫画などの文化も身近であることもあって志望させていただきました。自社サービス...続きを読む(全311文字)
会社のホームページに書かれている通り、この会社では志望動機は問われません。ただし、僕がこのピクシブという会社を志望した理由としては主に3点あり、1点目は自分自身小説を書いていた事もあり、そういったクリエイタ―の方々を応援できる仕事に就きたいというものです。2点目は...続きを読む(全350文字)
志望動機に関しては企業研究の欄でも書いた通り、あまり詳しく聞かれなかった。しかし面接中では大学で学んだことについて聞かれることがあり、そこから志望動機を面接官に話す機会はあった。具体的には、私が大学で地域振興について学んでいたため、地域の企業や団体とコラボレーショ...続きを読む(全205文字)
私は好きなことをとことん追い求めることができる性格です。
なので、やりがいがあると思ったことはどんどん突き詰めて自分のエネルギーを注ぎ込んで制作をしてきました。
特に自分の大学生生活をここにかけようと思った活動は情報誌を制作することでした。
私はさがまち...続きを読む(全1547文字)
私は様々な音楽をこよなく愛し、そしてライブに行くことが大好きである。これまでに、小さなライブハウスやフェス、大きなフェスやドームのライブまであらゆるアーティストのライブに赴いてきた。中でも私が死ぬまで忘れないだろうと感じているのは結成当初からの大ファンである欅坂4...続きを読む(全941文字)
インターンでCocos2dを用いて、リリースされているタイトルの既存機能の改修・新機能の発案から実装まで幅広く担当させていただいたことです。ソースコードはGitを用いて管理し、社員さんとチーム開発を行いました。今までで改修・開発した案件は30件以上あり、クライアン...続きを読む(全286文字)
プログラミングに注力し、10万ダウンロードのアプリのリリース、そしてフリーランスとして活動できるレベルに到達した。アプリ開発とそのスキルを身につける過程で意識したことが3点ある。1.圧倒的なインプットをすることと、2.プロ意識を持って細部まで作り込むこと、3.改善...続きを読む(全453文字)
私は好きなことをとことん追い求めることができる性格です。
なので、やりがいがあると思ったことはどんどん突き詰めて自分のエネルギーを注ぎ込んで制作をしてきました。
特に自分の大学生生活をここにかけようと思った活動は情報誌を制作することでした。
私はさがまち...続きを読む(全1547文字)
私は様々な音楽をこよなく愛し、そしてライブに行くことが大好きである。これまでに、小さなライブハウスやフェス、大きなフェスやドームのライブまであらゆるアーティストのライブに赴いてきた。中でも私が死ぬまで忘れないだろうと感じているのは結成当初からの大ファンである欅坂4...続きを読む(全941文字)
インターンでCocos2dを用いて、リリースされているタイトルの既存機能の改修・新機能の発案から実装まで幅広く担当させていただいたことです。ソースコードはGitを用いて管理し、社員さんとチーム開発を行いました。今までで改修・開発した案件は30件以上あり、クライアン...続きを読む(全286文字)
プログラミングに注力し、10万ダウンロードのアプリのリリース、そしてフリーランスとして活動できるレベルに到達した。アプリ開発とそのスキルを身につける過程で意識したことが3点ある。1.圧倒的なインプットをすることと、2.プロ意識を持って細部まで作り込むこと、3.改善...続きを読む(全453文字)
私は好きなことをとことん追い求めることができる性格です。
なので、やりがいがあると思ったことはどんどん突き詰めて自分のエネルギーを注ぎ込んで制作をしてきました。
特に自分の大学生生活をここにかけようと思った活動は情報誌を制作することでした。
私はさがまち...続きを読む(全1547文字)
WEBの事業会社について知りたかったのが1番の動機。この時はITやWEB業界に興味があって、とりあえずど...続きを読む(全110文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
オタク向けのサービスを開発できるため、コミケやアニメに関する内容を日常会話で行うことができます。世界の方々も多く使用されるサービスであるため、...続きを読む(全237文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月24日【良い点】
尖った趣味や嗜好を持っている人が多く、多様性に富んでいる。そのため、当たり前のように他人の「好き」が尊重される環境。基本的に良い人、優しい人ば...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
エンジニアの採用方針として、基本的には新卒・中途を問わず自走できる人をとっているので、完全未経験のメンバーに振り回される。といった経験がほとん...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
昇給も年1万円程度あり、一般的な企業の新卒給与と比較すると高めの水準
【気になること・改善したほうがいい点】
その他 Web 系メガベンチャー...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
住宅補助や個人所有の PC 購入制度などがあり、特に後者は償却期間後にもらうこともできる。社内交流活動に一定の補助費が出たり、社内横断での任意...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
基本的には残業もほとんどなく、フレックス制とリモートワークを採用しているため働きやすい。
社会人サークルほどしっかりした制度はないが、自主的な...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月6日【良い点】
当時(2018)社員とは平日夜に飲みに行ったり、ゲームをしたり、土日も遊ぶような家族のような仲だったので辞めるのが辛かった。コロナを経て現在は...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月6日【気になること・改善したほうがいい点】
年収は同じような業界(メガベンチャー系)の中では低かった。それでも、勤続が長い人は長いし満足して働いてる人も多く、...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
有給に関しては柔軟に取得することができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量労働制になるため、残業代はつかずダラダラ仕事をする方...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
オタク向けカルチャーのサービスに携われ...続きを読む(全57文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
オタク向けのサービスを開発できるため、コミケやアニメに関する内容を日常会話で行うことができます。世界の方々も多く使用されるサービスであるため、...続きを読む(全237文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月24日【良い点】
尖った趣味や嗜好を持っている人が多く、多様性に富んでいる。そのため、当たり前のように他人の「好き」が尊重される環境。基本的に良い人、優しい人ば...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
エンジニアの採用方針として、基本的には新卒・中途を問わず自走できる人をとっているので、完全未経験のメンバーに振り回される。といった経験がほとん...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
昇給も年1万円程度あり、一般的な企業の新卒給与と比較すると高めの水準
【気になること・改善したほうがいい点】
その他 Web 系メガベンチャー...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
住宅補助や個人所有の PC 購入制度などがあり、特に後者は償却期間後にもらうこともできる。社内交流活動に一定の補助費が出たり、社内横断での任意...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月20日【良い点】
基本的には残業もほとんどなく、フレックス制とリモートワークを採用しているため働きやすい。
社会人サークルほどしっかりした制度はないが、自主的な...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月6日【良い点】
当時(2018)社員とは平日夜に飲みに行ったり、ゲームをしたり、土日も遊ぶような家族のような仲だったので辞めるのが辛かった。コロナを経て現在は...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月6日【気になること・改善したほうがいい点】
年収は同じような業界(メガベンチャー系)の中では低かった。それでも、勤続が長い人は長いし満足して働いてる人も多く、...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
有給に関しては柔軟に取得することができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量労働制になるため、残業代はつかずダラダラ仕事をする方...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
オタク向けカルチャーのサービスに携われ...続きを読む(全57文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
オタク向けのサービスを開発できるため、コミケやアニメに関する内容を日常会話で行うことができます。世界の方々も多く使用されるサービスであるため、...続きを読む(全237文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年08月16日
社内ではあだ名で呼び...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年08月16日
pixivという創作のプラットフォームを作っている会社なの...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年08月16日
pixivがなくなることはないと思うが、...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2024年08月16日
会社の近くだと月5万もの住宅...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年08月16日
プロダクトのリリース直前...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年08月16日
社内ではあだ名で呼び...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年08月16日
pixivという創作のプラットフォームを作っている会社なの...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年08月16日
pixivがなくなることはないと思うが、...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2024年08月16日
会社の近くだと月5万もの住宅...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年08月16日
プロダクトのリリース直前...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年08月16日
社内ではあだ名で呼び...続きを読む(全27文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | ピクシブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ピクシブ |
設立日 | 2005年7月 |
従業員数 | 120人 |
代表者 | 伊藤浩樹 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目23番5号 |
URL | https://www.pixiv.co.jp/ |
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。