この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業。民間であるが世間ではほぼ公務員のイメージ。ほぼ土日は休みなのでとても良い。局長界の派閥が強い。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全182文字)
日本郵政株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本郵政株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に日本郵政株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業。民間であるが世間ではほぼ公務員のイメージ。ほぼ土日は休みなのでとても良い。局長界の派閥が強い。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内市場の縮小は大きな影響があると思います。ただ、絶対に使われるサービスであることは間違いないので、将来性については心配する必要はないと思い...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
郵便という良くも悪くも社会の根幹に関わる仕事のため、失業の可能性は少ないこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代遅れになりつつあ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模感と安定感はある
【気になること・改善したほうがいい点】
安定感はあるが、策は全くない。
安定感があるからこそ。
前向きな提案や改革を行...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり郵政グループだけあって営業がすんなり進む場合もある。大企業に所属している安心感はある
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問して...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり前の事ですが、業界では最大手なので、会社が潰れる事はありません。
そういう意味では、比較的安定性のある企業だとは思います。
大手なので...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客が好きであれば様々な方とお会いしてお話しできるので、楽しいです。小さなところばかり回りましたが、お客さんに話しかけていただけたりと、よい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり仕事をしなくてもめだたない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人をそだてる環境があまり整っていないです。そのため業務が覚えら...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に地理を覚えて後はルーティンな仕事が続くため、変化は少ない仕事なのでストレスは少ないです。社員さんにお昼をご馳走にもなりました、大会社...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年賀はがきなどは日本人の文化なので、やはり年配の人や結婚した人は買ってくれるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず若い人は...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は良いがダラけた人間が異常に多い。
社員は基本やる気なし。
契約は頑張っても報われない。
歳を取れば配達や営業がまったく出来なくなるので...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
郵政民営化で変わったとは言え、世の中からなくなってしまうと社会がマヒする仕事です。
ですので、万が一何らかの理由で経営が危なくなろうとも国に...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体が安定しているというのは魅力の一つではないかと思います。やはり誰もが使うサービスなので、仕事内容がどのようなものであっても、社会的な価値...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インターネット通販の市場拡大により運送需要は大幅に増加しております。その一方で業界全体として人材不足という問題に直面しておりますが、当該企業...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外では1人なので文句を言われることもないし気が楽にできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員と契約社員の待遇が違いすぎるのに同じ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民営化して程なく、働き始めました。業務の効率化は常に求められますが、管理職にもともと現場(外務)でずっとやってきた理解のある方々もいるので、...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規制産業であるため、それだけで安定しており、長期的に働きやすい環境があると思います。また、労務管理等もちゃんとやられており、ワークライフバラ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はある程度しっかりしているが日々の業務に加え営業ノルマもあるので人によってはとてもつらく感じるかもしれないです
職場の雰囲気は良いとおもいます...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手紙を使用する人は減少しているものの、eコマース市場の拡大に伴いゆうパックは増加傾向。ただしゆうパックは現状売れば売るほど赤字になる。ここをどううまく変...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雁字搦めの状態なので、成長の絵を書いても頓挫するのがオチ。経営層の決定能力の無さ、意思決定のスピードの無さが全てを物語っていると思う。よって、ライバルで...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いい商品はあるが、社員教育等があまり充実していないし有益なものがないので、優秀な者以外はなかなか成績をあげるのが難しい。また、ライバル社も多いのでもっと...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・ライバル企業の動向はよくわからない。郵便をやっている企業はこの会社だけなのではないか。
・既存事業の動向については特に良いというわけではない。だから...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の成長性に関しては、あまり期待できないように思います。人員削減により正社員を減らし非正規雇用を増やしていくという動きがあることから事業での上向きはあ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クロ〇コのメール便??に敵意??を出していましたね。
ただ、ほとんど独占的な立場の会社ですし社会からの信頼もありますよね。
Eメールの普及によって、ダ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり、民間企業間の競争は大変だと思います、コスト意識が社内の体質をどう変えられるかが、生き残りの条件だと思いますし、それをこの現状(私の周りの上層部の...続きを読む(全164文字)
会社名 | 日本郵政株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウセイ |
設立日 | 2015年11月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 225,718人 |
売上高 | 11兆9821億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田 寛也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 45.3歳 |
平均給与 | 867万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。