就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本郵政株式会社のロゴ写真

日本郵政株式会社 報酬UP

日本郵政の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全19件)

日本郵政株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日本郵政の 本選考体験記一覧

19件中19件表示 (全9体験記)

1次面接

17卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 大学時代あなたはボランティアなどたくさんのことに挑戦していますね。こんなに立派なことをしているのにどうしてうちの会社なのですか。
A. A.
御社でアルバイトをしたときの経験と普段郵便局を頻繁に利用している経験から、ぜひ御社で働きたいと思ったためです。アルバイトという補助的な仕事ながら、非常やりがいのある仕事を体験できました。また私の家の隣に集配を行っている郵便局があり、日常的に局員の方の姿を見ておりますが、どの方も大変誠実で印象がよかったことから、大変御社に魅力を感じました。もう一つは、知人が御社で働いており、知人から福利や体制がしっかり整っており安心して働ける会社だからおすすめすると聞き、安心して働けると思いました。 続きを読む

最終面接

17卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 郵便コースではバイクを使いますが、バイクの免許は持っていますか。
A. A.
免許は持っておりませんが、内定をいただきましたらすぐにとります。(この後で「そうですか、では車の免許は?運転はしますか?」と聞かれる)自動車免許は持っており、普段から運転しますので、運転には慣れております。(この時自動車免許というのはATですか?と聞かれ、MTですと答えると面接官がそれなら安心だという風に返事をした。私は女性で、女性でMTを取る人は比較的少ないので、これで印象が良くなった風に感じた。集配に使うバイクはギアチェンジをするものだからかもしれない。) 続きを読む

1次面接

17卒 | 東京家政大学   最終面接
Q. 志望理由はなんですか?
A. A.
私は、人の役に立つ仕事がしたいと考えている。幅広い層のお客様が利用する郵便局で、地域に密着し近い距離でお客様1人1人のニーズに応えることができ、生活のサポートができると考えている。私はアルバイトを経験して、お客様に喜んでもらえること、相手が幸せになることが自分にとって嬉しい事であり、また仕事のやりがいにも繋がると感じた。郵便局の窓口を通じて、自分の強みを活かし、お客様の役に立ちたいと考え志望する。 続きを読む

最終面接

17卒 | 東京家政大学   最終面接
Q. 学生時代に頑張ったことはなんですか
A. A.
私は大型の飲食店での接客のアルバイトに力を入れて取り組んだ。理由は、主体性の求められる環境でどれだけ自分が成長できるか挑戦しようと考えたからである。時給は自己申告制であり、課題を達成し、他社が賛同した場合に時給が上がる制度であった。そこで、昇給を目標にし、昇給のために設けられた様々な目安を満たすため2つのことを心がけていた。「1」できないことを素直に認め、自分から教わる機会を設け何度も練習をすること「2」1回ごとの出勤で目標を立て実行することその結果、昇給だけでなく新人教育などの責任ある業務を任せてもらえるようになった。この経験から、できないことに自分から積極的に取り組み、それを受けて目標を立て実行することを繰り返すことで着実に自身の成長につながることを学んだ。 続きを読む

1次面接

16卒 | 東京女子大学   1次面接
Q. メガバンクと比べて何が違うと思う?
A. A.
メガバンクとの大きな違いは身近さだと思う。具体的に言うと、メガバンクでは融資や口座をつくったり、学生はあまり身近ではない業務をメインとしているし、行員の方もやや学生に対しては冷たい対応をすることが多いと感じる。しかし、郵便局は、金融商品もあるが、郵便という幅広い年代の方が身近に利用する事ができる。 続きを読む

1次面接

16卒 | 福岡県立大学   1次面接
Q. 自己紹介を踏まえてあなたの強みを教えてください。
A. A.
福岡県立大学の若松佐保と申します。本日はよろしくお願いいたします。私の強みは物事をゼロからスタートさせ最後まで努力を惜しまないことです。大学では3年間学園祭実行員をしていました。3年次には新しくマスコットキャラクターを作るということでその企画長を任されました。もちろん初めての試みなのでわからないことも多くありましたが、自分なりに案を考え友人や先輩、後輩の意見を聞き無事作成することできました。また、キャラクター作成だけどを目標達成ととらえず、そのキャラクターをいかに宣伝材料として活かすことができるかを広報部と連携をとり話合いを行いました。 続きを読む
19件中19件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

日本郵政の ステップから本選考体験記を探す

日本郵政の 会社情報

基本データ
会社名 日本郵政株式会社
フリガナ ニッポンユウセイ
設立日 2006年1月
資本金 3兆5000億円
従業員数 232,112人
売上高 11兆1385億8000万円
決算月 3月
代表者 増田 寛也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
平均年齢 45.1歳
平均給与 798万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130489

日本郵政の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧