- Q. インターンシップを志望する理由と、インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
- A.
日本郵政のインターンES(エントリーシート)一覧(全49件)
日本郵政株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日本郵政の インターンの通過エントリーシート
全49件中49件表示
- Q. 志望理由(400字以下)
- A.
- Q. 日本郵政1day(総合職(ITデジタル))を志望する理由と1day仕事体験を通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 志望理由を教えてください。400字以内
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
- A.
- Q. インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
- A.
- Q. インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
- A.
- Q. 志望動機とインターンシップで学びたいこと 400文字以内
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいこと(400字以内)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップを志望する理由とインターンシップで経験したいこと。400字
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. インターンへの志望動機を教えてください。
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 「日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summerを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいこと」400
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同1day仕事体験(総合職)を志望する理由と1day仕事体験を 通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ総合職summerを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいこと(400)
- A.
- Q. インターンシップを志望する理由と実現させたいこと
- A.
- Q. 志望動機とインターンで経験したいこと
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字以内)
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)winterを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
- A.
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)winterを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵便インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由とインターンシップを 通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
- A.
- Q. 日本郵政グループを志望する理由
-
A.
「人々がより暮らしやすい社会を作る」といった、自身の想いが叶えられると感じているからだ。貴グループは、「郵便」、「銀行」、「保険」からなる、トータル生活サポート企業だと伺っている。また、公共性が高く、国民からの高い信頼も得ている。そうした特徴に加えて、全国各地に存在するネットワークを活用できるからこそ、影響を及ぼせる範囲が広い。そんな貴グループだからこそ、自身の想いのために尽力できると考え、志望している。 続きを読む
- Q. 日本郵便を志望する理由
-
A.
貴社の持つ二つの要素を活かし、自身の想いを叶えられると感じているからだ。一つ目は、安定的な基盤から生み出される豊富なアセットを持つ点だ。貴社は、全国24,000局の郵便局ネットワークを持ち、都市から地方までを包括した基盤を持っている。そうした基盤を活用し、高齢者に対する「みまもりサービス」や、空いた土地を活用した「保育園」の運営等を行っている。こうしたアセットがあるからこそ、挑戦の幅が広がる。二つ目は、成長のための土壌がある点だ。貴社は、ジョブローテーションを頻繁に行い、ジェネラリストの形成を目指している。また、本社から地方の支社や事業所に出向できる制度もあり、場所に捉われない知見を得ることができる。そんな貴社で、自身の主体性を活かし、制度を存分に活用することで幅広い業務知識を身に付けたい。その知識と自身の関係構築力を掛け合わせ、社内外問わず価値を提供していくことで、想いを叶えたい。 続きを読む
- Q. 志望理由400文字
-
A.
理由は2点です。1つ目は、貴社が長年に渡って、お客様の信頼を獲得し続けていることです。私は、他人に目を配り、個人や組織を手助けすることにやりがいを感じていたため、幅広い人と関わり、その人生や生活に寄り添っていける仕事を就活の軸としています。そのため、貴社が地域密着の体制と知名度を武器に様々なサポートを行い、幅広い年代の方々と信頼関係を築き、安心を提供している点に魅力を感じていました。2つ目は、貴グループの中で一番挑戦心があると感じるからです。AIやIoTなどの先端技術が社会に浸透し、郵便を出す人は徐々に減ってきています。その中で、「ぽすくま」や「はこぽす」、「ゆうパケットポスト」など時代に応じて、新たな価値の提供に努め、事業領域を拡大しているチャレンジ精神に魅力を感じました。インターンシップを通して貴社の事業をより深く理解するとともに、貴社の社員の方々や仲間とのグループワークによって、思考力を深め、自己成長につなげていきたいです。 続きを読む
- Q. 日本郵便インターンシップ(総合職)winter を志望する理由とインターンシップを 通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
-
A.
私が日本郵便を志望する理由は、お客様に対して、信書というこの国で大切なものをお届けする郵便事業に対して深い共感を抱いているからです。手紙というものは、メールが発展する以前から、人と人とのコミュニケーションを守ってきたかけがえのないもので、私は正月に送る祖母への手紙を通じて、交流を深めていました。その経験から、私も郵便事業に関わりたいと考えています。 続きを読む
- Q. 日本郵便インターンシップ(総合職)winter を志望する理由とインターンシップを 通じて経験したいことを入力してください。
-
A.
私は、コロナウイルスの感染拡大によりさらに混沌としているVUCA時代であっても社会の役に立つ人材になりたいと考えている。その中で、今回のインターンシップを志望する理由は、長年あらゆる人々に利用され続け、今でも活用される唯一無二の存在である貴社の現在と今後を直に学ぶことで自分自身の成長につながると考えたからだ。貴社は昔から多くの人に利用されている「郵便」というサービスだけでなく、情報化社会の進んでいる現代においてはメルカリと提携するなど、新たな挑戦もし続けている。今回のインターンシップでは、「郵便サービス」に止まらず貴社が今後展開していくサービスを学び、貴社への理解を深めながら自分が働くイメージも掴みたいと考える。また、今回のインターンシップでは貴社の社員の方々と交流することができると認識している。実際に働いている社員の方との交流を通し貴社で活躍する上で自分自身に必要な課題を見つけ成長につなげていきたい。 続きを読む
- Q. 日本郵便1day仕事体験(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
-
A.
日本全国において人々の暮らしを支える仕事に関心があるからだ。 人口減少が進み地方創生が課題となっている今後の日本社会では、広いエリアを対象に事業を展開し社会貢献することが重要と考えている。そこで私は将来、広範囲を事業領域にもつ業種に携わり、人々の暮らしにとって欠かせないサービスを支えることで社会を豊かにする仕事に携わりたいと思っている。貴社の郵便部門は、全国に渡って郵便局のネットワークを担い人々の暮らしを陰ながら支えている点で、私自身の関心と合致していると感じた。また、既存の郵便事業の形式にとらわれず、ドローンやSNSの活用など新技術に挑戦し社会に貢献する姿に共感した。インターンでは、日本全国の人々の暮らしを支えるという地理的・時間的規模の大きな仕事であるが故の責任感ややりがいを学びたい。また、社員や仲間と積極的に交流することで自分自身の足りない点を見つけ、自らの視野を広げる機会にしたい。 続きを読む
- Q. 志望理由とインターンを通じて経験したいこと(400)
-
A.
本選考に向けて貴社への理解を深めたいと思い、志望致しました。私は、人々の暮らしを根幹から支えるインフラ業界を志望しています。貴社は郵便という形で社会インフラを支えており、その社会影響度・社会貢献度の高さに魅力を感じました。また、長年築き上げてきた信頼と実績に基づく大きなネットワークを活用し、新たな価値の提供に取り組み続けるチャレンジングな姿勢に惹かれました。インターンシップでは、業務内容ややりがい、求められるスキルの理解だけでなく、貴社ならではの強みや社風を体感し、貴社で働くイメージを具体化させたいと考えています。また、どんな「人」がどんな「思い」を持って貴社で働いているのかを間近で見ることで、自身の目指す社会人像やキャリアプランを明確にしたいです。グループワークでは、刺激を受ける側のみではなく、自らも与える側となり、メンバーと協力しながら共に成長したいと考えています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は貴グループの全てを知りたいと考えます。特に、銀行業界や郵便業界について深く知りたいです。大学にて、金融について学んでいるため、その知識を活かしていけると思います。その事から、志望させていただきました。 続きを読む
- Q. 日本郵政コースを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400文字程度)
-
A.
私が貴社のインターンシップを志望する理由は、地域の人々の生活に寄り添うという貴社の経営理念に大きな魅力を感じているからです。地方出身である私は貴社のネットワークの強みに日々支えられて生活してきました。特に、幼い頃に祖母と地元の郵便局に行った際、窓口の方がとても親身になって相談に乗ってくださり、安心できたことを今でも覚えています。祖母にとっても、郵便局は生活に欠かせない大切な場所に違いないと強く感じました。このような実体験から、私は地域の人々の生活に貢献できる仕事したいと考えています。また、このインターンシップを通じて経験したいことは、多様なサービス領域を持つ貴社独自の強みを詳しく知り、より理解を深めることです。先日貴社のグループ会社のゆうちょ銀行のインターンイシップに参加したことで、貴社を知りたいという思いが一層強くなりました。以上より、私は貴社のインターンシップへの参加を強く志望します。 続きを読む
- Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください。
-
A.
「確固たる意志を持ち」勉学に尽力しました。成績優秀者となり、給付型の奨学金を利用することを目標としました。講義は皆勤し、家庭でも予習・復習を2時間しましたが、1年次の成績が基準値に達せず選出されませんでした。しかし、負けず嫌いの私は諦めず挑戦しました。従来の勉強法に加え、多面的に学ぶよう工夫しました。1友人と勉強会を開き,自身では気が付かない考え方を得る、2実用例や応用技術の話を教授に伺い、更に専門書や論文を読み理解を深めました。 その結果、2年次に成績優秀者に認定され奨学金の利用ができました。 この経験から、客観的な考えを取り入れ「多角的に思考する」大切さを学びました。 続きを読む
- Q. 志望理由
-
A.
私は、金融関係の仕事に関心を抱いており、他行との区別化を明確にしたいという理由から志望いたしました。全国にATMを持つ銀行は多くありますが、その中でも土日祝日も手数料無料でサービスを提供している点に、貴行特有の平等性を感じました。このインターンシップを通じて、地域に密着しつつ日本全体を根本から支えている貴行の中身を理解し、今後の就職活動そして貴行で求められる人材はどのような人材か、について理解を深めたいと考えております。また、実際に働く社員の方々がどのような困難を経験し、それをどのように乗り越えたか、そして貴行で働くやりがいとは何か、社員の方々との交流でしか感じられない生の声を聞きたいと考えております。 続きを読む
- Q. 入行後のキャリアプランについて
-
A.
私は、将来的には配属部署で現場の声にしっかりと耳を傾け、現場の意見を大事にしながら企業を引っ張っていくリーダー的存在になりたいと考えております。そのためには、現場で基礎基本となる窓口業務などを通じてお客様の声や求められるニーズを理解することは必要不可欠であるため、最初の数年間の業務を通じてあらゆる価値観などを身につけ、自分自身を成長させることができる重要な期間であると感じています。 続きを読む
- Q. ゆうちょコースを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400文字程度)
-
A.
私は、金融関係の仕事に関心を抱いており、他行との区別化を明確にしたいという理由から志望しています。全国にATMを持つ銀行は多くありますが、その中でも土日祝日も手数料無料でサービスを提供している点に、貴行特有の平等性を感じました。このインターンシップを通じて、地域に密着しつつ日本という国家全体を根本から支えている貴行を理解し、貴行で求められる人材について理解を深めたいと考えております。また、実際に働く社員の方々がどのような困難を経験し、それをどのように乗り越えたか、そして貴行で働くやりがいとは何か、社員の方々との交流でしか感じられない生の声を聞きたいと考えております。 続きを読む
- Q. 入行後のキャリアプランについて。(200字程度)
-
A.
私は、将来的には配属部署で現場の声にしっかりと耳を傾け、現場の意見を大事にしながら企業を引っ張る存在を目指しています。そのためには、現場で基礎基本となる窓口業務などを通じて、お客様の声や日々変わり続け、求められているニーズを理解することは必要不可欠であるため、最初の数年間の業務を通じてあらゆる価値観などを身につけ、自分自身を成長させることができる重要な期間であると感じています。 続きを読む
- Q. 今回のインターンを志望した理由(400字以内)
-
A.
私が日本郵政のインターンシップを志望した理由は、ゆうちょ銀行やかんぽ生命といった金融事業が、日本郵政グループが持つ郵便局ネットワークを通じてどのようなシナジー効果が期待できるのかを知りたいと思ったからです。ただ郵便という、長年積み重ねてきた強固なネットワークで流通や地域連携などにおいて優位が取れるということだけでなく、他にも、郵便と金融事業を同じグループでやるからこそ発生するメリットというのが多数存在すると思いますので、業務を体感することでそれを明確にしたいです。 また、可能であれば、今日メールの普及という脅威がある中で、日本郵政はどのような形で対処するのかということと、医療の発展により三大疾患などのリスクが軽減されていく中で、生命保険事業としてどのような新商品を開発して、社会の流れに対応しているのかの二点についても、インターンを通じて理解を深めたいです。 続きを読む
全49件中49件表示
日本郵政の 会社情報
会社名 | 日本郵政株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウセイ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 232,112人 |
売上高 | 11兆1385億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田 寛也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
NOKIZAL ID: 1130489
日本郵政の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES
総合職

- Q. 日本郵政(総合職、総合職(ITデジタル))へのエントリーを希望(単願または併願)される方は、こちらに志望理由を記載してください。(400文字以内)
- A.

24卒 本選考ES
総合職

- Q. ◆日本郵政株式会社 (400文字以内)日本郵政(総合職、総合職(ITデジタル))へのエントリーを希望(単願または併願)される方は、こちらに志望理由を記載してください。
- A.

24卒 本選考ES
総合職

- Q. 自己PR 400文字
- A.

24卒 本選考ES
総合職

- Q. 志望動機
- A.

24卒 本選考ES
総合職

- Q. 当社を志望した理由について教えてください
- A.