【イベントや選考を通して感じた】元国営企業ということもあり、真面目な方が多かった。いわゆる体育会系や陽キャ的なイメージはない。学歴がる程度必要だと思った(...続きを読む(全134文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本郵政の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本郵政株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に日本郵政株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本郵政の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- 年収・評価
-
- やりがい
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本郵政の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本郵政の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
【社員から聞いた】上の役職の人々は公務員上がりということもあって堅実な文化のようですが、ここ10年ぐらいで入ってきた社員はフランクな方が多く、仲もよいそう...続きを読む(全235文字)
【本・サイトで調べた】非常に歴史ある企業であり、その立ち位置も相まってとてもお役所感の強い組織であるようだ。何をするにもハンコが絶対必要であることや、スピ...続きを読む(全174文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本郵政の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は通りやすいし、何事も問題が無ければほぼ毎日定時であがれます。月末は棚卸し等があるので残業が多くなります。土日祝が休みなので仕事とプラ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:どこにでも局があるので家から近いとこに通えそうと思ったことや大企業なので福利厚生が手厚い
良い点:家から近いとこに配属が決まった。そ...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その地区で勤めているかたが集まり、運動会やBBQなどの行事をしているので他の従業員達と交流が持てる。あとはその地区の統括の方と新入社員で交流が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点を見つける方が難しい。
良い点があるのならば教えてほしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員不足が明らかなのに全く改善されな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ならではの、就業規則やルールはとても整備されているので、とても働きやすい環境と思います。
スケジュール管理を自分で行って、それぞれの職責...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お金と休みはいいので、入りましたが、実際いいです
【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育で大きい所にいき、講習等をうけましたが、自分...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は郵政の名残でいいです
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規の場合、退職金がないこで、できるようにしたら、離職はへると思います続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社五年ほどで非正規ならMAX手取りまであがります。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が330ほどにまで上がりますが、そこまで上げ...続きを読む(全110文字)
サービス(専門サービス)の組織体制・企業文化の口コミ
【社員から聞いた】若手から活躍でき、上層部との意見交換も盛んであると聞きました。少しのミスでも許されず、仕事を任されて裁量を持って働ける一方で、成果に厳し...続きを読む(全88文字)
【イベントや選考を通して感じた】エンタメの会社ということもあり、説明会や選考も堅苦しい雰囲気ではありませんでした。いい意味で自由な感じがしました。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】中期経営計画に記載されている目標より高い数値的成果をきろくするなど、会社として上をむいているといいます。また、経営陣の力にありがたみを感...続きを読む(全88文字)
【社員から聞いた】外部への出向であったり、アウトソーシングであったりが盛んであるそうです。そのため多くのヒトとかかわる機会があるといいます。若手から活躍で...続きを読む(全102文字)
【社員から聞いた】若手から活躍できる環境で,研修制度も充実しているため頑張りたい人にとっては最高の環境といえる。また,他の外資系企業に比べるとアップオアア...続きを読む(全301文字)
【社員から聞いた】最近ではESG経営にも力を入れており、環境にやさしい企業として評価を受けることもあったそうです。評価がやりがいだといいます。服一着で人の...続きを読む(全100文字)
【社員から聞いた】リアルパートナーに体現されるように、人とのつながりをかなり大事にして仕事に取り組んでいると誰もが言っていた。
【イベントや選考を通...続きを読む(全135文字)
【社員から聞いた】シグマクシスからMBBに転職をする人もいれば、BIG4や事業会社に転職する人もいるようなのでキャリアアップの機会はたくさんあると思う。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】先輩後輩があだ名をつけて呼び合っているのをみて、フラットな組織であると感じました。一方でメリハリにかける感覚がありました。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】毎日の生活を実りあるものにするためにと、積極的にコミュニケーションがおこなわれる文化とてあげの文化で率先して行うカルチャーがあるそうです...続きを読む(全82文字)
日本郵政の 会社情報
会社名 | 日本郵政株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウセイ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 232,112人 |
売上高 | 11兆1385億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田 寛也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |