
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本郵政の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全169件)
日本郵政株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜3002万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本郵政株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に日本郵政株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本郵政の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
日本郵政の 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
日本郵政の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- 年収・評価
-
- やりがい
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本郵政の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本郵政の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社五年ほどで非正規ならMAX手取りまであがります。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が330ほどにまで上がりますが、そこまで上げ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給幅は極めて少ないものの確実に昇給する点は、零細にはない、いい点だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタートが高卒レベルなの...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金はありませんがその分手取りはいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度まで行くと評価で詰みます。
正社員になるには上司...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員としては妥当かと思います。寸志も10万程度もらいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし正社員の方々と本当に全く同じ業...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は随時あり、働きやすさもありました。
評価制度は良く、安泰の二文字につきます。正社員で在籍しましたが、長く在籍すれば年収1000万も夢では...続きを読む(全536文字)
【社員から聞いた】役職が上がることで一気に給料が上がる仕組みになっている。評価によって給料が大きく上がるということはない。残業によって給料は変動する。続きを読む(全75文字)
【イベントや選考を通して感じた】日本郵政の総合職であれば、かんぽ生命・日本郵便・ゆうちょ銀行の総合職よりも、良い年収を得られる。当然昇進も早いため、若手の...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には年功序列で上がっていきます。
地域基幹職は入社して数年で主任に上がります。
主任になると2-3万上がります。
役職が上がる事に給料...続きを読む(全477文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は成績が悪いと低いが、社員寮などが充実しているためあまり気にならなかった。また、残業代もしっかりついた。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に所属年数に従って給与は徐々に増加していく制度である。
勤続年数に従い役職も上位になっていく文化であるため、ベテラン社員ほど自社の文化に...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新一般職については目も当てられないと言った現状だが、地域基幹職はそこそこもらえます。
都心部ではどうなのかわかりませんが地方では結構高年収の部...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
上長に改善案を出しても、受けいられないどころか、現在のやり方を正当化する始末です。だんだん呆れて...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
郵便物を間違えずに配達できれば最高。
【気になること・改善したほうがいい点】
年賀はがきの売り上げと配達数が年々、現場でも分かる程度に減少して...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収の上昇は大きくなく、上のポストに空きも少ないですが、ボーナスの支給は、しっかりあります。評価制度に基づき面接をしながら、一方的な査定ではなく自分の意志...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事そのものは楽でそれなりの給料はいただける
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が評価者の気分で決まる点は改善した方がいい
管理者か...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな職種や勤務形態があるので、自分に合った働き方ができると思う。また、短期間勤務もあるので向いた職場でなくても耐えれば何とかなると思いま...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公務員ベースの給与でずっと上がり続けていたため、基本的な給与体系は良い。ボーナスは普通。手当なども充実している。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で年を取ればある程度上がる。
また昇進試験も課長代理までは比較的出席しやすいと聞いた。
若いうちに頑張っても給料が増えることはない。
...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司運がよければ、細かいところも見て下さって、評価につなげて下さっていたが、上司運が悪い場合、適当に評価してくれるのでモチベーション下がりまく...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は本当に低い。一般職だと、家賃手当がないので実家暮らしは問題ないが、一人暮らしは結構キツイと思う。ただコロナ禍でもボーナスはしっかり出てく...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
評価されている気は特にしない。
されていたとしても何にも反映されない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給なし
正社員登用試験...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと企業が大きいため、評価制度についてはしっかりしていたイメージ。
ただ、現場になると評価する人が直属の上長になるので、正直運の側面もあっ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収評価は公平公正ではあり、主に評価はできる配達区の個数とミスをしないかの2軸で基本決まっている。
また、昇給は基本的なことが出来ていれば大体...続きを読む(全194文字)
【本・サイトで調べた】これは日本郵政グループ全社に言えることだが、基本給・昇給額がとても低い。日本郵政の郵便配達のようなインセンティブや成果があまり評価さ...続きを読む(全227文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本郵政の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は通りやすいし、何事も問題が無ければほぼ毎日定時であがれます。月末は棚卸し等があるので残業が多くなります。土日祝が休みなので仕事とプラ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その地区で勤めているかたが集まり、運動会やBBQなどの行事をしているので他の従業員達と交流が持てる。あとはその地区の統括の方と新入社員で交流が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:どこにでも局があるので家から近いとこに通えそうと思ったことや大企業なので福利厚生が手厚い
良い点:家から近いとこに配属が決まった。そ...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点を見つける方が難しい。
良い点があるのならば教えてほしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員不足が明らかなのに全く改善されな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ならではの、就業規則やルールはとても整備されているので、とても働きやすい環境と思います。
スケジュール管理を自分で行って、それぞれの職責...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お金と休みはいいので、入りましたが、実際いいです
【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育で大きい所にいき、講習等をうけましたが、自分...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やってることは毎日郵便を配るか、荷物を配るかです。なので毎日同じ事をするだけなので、楽ではあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全101文字)
サービス(専門サービス)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かつて残業代は上限30時間まで支給となっていたが、労基が入ったことにより働いた分出るようになったうえ、残業時間の管...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給は比較的高めだと思う。
一人暮らしだったり浪費家でなければ十分な額がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先に70万くらい...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度をきちんと整備しようとしている姿勢はありました。
ただ、自分が入社した頃は人事評価制度が変わったタイミングで、テーブルごとの給与上限に...続きを読む(全507文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決して高くはありませんが、ゆるい仕事の割にはまあまあのお給料なきがします
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で昇進してくので、中...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は特に見つからない
【気になること・改善したほうがいい点】
何を基準に評価しているのかは不明。給与は年功序列ではないと思いますが、家族経...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度、評価の時期などについて社内規程以外の私が知らないルールがあるのか上司の一存なのか良くわからない提案を受け...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は他社と比べても安定しているし、もらえている方だと感じます。評価制度についてはよくわからない部分もあるが、頑張りや行動をよく見て評価してい...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員でお給料はあまり高くはありませんが、一年ごとの更新時に月給が毎年少しずつですが上がりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3ヶ月に1回の頻度で査定があるので、
年収をあげれるチャンスは多いと考える。
累積収支が黒字かつ、成果の推移が好調であればそれなりの昇給を期待...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は予算達成率で決まるが、達成しなくてもわりと貰えら方だと思う。達成すると1回のボーナスで100万円ほど貰う人もいた。達成しなければ1回のボ...続きを読む(全183文字)
日本郵政の 会社情報
会社名 | 日本郵政株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウセイ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 232,112人 |
売上高 | 11兆1385億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田 寛也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |