就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社大林組のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社大林組 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大林組の契約社員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全17件)

大林組の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

大林組の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

大林組の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 17

株式会社大林組の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも昭和体質の会社なので逆らわずに権力のある上司に同調してついていっていれば安泰だがコミュニケーション能力に自身が無く勤務時間外の付き...続きを読む(全191文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大規模建設に関わる機会が多いので建築が好きであれば仕事自体は面白みややりがいががあってとても良いと思う。続きを読む(全58文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前から全社的にワークライフバランスを重視する傾向がありプライベートと仕事のバランスが図れる働き方となるような風潮は出ていると感じている。し...続きを読む(全439文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の将来性は非常に明るいと思います。
日本の成長と企業の成長は密接に重なり合っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
た...続きを読む(全189文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実家に帰省することとなり、やむを得ず退職させていただきました。
退職に関してはやむを得ない理由であり、何も不満もございません。
有給休暇の消化...続きを読む(全196文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の方のなかには二度めの産休が取られる方もいらっしゃいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社などは週休二日制の方が多いと思い...続きを読む(全179文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
提示された条件が良かったため。
面接をしてくださった方がとてもいい印象だったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
スーパーゼネコンだ...続きを読む(全184文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たまたまかもしれませんが、あまり女性社員の方がいてない部署でした。その中でも産休などもしっかり取られている方もいらっしゃいました。また、時短勤...続きを読む(全158文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所長・副所長は飲食費が経費で落ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事の予算、黒字の工事になったか赤字になったか、それが所長の...続きを読む(全277文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世の中から工事が無くなることは無いので、他者のゼネコンを経験した上で入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い女性、円満な家...続きを読む(全358文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月10日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
5年いれば、直接雇用となるので、派遣社員にとってはありがたい。ただ 連続して5年なので、長い現場じゃないと期間が続かないのでだめ。でもいい制度...続きを読む(全187文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月10日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務職の募集だったので。現場事務所はこじんまりとしていて、仕事も余裕がある。女性が一人だったりするのであまり若い子には向かないかもしれないが、...続きを読む(全182文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月10日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長く働ける。
既婚未婚どちらも 年齢層の高い女性が働いている。今はセクハラもなく、現場事務所では女性が一人だったりするが、その分大事にしてもら...続きを読む(全185文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月01日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良も悪くも大企業。全体的にまったりしていて現場では競争の意識はない。
事務系の仕事だったが、誰かが積極的に指導するわけでもなく、自分で仕事を見...続きを読む(全206文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年12月28日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は大企業だけあっていいとは思います。
育児休暇、自宅手当が厚いと思います。
育児からの復職も結構高い方だとは思います。
特に自宅手当は...続きを読む(全186文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は良い方であるのは間違いないです。サービス残業もほとんどありません。残業代はきちんと支払われます。昇給スピードも他社と比べても遅いようには...続きを読む(全189文字)

株式会社大林組の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり大企業ですので、安定感は大きいです。仕事の規模感もスーパーゼネコンらしく大きく、やりがいのある仕事であるように思います。
【気になること...続きを読む(全178文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

大林組の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大林組
フリガナ オオバヤシグミ
設立日 1936年12月
資本金 577億5200万円
従業員数 16,271人
売上高 1兆9838億8800万円
決算月 3月
代表者 蓮輪賢治
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番2号
平均年齢 42.7歳
平均給与 1031万円
電話番号 03-5769-1017
URL https://www.obayashi.co.jp/
採用URL https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1130569

大林組の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。