産休育休制度があり、安心して復帰できる。続きを読む(全20文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
オリックス自動車の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全64件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、オリックス自動車株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にオリックス自動車株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
オリックス自動車の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
オリックス自動車の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
オリックス自動車の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすいこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短制度はあるものの、配属先によっては時短で帰れない状況になっている人もいる...続きを読む(全90文字)
女性の方ももれなく、総合職で活躍できているそう。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属の部では女性が8割、男性が2割ほどでしたので女性は働きやすいと思います。ただ、女性ばかりなので逆にチームによってはギスギスしているところ...続きを読む(全82文字)
オリックスグループということもあり、産休育休制度が充実しており、管理職も増えている。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が8割なので生理などは理解がある
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも女社会。リーダーは上にのし上がってきただけあるのか...続きを読む(全104文字)
女性の管理職の割合が高く、オリックスグループ全体として制度を整えているので、育休産休、時短勤務の制度が法定よりもかなり充実していて働きやすいと聞いた。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務や産休、育休は実際に取得されています。
育休明けも発揮されています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務になるとかなり...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一通りの福利厚生は揃っています。
育児休暇3年、時短勤務は小学校卒業までOK、子の看護休暇も有給と助かることは多々。育児休暇から復帰されてい...続きを読む(全314文字)
産休や育休はオリックスグループということもあり充実している。営業職の場合は復帰後の活躍が厳しいらしい。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇など女性の休暇には寛容。
復帰されている主婦の方なども多い。
また、子供に何かあった時は当日に有給やフレックス制度を利用してる方も多い。続きを読む(全78文字)
【社員から聞いた】福利厚生がしっかりしており、女性も働きやすいと聞きました。また、バリバリ働いて役職についている人もいるそうです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職であれば産休育休フレックス等活用している先輩ばかりで非常に働きやすい環境。
子どもの体調不良によるお休みや早退等もよく見かける。
【気...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく不可もなく、時短勤務などは出来るが担当業務によっては不可。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰でも平等に時短勤務出来るように...続きを読む(全82文字)
【本・サイトで調べた】採用サイトにて、女性でも非常に働きやすい環境があると、社員インタビューの記事に記載があった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
復職社員の方も常にいらっしゃる。
女性管理職、一般社員とも業務上では接する機会が大変多い。職種問わず女性が非常に多く活躍されている印象。
【...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が多い。いい意味で男女平等である。育休産休は100%の取得率、復帰率も100%である。働きやすい。かなり女性社員から支持されている。...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産後、時短で働く営業アシスタントはたくさんいたので、とても働きやすいのだとおもいます。みんなでフォローする風潮があります。
残業負担のない...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休など、女性の働きやすい制度は整っている。産休を取っている方は非常に多かった印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなさん産休・育休がきちんと取れていると感じました。(部署によるかもしれませんが)部署の雰囲気も良いのでコミュニケーションを取りながら仕事を...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に妊娠中の社員さんがいらっしゃっいましたが、ケアも厚く、産休が取りやすそうでした。職場の雰囲気も良くて、長く働いていらっしゃる方が多かっ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で毎日の仕事を調整しながら休みを取れるので、働きやすい環境はある。上下間のコミュニケーションも良好で、人の良さは自慢できる。
【気になる...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が活躍しているが新規開拓部門は男性が多い印象。若い社員が多く活気があり社風はかなり風通しが良いように思える。チームの上司や同僚とうまくや...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家庭の事情や体調不良などでもお休みを自由にいただけましたし、嫌な顔ひとつせず悪い雰囲気もなくよかったです。女性に限らず基本、希望休は通りやす...続きを読む(全185文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
オリックス自動車の 他のカテゴリの口コミ
自動運転技術が発展しているため伸びしろがあると思う続きを読む(全25文字)
カフェテリアプランやバファローズ応援Day続きを読む(全21文字)
スーパーフレックスタイム制度や配偶者転勤休職制度続きを読む(全24文字)
階層別研修や内定者のときから研修があり、社員の成長を後押ししている。続きを読む(全34文字)
自動車リース業界の中でも、規模が大きくやりがいのある職種が多い。続きを読む(全32文字)
自動車リース業界の中で1位を走っている勢いある会社である。続きを読む(全29文字)
全国転勤であるため、どこに配属されるかわからない。そして、スパンとして3年に1回の転勤がある。続きを読む(全47文字)
休みが多いことから、生活を充実させることができる。また、年間の平均有給休暇取得日数は15.8と比較的に高い数字となっている。続きを読む(全62文字)
育成指導を入念にされると社員の方に伺った。具体的には階層別研修及び公募型・選抜型研修を設けている。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次関係なく、休みが取りやすいこと。人間関係での不満なく仕事ができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきで仕事が回って...続きを読む(全91文字)
サービス(賃貸業)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も多く、配慮してくれると感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
体力や責任という意味で店舗スタッフはずっと続けるのはしんどい...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進に関して性別フィルターなどはないと思います。実力主義なのでやればやった分男女問わず評価されるので女性の役職者も多いです。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず働ける環境です。
女性が管理職の方もいました。
夏場は体力いりますが、乗りきれると問題ないです。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度が充実しており、働きやすく休みやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本男社会なので女の営業が続かない子が多く、内勤が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休は取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
まず女性は出世しない。評価制度を設けるべきだと思う。仕事ができても給与は上がらない続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいる人が多く、在宅も取りやすそうに見えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供関係で急に休まれる際の引継ぎがあまりできておら...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は自由な期間取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
1人1人のマンパワーに依存している部分があるので、産休育休を取る従業員の...続きを読む(全86文字)
産休、育休の制度が整っている。育休後の復帰率が100パーセントと、長く働ける環境であると感じた。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休をとっている人がたくさんいました。時短勤務もできるので子持ちの女性でも長く働けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハ...続きを読む(全90文字)
社員の方から女性の産休や育休は取りやすいと伺ったため働きやすいと思う続きを読む(全34文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
オリックス自動車の 会社情報
会社名 | オリックス自動車株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスジドウシャ |
設立日 | 1973年6月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,419人 |
売上高 | 3651億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上谷内祐二 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目22番8号 |
電話番号 | 03-6436-6000 |
URL | https://www.orix.co.jp/auto/ |
オリックス自動車の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価