就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社DDグループのロゴ写真

株式会社DDグループ(旧:株式会社DDホールディングス) 報酬UP

【自己分析が鍵!企業研究力をアピール】【21卒】DDグループの総合職の最終面接詳細 体験記No.11090(専修大学/女性)(2020/11/20公開)

2021卒の専修大学の先輩がDDグループ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社DDグループのレポート

公開日:2020年11月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 専修大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一つ一つの質問を深堀されないので一つの質問に対して自分で何をしたか、そこから何を学んだのかなどの流れを答えて話の筋道を作ることが評価につながると感じました。また、企業についての質問が多かったので企業研究をしている人が一番求められているのかと感じました。

面接の雰囲気

一方的に面接官の方が独立した質問をするのが印象的でした。和んだ雰囲気はなく、少し重めの空気が流れていました。質問が独立していて、かつ答えた後にすぐに別の質問をされるので面接官がなにを考えているのかわかりにくかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください

アルバイトに力を入れ、広い視野を持つことの大切さを学びました。私はオープニングから約2年カフェでアルバイトを行ってきました。オープン当初、平日、休日、長期休みなど日や時間帯よってお客様の人数や層、注文内容が全然違うということを知り、日々変化するお店の状況に臨機応変に対応するには広い視野を持つ必要性を感じました。例えば、休日にはファミリー層の来店が多くお店が混んでしまうのでお客様に提供時間をしっかりと伝えること、平日はおひとり様の来店が多いのでお客様が落ちていてお店を利用できるような空間を作ること、お年寄りが来店されたときはお店の制度をいつも以上にわかりやすく伝えるなどお客様が安心してご利用できるように今何が起こっているかの広い視野をもち現状把握を意識するようにしています。

自分の長所を教えてください

私はできない自分を認め努力する点です。私はカフェのオープニングスタッフとして現在までアルバイトをしていますが、オープン当初私は人生初めてのアルバイトということもあるミスをたくさんしてしまい周りに迷惑をかけてしまうことが度々ありました。またフリーターさんに「ミスが多いからすぐ辞めるだろう」と思われていました。しかし、現在オープニングから唯一続けているスタッフです。それはできない自分を認め、できる自分になるために学生の誰よりもシフトへ入り、積極的にわからないことや教わっていないことを聞いたからだと思います。現在では2年やっていることもあり新人さんい教えるという立場で過去に行った自分のミスを新人さんもやらないように特に気を付けることは何かなどを注意して教えています。この努力は今後の人生のあらゆる場面でも続けていきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社DDグループの他の最終面接詳細を見る

サービス (飲食)の他の最終面接詳細を見る

DDグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社DDグループ
フリガナ ディーディーグループ
設立日 1996年3月
資本金 6億9938万円
従業員数 8,840人
※(連結)正社員1,631名・パートナー6,735名/2019年2月末
売上高 509億7300万円
※2019年2月末
決算月 2月
代表者 松村 厚久
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝4丁目1番23号三田NNビル18階
平均年齢 43.6歳
平均給与 545万円
電話番号 03-6858-6080
URL https://www.dd-grp.com/

DDグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。