就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動火災保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京海上日動火災保険のコールセンター運営・管理の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全21件)

東京海上日動火災保険の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

東京海上日動火災保険の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

東京海上日動火災保険の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 21

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
無理な引き留めなどはなく円満に退職できた。所属長次第ではあるが、例えば1ヶ月間等残りの有給休暇を消化しながら退職も可能。勿論特別連休も消化でい...続きを読む(全238文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
損害保険は様々な業界で必要な為、自動車保険が縮小されるといはいえ、今後も安定はしていると思われる。今よりは減収すると思うが、斜陽産業との見解も...続きを読む(全386文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
コールセンター運営・管理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
損保会社最大手といっても過言でない東京海上日動火災保険の子会社のコールセンターで、まず潰れる心配はない。
従業員向けの教育制度が充実しており、...続きを読む(全212文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休産休は当たり前にとれる雰囲気。また、フレックス制度もあるなど、自由な働き方を選べる点は魅力的だと思う。完全定時退社デーなど会社としてノー残...続きを読む(全248文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年10月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に所属長と面談し、目標の擦り合わせをする機会があり評価制度は整っている。また、給与テーブルについてもきちんと従業員に開示されており、制度...続きを読む(全222文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が非常に整っている。イーラーニングを始め、コンプライアンスや人権に関する研修を課長クラスが講師となって集合研修で行われており、ディスカ...続きを読む(全353文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスタイム制や育児休暇など制度は大企業なだけあって充実していると思う。部署にもよるが月一有給取得を勧められ新人でも遠慮なく取れる文化だっ...続きを読む(全279文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
e-learningはじめ研修内容の種類も多いです。人権研修やコンプライアンスの知識もe-learningで学べます。これらは集合研修で主に管...続きを読む(全152文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有名リゾート施設に9割引きの値段で宿泊できたのは良かったです。そのほか営業協力で車をはじめ名店のおせち料理など割引で購入できます。色々な業界か...続きを読む(全275文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月18日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼ女性ばかりの職場環境でしたが、年齢層の幅もあったためか、よくありがちな陰湿な感じは一切なく、皆が黙々とインバウンドのコールを取り対応をして...続きを読む(全220文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年07月05日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務柄、女性が圧倒的に多かったですが、ギスギスした雰囲気は一切なく、皆各自、勤勉に業務をこなし、重クレーム案件などは積極的に上長が代わりに対応...続きを読む(全165文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年05月24日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SVさんが数名おり、複雑な質問や重クレームに対して、必ずフォローをしてくださる体制であった点。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍当...続きを読む(全190文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

待遇や人間関係はとても良く、ダブルワークや資格試験勉強などをしている人にも両立しやすい、とても働きやすい環境でしたが、元々、留学することを決めており、留学...続きを読む(全152文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員でしたが、高時給で賞与も寸志程度ですが、いただけました。
夜間や休日は時給の割増があり、更に時給が上がり、大変助かりました。
派遣社員から社員...続きを読む(全177文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

銀行も検討していたがこの会社の地域型は転勤が限られている上に、Iターン制度など女性が直面するライフスタイルの変化に対する制度が他社より充実していたため、女...続きを読む(全286文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休・育休の制度は充実している。自宅でeラーニングかでき、頻繁な商品改訂にも対応できるよう復職者のサポートもしっかりしている。ただ、現場によっては業務多忙...続きを読む(全173文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年に二回五連休を有給休暇とは別に取得可能です。
配属後の新人、役職者も取得しており、休暇取得は義務という認識が浸透しており営業第一線でも休暇取得しやすい...続きを読む(全178文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年07月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職の方の多数は、火災保険や自動車保険で勤続され、出向や定年退職後、再就職で来られた方が多数いらっしゃり、お客様から、かなり突っ込んだお問い合わせをいた...続きを読む(全178文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年07月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は事前申請で取得しやすい環境。
ただし、代わりの人員をシフトに組む必要があるため、事前申請は最低限のマナーだと思います。
また、終業時刻間際に着信...続きを読む(全180文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年04月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事故後の処理がなかなか進まず、いらいらしたご様子の契約者様や被害者様からの苦情の電話が多かったが、相手が感情的になっているからこそ、冷静に対応し、また相手...続きを読む(全247文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

実際に自分が対応した電話を録音し、SVとそれを聞きなおして改善すべき点はないかなど、対応方法見直す研修がありました。
話すスピード、お客様の話に対する相槌...続きを読む(全160文字)

21件中21件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京海上日動火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
設立日 1879年8月
資本金 1019億9400万円
従業員数 16,645人
売上高 5兆7235億5500万円
決算月 3月
代表者 広瀬伸一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 42.3歳
平均給与 863万4000円
電話番号 03-3212-6211
URL https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
採用URL https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130221

東京海上日動火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。