この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役員にも女性がおり、女性でもリーダーなどの役職につき活躍している人は多い。各種休みも問題なく取れている印象である。続きを読む(全63文字)
株式会社コーエーテクモホールディングス 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役員にも女性がおり、女性でもリーダーなどの役職につき活躍している人は多い。各種休みも問題なく取れている印象である。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員寮が格安。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人部屋か相部屋かは自分で選べない点。また、社員食堂はあるがそこまで安くはない。リモ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すでにリリースされているタイトルが好きな人は、好きなタイトルの続編などに携われるためやりがいがあると思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署や時期によるので一概に評価しづらいが、基本的にとても残業が多い。業界柄という部分もあるので他社と比べるとどう...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はとにかく良い。残業代も都度支給のため、やりがいや生活リズムがマッチすればとてもいい環境だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
歴史あるIPなのでファン層の高齢化が不安。若年層へのアプローチや新規IPへの挑戦はかなり慎重なので、そういったこ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後数ヶ月のプログラミング研修があり、基本的なゲーム開発の知識は得ることができる。
ただし、現実的には事前にプログラミングの知識もしくは経験がないと...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
想定していたよりも技術力が低かった。2005年当時でもすでに海外のゲーム開発においては様々な開発手法が導入されており、その情報が英語ならば入手できる状態...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時数少ないXboxに注力しているメーカーだったので、Microsoftの最先端の開発環境でゲーム開発を行うことができた。
Micros...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
売り上げ実績によって、昇格も降格もドラスティック。執行役員になった人が、翌年に降格されることもよくあります。マネージャークラスまでは、昇進試験などのルー...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新商品開発においては他社よりも早く積極的に新技術を導入したり、最新型のコンピューターを購入しR&Dを行っていたため、社員に求められるスキルも高いが、その...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社開発、自社販売のネットワークを持っていたので一貫して商品作りに集中できた。また技術についても最先端の技術投資を行っており、社員のスキルもとても高く、...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
借り上げではなく、自社の設備として独身寮や既婚者向けの社宅、さらには伊豆に保養所を建設してしまうくらい資金力があるので、福利厚生も手厚い。住宅ローンを借...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年齢・入社年次に関係なく、ヒットした作品のリーダークラスはどんどん昇進し、役員まで狙える。その意味では、人事制度はフェア。逆に上に上がっても成果が出ない...続きを読む(全173文字)
会社名 | 株式会社コーエーテクモホールディングス |
---|---|
フリガナ | コーエーテクモホールディングス |
設立日 | 2009年4月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 2,531人 |
売上高 | 845億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 襟川 陽一 |
本社所在地 | 〒223-0051 神奈川県横浜市港北区箕輪町1丁目18番12号 |
平均年齢 | 37.5歳 |
平均給与 | 810万円 |
電話番号 | 045-562-8111 |
URL | https://www.koeitecmo.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。