就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ホシザキ株式会社のロゴ写真

ホシザキ株式会社

ホシザキのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

ホシザキ株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ホシザキ株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

ホシザキの インターン

ホシザキの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

ホシザキの インターンの概要

23卒 夏インターン
課題・テーマ ホシザキの売上向上のための立案をするというグループワーク
会場 オンライン
参加人数 学生10人 / 社員4人
報酬 なし
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

ホシザキの インターンの内容(3件)

23卒 夏インターン

2021年8月開催 / 1日 / 総合職
3.0
23卒 | 非公開 | 非公開
ホシザキの売上向上のための立案をするというグループワーク

1会社概要の説明:簡単な会社の歴史や、存在する各事業部の説明、募集職種などの採用情報に関する説明もされた。 2グループディスカッション:ホシザキの売上向上のための立案をするというグループワーク

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

20卒 冬インターン

2019年1月開催 / 1日 / 営業体験コース
4.0
20卒 | 法政大学 | 男性
ホシザキ電機の製品を海外の架空の国に輸出する際の方針をグループワークで話し合った

午前中は資料を渡され,その資料をもとにグループのメンバーと進出する国に対する適切な方針について話し合いました。午後はその話し合いを基にプレゼンをする準備を進め,社員の前でプレゼンを行い,その後フィードバックを頂いて終了という流れでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン

2019年2月開催 / 1日 / 文系むけ
5.0
20卒 | 名古屋大学 | 男性
ホシザキの製品を海外で売るGD

1日を通してホシザキの商品を、そのような戦略で海外に売っていくかをGDで行なった。具体的な内容として海外進出国を二つの仮想国から選び、その国でどのような戦略でどの製品を売っていくかでGDした。途中の昼休憩では会社食堂でご飯をご馳走になり、GD終了後は会社内を散歩した。さすが厨房機器メーカーといったところか、ご飯はかなり美味だった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

ホシザキの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職

社員さんの雰囲気が親しみやすい感じがして社風に惹かれたから。全体的にこの会社は聞きたいことをよく説明してくれるイメージがある。どの会社も一部の事業内容だけを取り上げたり、企業理念ややりがいばかり主張してくるが、ホシザキは歴史や裏話まで教えてくれるし、実際の職種やその内容まで詳しく教えてくれるので働いているイメージがとてもしやすいなという風に感じた。

続きを読む
いいえ
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース

インターンに参加した結果自分自身がやりたいこととと違うことに気づき志望度は上がりませんでした。しかし事前に企業研究を行い,軸をしっかりさせた人がインターンを行えば業務内容について理解を深められる内容だったので非常に有意義なものになると思います。

続きを読む
はい
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ

社員さんの人柄を感じられた点。優しくて面白い人が多かった。まだまだ成長できる会社だと感じた点。厨房機器は飲食業がなくならない限り、なくならない業界だというのが分かり、新興国でまだまだこれから飲食業が発展していく場所で需要が伸び続けると感じたため。グローバルに活躍できると感じられた点も良かった。

続きを読む
閉じる もっと見る

ホシザキの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職

インターンシップの参加の有無が直接選考に影響することはない。しかし、インターンシップにおいて実際に働かれている方の話や説明を聞く中で自身の志望度も上がり、面接でもその熱意を伝えることができるようになると思う。

続きを読む
はい
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ

インターンシップに参加するとインターン選考ルートが開ける。これによりESの提出が免除され、一次選考が3月の中頃に行われる。他の何もしなかった人よりは有利になると感じた。しかし、インターンの参加人数が多かったことから、まだまだここから絞られるとも感じた。

続きを読む
はい
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース

インターンシップ参加者は通常選考と同じフローでしたが,エントリーシートが免除となり無条件で面接に進むことが出来ました。また早い時期から選考が行われたためその後の面接の練習にもなりました。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

地元企業を中心に見ていた。特に大手のメーカーを中心に見ていた。あまり職種や業界は絞りたくないと思っていたが、自身の興味のある分野を中心にみていたと思う。メーカーはアパレル系や美容系が多かったが、ホシザキのような機械メーカーも中にはいくつかあった。説明会やインターンシップに参加する中で本当に興味のある分野を絞っていこうと思っていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

このインターンシップへの参加によって企業・業務・社員に対してのイメージはよりよくなった。穏やかな社風であるとの説明がよく説明会やインターンシップの場などでされるが、そのようなイメージが崩れることは全くなかった。参加されている社員の方だけでなく、参加学生も穏やかな方が多いような印象だった。こちらからの質問に対して真摯に答えて下さったのも好印象。

続きを読む
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンの参加前はグローバルに参加できる点、仕事が成果になって現れる点からメーカーと人々の暮らしに寄り添える点からインフラ業界に絞っていた。具体的な企業では日本ガイシ、デンソー、アイシン精機、ジェイテクト、豊田自動織機、中部電力、東邦ガス、鉄道系など。その中でもグローバルに活躍したいと考えていたため、メーカーがいいという気持ちだった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

人数が少ないことから会社の一体感を感じることができ、さらにこの会社と他の会社もいくつか企業を周り、自分はやはりメーカーに行きたいと感じた。メーカーの中でも、下流、中流メーカーに絞って就職活動を行なった。大企業では自分の担当する仕事が局所的になってしまうので、この会社のような大きすぎない企業は魅力的に感じるようになった。

続きを読む
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インフラおよび鉄道業界を志望しており,大手私鉄である東武鉄道,小田急電鉄,京成電鉄などインフラ企業である東京ガス,東日本高速道路,中日本高速道路などを志望していました。私自身の当時の就職活動の軸は企業の安定性と社会貢献性でした。しかしながら他の業種にも目を向けようと考えたため,独自の技術を持つメーカーが行うインターンに参加しようと思いました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

業界一位の企業でのインターンの経験は非常に貴重なものでした。それと同時に自分自身が数字や名前にとらわれて企業を選んでいたことに気づかされました。インターンシップに参加することで業務について詳しく知ることが出来たので自分自身が本当は何をやりたいのか,どのような業界に進みたいのか改めて考える良い機会になりました。

続きを読む
閉じる もっと見る

ホシザキの インターン当日の感想

参加して学んだこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職

人事の方がどの方も優しく親切だったので、企業全体の志望度が上がった。また、各職種についての説明も詳しくしてもらえたので、実際に自分はどの職が向いているのか、どういうことがしたいと思っているのか、どういうことに興味があるのかなどを考える機会となった。

続きを読む
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ

GDでは仕入れる情報量の大切さを学んだ。人柄は食堂を回ったり、先輩社員と話したことにより知れたと感じる。また、幅広い製品群を敷地内にある工場や記念館を回ることにより、知ることができた。また、食堂のご飯の美味しさを知ることができたことも良い店だと思う。

続きを読む
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース

業界シェア一位の企業だからこその課題と成長戦略を知ることが出来たため非常に良かったでうす。またインターンシップを通して,ホシザキ電機が今後どのように業務拡大を図っていくのか,そのビジョンの一部を見ることが出来たため,その後の企業研究に非常に役に立ちました。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職

大変だと感じたことは特にない。参加されている人事の方が、どの方もとてもやさしく、親切だった。グループディスカッションで優勝したチームにはオリジナルタオルがプレゼントされたが、優勝することができなくても、オリジナルのボールペンがもらえた。和やかなインターンシップだった。

続きを読む
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ

時に苦労はしていない。雰囲気もよく、人事の人も優しく、面白かった。服装も私服指定だったので、かしこまらずに、メンバーもよかったのでとても楽しいインターンシップだった。ただ、GDの発表にかける時間は短いので手早く決めなければいけない。発表の上手さによって勝敗が決まるわけではなく、戦略と売る製品、仮想国の選定で点数がつけられる。

続きを読む
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース

グループワークのなかで自分自身の意見を出しつつ他人の意見を上手く取り入れていくことの難しさを感じました。また参加人数が少なかったため,他のグループと競い合うことはなかったが,その分自分たちへの注目度が高まり,下手なプレゼンは出来ないというプレッシャーは感じました。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職

グループディスカッションの後、グループで出した結論にて大してフィードバックがあった。実際に与えられた選択肢から正しいものをえらぶ、という形式だったが、他の選択肢を選択していた際との売り上げ予想額の比較までしてもらえて面白かった。

続きを読む
20卒 / 名古屋大学 /
冬 / 1日 / 文系むけ

GDを通じて、もっと情報を仕入れたほうがいいと言われたこと。GDの最初に仮想金を渡され、それを設備の投資にかけたり、情報の購入にかけたりするが、もっと情報の購入にかけるべきとフィードバックがあった。

続きを読む
20卒 / 法政大学 /
冬 / 1日 / 営業体験コース

自分たちでは限られた時間内に行えるだけの議論と分析を出来たと思っていたが,社員の方々はさらに多角的に情報を分析しており,自分たちが自己満足で議論と分析を行うことの危うさを知りました。

続きを読む
閉じる もっと見る

ホシザキの インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

20卒 冬インターン
ホシザキ電機の製品を海外の架空の国に輸出する際の方針をグループワークで話し合った
選考フロー :
  • 説明会・セミナー
実施時期 : 2019年1月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 営業体験コース

参加人数 : 9人

参加学生の大学 :

早慶,MARCHがほとんどでした。ただ誰でも応募出来るのでたまたま他の大学がいなかったのかもしれません。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

20卒 冬インターン
ホシザキの製品を海外で売るGD
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2019年2月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 文系むけ

参加人数 : 15人

参加学生の大学 :

名大、南山、中京、愛知教育大菜ど、幅広い大学が参加していたが、私のグループでは南山が一番多かったような感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 夏インターン
ホシザキの売上向上のための立案をするというグループワーク
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年8月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 総合職

参加人数 : 10人

参加学生の大学 :

他学生の学歴はわからない。大学三年の夏頃なので、まだ志望職種を絞り切っていない学生も多かったと思う。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

技術職
23卒 | 名城大学大学院 | 男性
Q. 応募した理由
A.
貴社はトップのシェアを誇りながらも社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指されております。幼い頃からテニスを続け上達するよう努力してきた私は現状に満足せず常に向上心を持ち成長し続けようとする貴社の姿勢に魅力を感じました。貴社のインターンシップに応募した理由は、飲食店を営業するうえで欠かすことのできない製氷機や冷蔵庫がどのように作られているのか知りたいと思ったからです。私は将来モノづくりに携われるメーカーで働くことを希望しています。製氷機や業務用冷蔵庫で国内トップのシェアを誇り、たくさんのお客様に選ばれる貴社のトップレベルの技術力を体験したいと思い応募しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する

23卒 インターンES

営業
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社のインターンシップへ応募された理由を教えてください
A.
貴社の経営戦略を知り、自らも今後の経営戦略について考える体験ができることに魅力を感じたからです。カフェのアルバイトにて貴社の製品を利用させて頂いているのですが、故障の際のアフターフォローの素早さと手厚さに感動し、関心を持ちました。貴社は「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」という指針の基、飲食産業にとどまらず、様々な現場で事業を展開されています。そのように変化を進化と捉え、常に新しい可能性の模索を続ける仕事は、自身の「現状に満足することなく常に更なる高みを目指したい」という想いに合致し、強い魅力を感じます。参加する学生と協力して経営戦略を立案するとともに、貴社への理解を深めたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月13日
問題を報告する

23卒 インターンES

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社のインターンシップを希望された理由をご記入ください。
A.
私は、貴社の完成品メーカーとしての製品作りのこだわりや姿勢を学びたいと思いインターンシップを志望しました。私は将来、人の暮らしを支える仕事がしたいと考えています。製品が食に関わる領域で多く使われ、製販一体を活かし多様化する食のニーズに70年以上応え続けている貴社であれば、社会に幅広く貢献できると考えました。さらに、食以外の分野への開拓や海外展開を積極的に行なうなど挑戦を続ける姿勢に魅力を感じました。これらのことから、貴社のインターンシップに参加することで、グローバルに活躍する社員の方から仕事に対する姿勢や心構えを吸収したいと考えました。そして、自身に足りない能力を見出し、成長に繋げていきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月28日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 弊社について知りたいこと・社員へ質問したいことがあれば、お書きください。
A.
私は、製氷機をアルバイト先や学校にて利用する機会が多くあり、それらの製氷機が御社の製品であることをきっかけに興味を持ちました。製氷機世界シェアNo1を誇るモノづくりを支えている御社社員の方の働き方について知りたいと思います。また、私は、生産技術の職種に興味があり、自分と同じ化学系専攻の社員の方がどのように活躍されているのか、自分が御社で活躍するイメージを描きたいと考えています。さらに、グローバル展開を進めている御社において、私が得意な英語を生かしながら働くことができるのか知りたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する

ホシザキの 会社情報

基本データ
会社名 ホシザキ株式会社
フリガナ ホシザキ
設立日 2008年12月
資本金 80億800万円
従業員数 16,006人
売上高 3735億6300万円
決算月 12月
代表者 小林 靖浩
本社所在地 〒470-1161 愛知県豊明市栄町南館3番の16
平均年齢 44.5歳
平均給与 751万円
電話番号 0562-97-2111
URL https://www.hoshizaki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137984

ホシザキの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。