就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シーメンスヘルスケア株式会社のロゴ写真

シーメンスヘルスケア株式会社

【論理的に深掘り、圧迫なし】【23卒】シーメンスヘルスケアのアプリケーションスペシャリスト(画像診断装置)の最終面接詳細 体験記No.22879(非公開/非公開)(2022/4/19公開)

2023卒の先輩がシーメンスヘルスケアアプリケーションスペシャリスト(画像診断装置)の本選考で受けた最終面接の詳細です。自己PRや志望動機をはじめとする最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2023卒シーメンスヘルスケア株式会社のレポート

公開日:2022年4月19日

選考概要

年度
  • 2023年度
結果
  • 最終面接
職種名
  • アプリケーションスペシャリスト(画像診断装置)

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでした。

最終面接 落選

実施時期
2022年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
希望職種の部長クラス
逆質問
あり

通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン、面接官の質問、逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

役職者相手の面接であり、論理的に話すことが大切なのでそこは意識していたが、かなり深ぼられたので、おそらくどこかで崩れていたのではと思う。

面接の雰囲気

アイスブレイクをしていただいたのではじめは緊張することが無かった。納得できないことがあったら納得するまで問い詰められた。ただ、圧迫ではない。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

チームワークで動いた経験

アルバイトとして勤務していた飲食店でホールとキッチンの連携をするときのエピソードを話した。一階と二階とで分かれていて、そこの連携を行ったときのエピソードを話した。そこから深堀された。連携を行いやすい空気づくりをどのようにして行ったのかという質問には、まかないのときに業務ではないことを話すことで、話しやすい空気づくりを行ったと答えた。そうしようとおもったきっかけがあるのかという深掘りに対しては、学生時代に所属していた部活動の経験がもとになっていると答えた。そこから、部活動の経験、特にチームワークをどのように作ったか、リーダーシップをどのように発揮したのかという質問が多くあった。ここまで深ぼられると想定していなかったので答えられなかった。

働くにあたって今の段階で足りていない部分

人に何かを指導する経験が今まであまりなかったので、病院導入後のトレーニングをしていくときの力が足りていないと考えています。この力を鍛えていくために、大学にある、下級生に教えるという制度を活用しています。実際にこの一年で複数の科目でその制度を活用し、人に教える経験を積んでまいりました。自分としてはまだまだだと思っているため、これからの一年もこの制度を活用することで、入社する段階では、備わっている状態でいたいと思っています。そこから深ぼられました。教えるときに注意していたことや工夫していたようなことはあるのか、どうやって質問しやすい空気づくりをしていたか、実際の下級生からの評価はどうだったのかと続きました。

一覧に戻る

この投稿は1の学生が参考になったと回答しています。

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シーメンスヘルスケア株式会社の他の最終面接詳細を見る

商社・卸 (専門商社(医療機器))の他の最終面接詳細を見る

シーメンスヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 シーメンスヘルスケア株式会社
フリガナ シーメンスヘルスケア
設立日 1887年8月
資本金 30億8200万円
従業員数 1,066人
売上高 895億8700万円
決算月 9月
代表者 櫻井悟郎
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番1号
電話番号 03-3493-7500
URL https://www.siemens-healthineers.com/jp

シーメンスヘルスケアの 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。