とにかく温かい人が多い。関わった社員の中で、今後も関わりたくないと感じた人はいない。続きを読む(全42文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いすゞ自動車の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、いすゞ自動車株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際にいすゞ自動車株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
いすゞ自動車の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
いすゞ自動車の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
いすゞ自動車の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
面接での印象や、人事の方とのやり取りから、非常にフレンドリーで風通しの良い印象を受けました。「怒る人がいない」「緩い」という表現を人事の方が使っていたこと...続きを読む(全122文字)
・若手の裁量が非常に大きく、大手商用車メーカーでありながら中小企業のような風通しのよさや雰囲気があると社員の方から聞いた。続きを読む(全61文字)
若手の意見も積極的に取り組んでもらえることから、若手のうちからドンドン発言をしていける風潮がある。続きを読む(全49文字)
【本・サイトで調べた】様々な人が多い印象らしいが、独立系ということもあり、比較的自由度が高いと感じることは多いらしい。続きを読む(全59文字)
【社員から聞いた】商用車メーカーではあるが、クルマ好きな社員が多い。研究開発/生産拠点は郊外に立地する事が多く、週末は愛車の下に潜り込み、自分で整備するよ...続きを読む(全174文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
いすゞ自動車の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(自動車・輸送機)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
いすゞ自動車の 会社情報
会社名 | いすゞ自動車株式会社 |
---|---|
フリガナ | イスズジドウシャ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 406億4400万円 |
従業員数 | 42,054人 |
売上高 | 3兆3866億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 南 真介 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 788万円 |
電話番号 | 045-299-9111 |
URL | https://www.isuzu.co.jp/ |
いすゞ自動車の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価