この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な医療従事者と仕事を通して関わる事ができます。VIPな先生とご一緒する機会も結構あるので、人生勉強になる事が多いです。あとはデバイスのト...続きを読む(全131文字)
テルモ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、テルモ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にテルモ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な医療従事者と仕事を通して関わる事ができます。VIPな先生とご一緒する機会も結構あるので、人生勉強になる事が多いです。あとはデバイスのト...続きを読む(全131文字)
ものづくりを通して医療に貢献できることに魅力を感じた。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医師とのコミュニケーションを通じた製品開発サイクルはやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務、製品の独自性が高く、汎用...続きを読む(全81文字)
お客さんの命を助ける製品を届けることができるという大きなやりがい。シェア率も日本海外通してとても高い。続きを読む(全51文字)
テルモ株式会社での仕事は、健康と医療に貢献できることが大きなやりがいです。医療機器や医療ソリューションを提供し、患者の生活の質を向上させる役割を果たすこと...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機器などを販売しておりますので、これらの器具で、誰かの健康が保たれていると考えるとうれしい気持ちになります。そういう意味でやりがいはある...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療を通じて社会に貢献していると胸を張って言えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないです。続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】言わずもがなMRであるためかなり大きい。患者様に寄り添い、医療機器を通して直接ではないが間接的に助けることができている実感をもち、それが...続きを読む(全91文字)
【社員から聞いた】全ての職種は現場から始まります。入社6年目であっても営業のままランクアップしない方もいらっしゃるそうです。1本の体温計から派生した事業を...続きを読む(全166文字)
【社員から聞いた】病院に訪問し、直接お医者様をはじめ、医療従事者の皆様の悩みの解消に働きかけることができる。日本で生み出されたの製品を届けられることに喜び...続きを読む(全84文字)
【イベントや選考を通して感じた】カテーテルの国内トップシェアで、世界規模で事業を拡大しているのでやりがいは大いにある続きを読む(全58文字)
【社員から聞いた】医療に貢献したいと強く思っている人ばかりだと言っていた。続きを読む(全37文字)
【本・サイトで調べた】他社のMRよりも業務内容の幅が広い。他社では、商品を提案することが主な仕事となるが、テルモでは安全に製品を使うための研修会やトレーニ...続きを読む(全89文字)
【社員から聞いた】人の健康を守るという点基準が厳しい反面で責任感と大きなやりがいがある。
【イベントや選考を通して感じた】コロナの影響もあり健康を守...続きを読む(全104文字)
【社員から聞いた】医療機器のリーティングカンパニーのため,医療に貢献している実感が非常に強い.
アソシエイト全員が医療に対して真摯に向き合って業務をして...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生産部に携わると、様々な生産工程に配属されて仕事を行う為、一つの知識に限られず様々な経験やスキルを活かすことができる。
【気になること・改善...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な方、勤勉な方はもちろんおられるが仕事は減ることはないと感じます。
優先順位、会議、ハブ、残業規制という言葉...続きを読む(全169文字)
【社員から聞いた】テルモは医療機器メーカーであるとともに輸液の販売も行っているため、幅広い治療に貢献できる点にやりがいを感じているとのこと。
【本・...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機器という医療活動において必要不可欠なモノを作り、届けていることにとてもやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設備(電気、機械、建築、エネルギー)などのユーティリティは激務である。
体力がもたなくなり、定年前までに辞める方がかなり多数。
愛鷹のほうは...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機器の開発及び品質保証は、患者様の命を救うところに直結するため、非常にやりがいがあった。製品を使用されている患者様と直接お会いする機会が...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や担当製品によって自由度、忙しさや楽しさも全く異なる。私は新規製品のネタ探しがメインだったため、非常に自由度が高く、海外の学会なども希望...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは感じます。大きなプロジェクトを任されることがあるので自分の成長を感じさせてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり病院や医療機関相手の仕事であるため、医療に貢献できていることを実感できる点は非常にいいと思います。また、担当製品の領域が狭いためプロフ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発は、製品コンセプト策定から仕様設計、製造の立ち上げ、さらに販売開始後の顧客対応まで、広い仕事です。
治療機器は、患者さんの命を救うことの...続きを読む(全226文字)
会社名 | テルモ株式会社 |
---|---|
フリガナ | テルモ |
設立日 | 1982年6月 |
資本金 | 387億1600万円 |
従業員数 | 30,844人 |
売上高 | 9218億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鮫島 光 |
本社所在地 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 755万円 |
電話番号 | 03-3374-8111 |
URL | https://www.terumo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。