就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
セキスイハイム九州株式会社のロゴ写真

セキスイハイム九州株式会社 報酬UP

セキスイハイム九州のインターンシップの体験記一覧(全21件)

セキスイハイム九州株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

セキスイハイム九州の インターン体験記

21件中21件表示 (全7体験記)

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 1day仕事体験
4.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
自己紹介シート/間取り提案を体験しよう

初めに、就職活動やインターンシップの目的についての講義があった。次に、住宅業界、セキスイハイムについての紹介があった。休憩をはさみ、メインの間取り提案の体験を行った。間取り提案では、4,5人のグループに分けられ、三つの間取りプランをもとに、与えられたお客様にあった間取りを一つ選ぶという内容だった。その後、グループごとに代表者が発表を行った。最後に自由参加の質問会が行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月24日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 1day仕事体験
4.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
セキスイハイムの今後の事業展開や社内の雰囲気は実際に社員の方から直接教えてもらうのが一番であった。グループワークを通して、時間内にしっかりと意見をまとめ上げることが一番大事であり、完成度が高くても時間を過ぎれば意味のないものになることを参加して学んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月24日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 1day仕事体験
4.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 今回のインターンシップ参加者は次のネクストステップのインターンシップに参加することができ、それに参加すれば一次選考のESは実質免除になること(通過すること)が約束されていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月24日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / 新築営業コース
4.0
20卒 | 福岡大学 | 男性
住まいの提案体感

まず、人事によるセキスイハイム九州の会社説明、各職種についての説明、業界に関する講義が行われた。その後、事前資料を用いた自己紹介と各グループに別れ、構造理解を狙いとした模型作成のグループワークが行われた。会場は住宅展示場で、実際のセキスイハイムの住宅に触れた。そして展示場の間取りからどのような家族構成を想定して作られたのかをグループごとに模造紙におこし、人事が審査員となり15分のプレゼンでコンペ形式の発表を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / 新築営業コース
4.0
20卒 | 福岡大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
他メーカーと比較した時にセキスイハイムだけが持つ強みを知ることができたこと。日本には数多くの住宅メーカーが存在するため、一つ一つの企業との差別化ができないでいた。その時に、お客様の命を守ることのできる家、またその裏付けを知ることができ、他メーカーとの大きな差別化ができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / 新築営業コース
4.0
20卒 | 福岡大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 一番は、インターンシップの担当者である人事が本選考でも面接を担当するから。やはり人事との面識があるだけで全く面識がない学生と比較した時に大きく有利になると感じたから。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する
21件中21件表示 (全7体験記)
インターンTOPへ戻る

セキスイハイム九州の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。