就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全日本空輸株式会社(ANA)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

全日本空輸株式会社(ANA) 報酬UP

全日本空輸(ANA)のインターンES(エントリーシート)一覧(全14件)

全日本空輸株式会社(ANA)のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

全日本空輸(ANA)の インターンの通過エントリーシート

14件中14件表示

24卒 インターンES

客室乗務職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. ANA客室乗務職1Dayイベントに参加を希望した理由や、1Dayイベントを通じて、どのようなことを学びたいかを記入してください。(400字以内)
A.
Q. あなたがこれまで努力したことや挑戦したことの中で、学んだことや印象的だったエピソードを自由に記入してください。(400字以内)
A.
Q. あなたの思い描く理想のCA像を記入してください。(400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月10日

24卒 インターンES

グローバルスタッフ職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミ・論文テーマ(100)
A.
Q. 学生時代に特に力を入れていたことを教えてください。(400)
A.
Q. あなたの強みについて教えてください。(400)
A.
Q. 本イベントに期待することを教えてください。(400) 例.グローバルスタッフ職のこの業務について聞きたい、等
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月3日

24卒 インターンES

グローバルスタッフ職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に特に力を入れていたことを教えてください。(400字以内)
A.
Q. あなたの強みについて教えてください。(400字以内)
A.
Q. 本イベントに期待することを教えてください。(400字以内)例.グローバルスタッフ職のこの業務について聞きたい、等
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月13日

24卒 インターンES

総合職 ITデータコース
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたらしさを「タグライン」、「四字熟語」、「川柳」、「座右の銘」、「諺」のいずれか で表現したうえで、その言葉にした理由、想いを教えてください。(400字以内)
A.
Q. 上記コースを志望した理由は?(400字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年8月17日

24卒 インターンES

【グローバルスタッフ職(事務)】インターンシップ
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたらしさを「タグライン」、「四字熟語」、「川柳」、「座右の銘」、「諺」のいずれか で表現したうえで、その言葉にした理由を教えてください。(400文字以内)
A.
Q. 上記のコースを選択した理由を教えてください。(400字以内) 例.こういった業務について知りたい、等
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月27日

23卒 インターンES

グローバルスタッフ職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みとその体験エピソードを教えてください。(500文字)
A.
Q. このイベントに参加しようとした理由を教えてください。(500文字)
A.
Q. (一つ前の設問でイベントで参加したい希望領域を選択したのを踏まえて)その領域を選択した理由およびその領域で発揮したいと考える、ご自身の強みや実績を教えてください。(250文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月11日

20卒 インターンES

グローバルスタッフ職
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. ライン整備を選択した理由を記述してください
A.
普段から利用する機会がある航空機に携わりたいと思っており,安全な運行に必要不可欠な航空機の整備に魅力を感じ,今年の夏に貴社のインターンシップに参加させていただいたことでさらに興味が出たためです. 続きを読む
Q. 志望動機を記述してください
A.
私は機械の一部や部品に焦点を置くよりも機械全体に関わることができる仕事に興味があり,航空機全体に携われる貴社のインターンシップに今年の夏,参加致しました.そこで様々な業種の方のお話をお伺いしました.特に整備の社員の方の説明で,日々安全に運行されている航空機の整備に対する熱意や姿勢に魅力を感じ,私が大学や大学院で学んだことを少しでも活かすことができればと思いました.そして,具体的にどのような業務をされているか見聞きしたくこのインターンシップに応募致しました.私は大学時代にワンダーフォーゲル部のリーダーとして命に関わる危険な合宿を安全にやり遂げることを目指し,塾のバイトリーダーとして生徒様や保護者様に信頼される場の提供を目指しましたが,大きな責任とやりがいを感じてきました.これらの経験が貴社の業務の大きな責任感ややりがいと通じるものがあると考え,より一層貴社の業務に魅力を感じています. 続きを読む
Q. あなたが考える,ANAグローバルスタッフ職(技術)について記載してください
A.
総合職は「企業において総合的な業務に取り組む職」であると考えています.貴社のグローバルスタッフ職(技術)でも航空機に関する様々な職種の業務に取り組み,それらの経験を一般職の方やグローバルスタッフ職(事務)と共有して他の職種の方の業務のサポートを行う職種だと考えております.航空機に対して誰よりも知っておく必要のある職種であるため,どのような業務に対してもその場で理解していかなければならず,業務に対する姿勢が非常に大切なものとなっています.相当の努力は必要ですが,ドッグ整備やライン整備など専門的な知識等も獲得でき,航空機全体にも関わることができる職です.さらに,自身の業務成果が航空機の安全や快適さにつながるため,社会に直接貢献できる点でも社会にとって非常に大きな役割を担っています.また,この業務でしか体験できないことが多く,やりがいや日々のモチベーションにもつながる職だと考えています. 続きを読む
Q. あなたらしさを表現する行動指針を設定し、その理由とエピソードについて記載してください。
A.
私は自身の役割に伴う責任は必ず果たすべきだと考えているため,周りと協力してでも自身の業務を必ず遂行します.私は学部時代にワンダーフォーゲル部に所属していました.3回生の時,私もリーダーの一人として部の運営を行いました.夏と春の大学の長期休暇を利用して,日本アルプス縦走や離島での長期キャンプという内容で長期合宿を行いますが,命の危険が伴います.部員全員が怪我をせずに合宿を遂行することを目指し,各部員の能力の把握,それに基づいたトレーニング内容の検討,合宿に向けた資料作成,現場でのシミュレーションを厳しく行いました.OBの方から見直しを求められることもあり学業やアルバイトとの両立に非常に苦しめられた時期もありました.しかし,決して投げ出そうとは思いませんでした.合宿中にトラブルが生じた際に,円滑に対処できた時は大きなやりがいを得ました.一年間無事故でやり遂げたことは今でも自信になっています. 続きを読む
Q. あなたの長所を記述してください
A.
私の長所は自身の役割に伴う責任と目標を必ず果たす力があることです.私は学生時代に部活動とアルバイトのリーダーを務めており,それぞれの目標とその目標に対する準備や計画をもとに業務に取り組みました.今回1つの例として部活動についてあげようと思います.私は大学の体育会に属するワンダーフォーゲル部に所属していました.部のリーダーになりたいと考えている2回生は,体力的・精神的に非常に厳しい合宿を乗り越える必要があり,私もこの合宿を乗り越えリーダーの一人として部の運営を行いました.夏と春の大学の長期休暇を利用して,日本アルプス縦走や離島での長期キャンプという内容で合宿を行いますが,過去に死亡例が出ており,命の危険が伴うものとなっております.そのために私たちは,部員全員が怪我をせずに合宿を遂行することを目指し,各部員の能力の把握,それに基づいたトレーニング内容の検討,合宿の詳細事項を記載する資料作成,現場でのシミュレーションを厳しく行いました.合宿中に各部員の安全に注意を払うことはもちろん大変なことでしたが,合宿に対する準備に多くの時間を割きました.OBの方から企画や合宿の資料の見直しを求められることもあり学業やアルバイトとの両立に非常に苦しめられた時期もありました.しかし,部員の安全が大前提となっており,その大前提のもとに合宿の楽しさがあることは,1回生,2回生で先輩方が一生懸命作ってくださった合宿を通して体感してきたため,決して投げ出そうとは思いませんでした.合宿は想定した資料通りに進むことばかりではありませんでしたが,合宿中にトラブルが生じた際は事前の準備やリーダー間協議を行うことで円滑に対処できた時は大きなやりがいを得ました.一年間無事故でやり遂げたことは今でも自信になっています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年2月12日

20卒 インターンES

運航乗務職
男性 20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
A.
趣味は野球観戦です。球場に足を運んで応援をしたり、応援チームの戦力分析もしたりします。特技は水泳とスキーです。水泳は高校卒業までの12年間、スキーは大学生活の4年間続けており、体力には自信があります。 続きを読む
Q. ANAパイロットインターンシップに応募した理由、また、このインターンシップから学びたいこと(得たいこと)を教えてください。 500文字以下
A.
現在私は自分の研究の専門分野やその関連分野、また興味のある分野など様々な企業のインターンシップに参加し,その職場の雰囲気や業務内容などを直に知り、就職活動に活かしていきたいと考えています。私はもともと航空機には興味があり、大学では航空系の学科に進学しました。大学生活の中でも何度か旅行の際に航空機に搭乗しましたが、大勢の乗客を乗せて大空で航空機を操縦しているパイロットという職業がとてもやりがいのある仕事だと感じ、興味を持つようになりました。また私は仕事をする環境として、仲間と切磋琢磨しお互いを高めあうことができる場所が自分にはあっていると考えています。仲間と協力し合いながら臨むパイロットの訓練や、航空機を飛ばすためには想像以上に沢山の人が協力し合っているということを知り、パイロットはまさに私の理想とする働き方であると感じたことからも、今回のインターンシップに応募させていただきました。私はこのインターンシップを通じてパイロットという職業の業務内容や仕事環境はもちろんですが、貴社ならではの仕事のやりがいや職場の雰囲気など直に感じ、学びたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたが考えるエアラインパイロットに必要な資質とは何ですか、また、その資質にあなたの特徴をどう活かせると考えますか。 500文字以下
A.
私はエアラインパイロットに必要な資質は柔軟さと継続力、そして協調性だと考えます。パイロットになるためには長期間の座学の学習と操縦技術の訓練が必要だと聞きました。訓練では様々な新しいことを習得しなければならないと思いますが、一度で完璧に実行できることはないと思います。課題を乗り越えるためには様々な人に意見を求め新しいことを吸収し、それを繰り返し練習し身に着けることが大切だと思います。また航空機を飛ばす際のフライトチームは初対面の人ばかりということも多々あるということを知り、そういった環境下でチームとしての能力を最大限発揮するためには周囲と協力して仕事をうまく回すことが必要不可欠だと思います。よって私はこの3点をパイロットに必要な資質として挙げました。私が所属していたスキーサークルで参加していた全国大会では6人チームでフォーメーションを組んで滑る団体競技がありました。私もそのチームの一員としてオフシーズンからの長期にわたる練習、チームメイトとの活発な意見交換、そして固定概念にとらわれずパフォーマンスを柔軟に改良してきました。この私の経験はパイロットに必要な資質に必ず活かせると考えています。 続きを読む
Q. あなたにとっての最大のチャレンジは何ですか、また、その経験から何を学びましたか。 500文字以下
A.
私の最大のチャレンジは、所属していたスキーサークルで参加する白馬岩岳全国学生スキー大会で、1000人近くいる参加者の中で70位以内に入るという目標を立て挑戦したことです。スキーは練習量も大切ですが、長期間のオフシーズンの過ごし方も重要になります。そこでまず昨年の自分と自分よりも上位の選手の滑りを比較、研究し課題を探しました。そしてその課題克服のためオフシーズンは筋トレによる体づくりや、インラインスケートを用いたバランス強化のトレーニングをするなど入念に準備をしてきました.シーズン中はサークルの合宿練習だけでなく、メーカーチームに所属し合宿に参加したり、スキースクールで住み込みで働く合間に練習させてもらったりと練習方法にも工夫を凝らしました。雪上の練習だけでなく自分の滑りを何度もビデオで見ながらフォームを改善しつつ、仲間や外部コーチの客観的なアドバイスも積極的に取り入れました。その結果大会では56位と目標を達成することができました。私はこの経験から目標達成のための計画的な準備、様々なアプローチによる練習、周囲の客観的な意見、そして長期間にわたる練習の継続の大切さを学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

20卒 インターンES

自社養成パイロット
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. ANAパイロットインターンシップに応募した理由、また、このインターンシップから学びたいこと(得たいこと)を教えてください。
A.
パイロットと言う職業の実態を知りたいからです。私は飛行機に乗る際にとてもワクワクした気持ちになります。普段の電車移動とは違った高揚感、窓から見える美しい景色、このワクワクを創造しているのは言うまでもなく、パイロット、CAから地上職の方まで含めた航空会社の”チーム”です。その最前線で職務を全うできることは正に仕事冥利に尽きることだと考えています。また、高校の修学旅行で貴社の国際線を利用した際に、世間一般では騒がしくなりがちで快く受け入れてもらえないことが多々ある団体の学生客だったにも関わらず、貴社のCAをはじめとする方々の、修学旅行での移動さえも素晴らしい時間にしようという姿勢がものすごく伝わってきました。そんな素晴らしい人間性を持った方々が勤める貴社のインターンシップを志望しました。 また、私はこのインターンシップを通して、パイロットと言う存在を単なる憧れの対象ではなく、これから目指すべく職業として自分が志望する上での必要な能力、スキルについて学びたいのはもちろん、航空業界および貴社の知識を増やす機会にしたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考えるエアラインパイロットに必要な資質とは何ですか、また、その資質にあなたの特徴をどう活かせると考えますか。 500文字以下
A.
責任感と精神力です。エアラインパイロットと言う職業は当たり前ですが命を預かる職業であり、強い責任感が求められます。私は研究室の学年リーダーを務め、メンバーの意見をまとめるだけでなく、先輩方も交えた懇親会の企画から予約まで務め、強い責任感が求められる仕事を日々こなしています。自分の研究室には背景の異なる多彩なメンバーが揃っているため、議論になるとなかなか意見がまとまりづらいですが、自分では思いつかない意見に日々考えさせられ、そう言った意見を総括し、先生と共に意思決定をすることは責任感を伴いますがかなりの達成感も感じることができます。 また、エアラインパイロットはいかなる状況下でも冷静に対処する精神力が必要です。高校時代の部活の上下関係はもちろん、所属していた指定校推薦向けのクラスでは周りのクラスメイトが秋頃に大学が決まって遊んでいる中で私だけが黙々と勉強し大学受験に臨み、合格を掴んだことで並々ならぬ精神力を鍛えることができました。 この2つの力を私はエアラインパイロット言う職業で活かすことができると考えています。 続きを読む
Q. あなたにとっての最大のチャレンジは何ですか、また、その経験から何を学びましたか。 500文字以下
A.
大学に入学してから、新たにDJ活動をスタートさせたことです。私は大学に入って新たなチャレンジがしたいという気持ちが強くなり、高校まででやり切ったと感じたサッカーを辞める決意をしました。ダンスミュージックは昔から好きでしたが、聴くだけではなく自分の選曲で人々を楽しませたいと感じるようになり、知識、人脈共に0の状態から独学で活動をスタートしました。DJやイベントプロデューサーの方に自分の作ったミックスを直接手渡す、送るなどして自分の存在を知ってもらえるように駆け巡った結果、1人のイベントプロデューサーの方に声をかけてもらい、今ではクラブイベント等で出演機会を与えて頂けるほどになりました。新しいことを始めることは簡単かもしれませんが、それを極めるにはどうしても時間が必要で、あれもこれも手をつけていてはどれも中途半端で終わってしまいます。私はこの経験から物事を辞めるという選択も大事であると学びました。ダンスミュージックやクラブと聞くと不純なイメージを持つ方もいますが、1つの音楽ジャンル、カルチャーとして成り立ち、楽しんでいる人もいるのだと言うことを世間に発信しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月2日

20卒 インターンES

パイロット
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. ANAパイロットインターンシップに応募した理由、また、このインターンシップから学びたいこと(得たいこと)を教えてください。
A.
貴社の数ある部門の中でもパイロットという業務を希望した理由は,自分の中の憧れが大きな理由となっていると思います.旅客機のパイロットと言いますと,心技体全て優れており,精鋭中の精鋭が集まるというイメージを持っており私の中で神格化されています.またパイロットになるにはどのような素養と努力が必要であるのか十分に理解できておりません.今回のインターンシップではパイロット仕事を知る貴重な機会であると思いますので何としても参加したいと考えております.インターンシップを通して上述したとおりパイロットが持つべき精神性などを学べればと思っております.乗客全員の命を文字どおり一手に引き受ける仕事をし続けるには,常に緊張感を持ちながら高いパフォーマンスを維持し続けることが必要であると思います.そのために必要なことを少しでも知ることができればと考えております.もちろん,パイロット業務を通して飛行機を安全に飛ばすためにどれほどの人が関り管理しているのか知り,空の旅の安全管理についてより理解を深めていければと思っております. 続きを読む
Q. あなたが考えるエアラインパイロットに必要な資質とは何ですか、また、その資質にあなたの特徴をどう活かせると考えますか。
A.
エアラインパイロットに必要な資質は「あたりまえ」を磨き続けることができる人であると思います.エアラインパイロットは常にミスが許されない状況で仕事を続けていると思います.その中でその人の持つ能力の最大限発揮してやっと安全に運航できるというのでは,十分に能力発揮できなかった時にお客様を危険にさらしてしまいます.私は,例えば全能力の80%で安全に運航し,残りの20%は余裕を持ち,他の事に注げるというのが理想ではないかと思っています.余裕を増やすためにも日ごろの業務に対し向上心を持ち続けれることが大切であると思います. 自分は小・中・高・大とずっと運動部に所属しており,強いチームに多く所属していましたので基準を高く持つことの重要性を痛感してきました.強い相手と対戦すると,自分の最大値の差よりも,チームとして達成されている基準の差が勝敗を決定すると経験から確信しています.私はまだその意識をスポーツ以外で十分に発揮した経験があまりありませんので,どこまで生かせるかは分かりませんが,パイロットに重要な資質であることでは間違いないと思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

19卒 インターンES

グローバルスタッフ職事務系
男性 19卒 | 明治大学 | 男性
Q. 1.あなたが航空業界で働くとしたら、どんなことをやってみたいか記載してください。 (400字以内)
A.
 航空機のオペレーションに関わる仕事に携わりたいです。理由が3つあります。 1つ目は、日本、世界中の人々の生活を支えるという影響力の大きさに魅力を感じるからです。私はコンビニエンスストアのアルバイトを通じて、地域の方々の生活を支えていることを実感し、やりがいを感じました。このことがきっかけで、より多くの人々の生活を支えたいと思ったからです。  2つ目は、航空機の運航を支える大きなチームの一員に加わりたいからです。 サークル活動を通じて、1人では微力なことでも、1人1人の力をかけ合わせることで、自分のしたことが何倍にも効果が出ることを身をもって痛感しました。航空機の運航管理という仕事を通じて、空の安全を守るチームの一員に加わりたいからです。  3つ目は、これまで培ってきた試行錯誤の経験から、想定外のことが起きた際にも、あらゆる選択肢を考えることができるという自分の強みを活かすことができると思ったからです。 続きを読む
Q. 2.チームが目標を達成するためにはどんなことが必要だとあなたは思いますか?必要な要素について、あなたの体験とともに述べてください。 (400字以内)
A.
私は「上下関係なしに、本音で意見を言い合える環境」と「信頼関係」だと思います。 大学でバレーボールサークルの部長を務めた経験があります。部長になって2ヶ月が経った時に、参加率の低下に直面しました。 同期に限らず、後輩にも意見を聞き、初心者の人が練習になじめていないということを指摘されました。そこで、バレーボールだけでなく、イベントをすることで、部員同士の接点を増やし、初心者と経験者の各々がお互いの状況や立場を理解し、参加率を向上させることができました。 このことから、本音で意見を言い合える環境によって、様々な意見が出やすくなったこと。そして、各々がチームに貢献できているという存在意義を感じ、1人1人のモチベーションの向上につながり、目標達成につながったのではないかと思います。 また、その根底にお互いに信頼関係があったからこそ、上下関係にとらわれずに、より意見を言いやすい環境になったと考えています。 続きを読む
Q. 3.あなたの誰にも負けない『No.1』にキャッチコピーをつけてください。また、その理由を含めて答えてください。(400字以内)
A.
私は、『粘り強く努力することのNo.1』です。 そのことのエピソードとして、コンビニエンスストアでのアルバイト経験があります。始めた当初は、周囲に競合店も多く、売上がにならなかったことが課題でした。その原因は、来店されるお客様のニーズを把握できていないことだと考えました。そこで、競合店の調査を行い、最も多く来店される高齢者にターゲットを絞り、高齢者にニーズの高い「あんぱん」を売り込むことを考えました。その際に、高齢者の目線の位置に展開することと全時間帯で売場が維持できるように、売り場に商品名を小さく明記して情報を従業員間で共有することにも気を配りました。 その結果、菓子パンの販売数が1日あたり○個増え、売上改善提案のコンテストで○人中〇位になることができました。  結果が伴わなかった時も、上手くいかない原因を考え、それをもとに次に活かすといった粘り強さが、現状の改善につながったからだと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月13日
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自分らしい写真とその説明
A.
この写真は、駅伝大会に出場した際の写真です。私が最も生きていると実感している瞬間を表していると考え、この写真を選択しました。私は、中学生のころから陸上競技に取り組んでいます。長距離走は自己記録更新のために、常に自分の体力の限界に挑戦する必要がありとても苦しいスポーツです。しかし、肺が押し潰されそうな苦しさを感じながら走っているこの瞬間に最も人間らしい感覚を感じ、私は魅力を感じています。 続きを読む
Q. 航空業化で働くならば、どんなことをやってみたいか。
A.
日本は、島国であるために国家間の移動を行う際には、必ず航空機か船舶を利用する必要性があります。特に、人の移動に関しては航空機を利用する機会が圧倒的に多いと考えられます。以上の理由から、「航空機とは日本と世界をつなぐ架け橋である」と私は認識しています。これから、世界のグローバル化の中で、日本企業は海外とのつながりを密にしていく必要があります。企業の海外における研究開発分野に投資することで、他の企業と相互に深いかかわりを持つことが有効ではないでと私は思いました。同時に、航空機の利用を促進する広報活動を行い、日本から世界への流れを大きくすることが出来ます。航空産業にとどまらず、貴社が日本の海外進出のリーダーとなることができるのではないかと私は考えています。以上のビジョンのもとで、営業部門や広報部門での業務を通して、日本の他の企業と関わりあい、航空産業の促進を担う役割を果たしたいと強く希望しております。 続きを読む
Q. 今まで一番困難に直面したエピソードと、そこから学んだこと。
A.
私が最も困難に直面したのは、昨年の12月に開催された「関東クラブ対抗駅伝」で優勝するための2か月間の練習期間です。私は、現在、陸上競技のサークルに所属しております。この団体では、毎年12月に関東の各大学を代表したチームで対抗する大会に出場しています。しかし、昨年度は10月にチームのエースが故障してしまい、チーム一人ひとりがその穴を埋め合わせる必要がありました。大会までは期間は2か月のみしかなかった様々な工夫をこなしながら練習を改善しました。例えば、合同での練習を増やしたり、チーム全員が一度に走るのではなくグループ分けして他の選手の走りにアドバイスをしながら練習するなどです。その結果、メンバー個人の実力が少しずつ成長しました。大会当日、エースは出場できませんでしたが、目標の優勝を達成することができました。この経験から、個人の力は小さくてもそれが積み重なったチーム全員の力は非常に大きいということを学びました。また、チーム全員で困難な壁を乗り越えた喜びをかみしめることができました。 続きを読む
Q. 誰にも負けない「NO1」にキャッチフレーズ。
A.
「チームのためになら、1秒を削りだせる。」  私は、自分の信頼する組織に対して人一倍コミットメントできる存在です。私は、前述いたしました陸上サークルの活動において、チームの優勝のために自分個人の練習は勿論ですが、チーム全体のリードも積極的に行いました。優勝というチームの目標のために個人としてできることには全力で取り組んだつもりです。その他にも、私はゼミ活動においてもゼミという組織において強いコミットメントを果たしています。先日、台湾での研究発表がありました。その際に、発表の1週間前に内容が大きく変更することになり、チーム全員がぎりぎりの状態で完成にこぎつける形になりました。私は、最終日に作成した原稿を英訳することになりました。その際に英語の得意な友人の協力のもと、徹夜で現行の英訳化に成功することができました。これも、ひとえに組織の目標を達成するために、困難な問題に取り組むことができたのだと結論付けました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

17卒 インターンES

客室常務職
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. ANA CAのインターンシップを希望された理由をご記入ください。またANA CAのインターンシップを通じてなりたい姿も合わせてご記入ください。
A.
小学生の頃、沖縄赴任の父を訪れるため一人で飛行機に乗った際、不安でいっぱいの私に、終始笑顔で対応してくださるCAに憧れを抱き、私も将来CAになりたいと思うようになった。大学ではチアダンスをしており、この活動を通し、チームで一つの目標に向け一丸となった時、最強のチームが生まれることを学んだ。ANAは何よりも“チーム力”を大切にしている点に非常に共感し、私も”team ANA“の一員として貢献したいと思った。御社のインターンシップを通し、少しでもANAの精神を吸収するとともに、誰よりも積極的に取り組み自己成長に繋げたい。 続きを読む
Q. ANAは日本と世界の架け橋となる会社として成長を続けています。日本を訪れる世界中の方々を最初にお迎えする日本人としてANA CAは大切な役割を担っています。さて、あなたが、海外からお越しになった方や海外のご友人へ日本の魅力を語るとしたらどのようなことを語りますか。自由に記入してください。
A.
私は日本の魅力を2つの観点から紹介したい。まず1つ目に、日本には、季節「四季」があることだ。「四季」があることで、春:花見、夏:祭り、秋:紅葉、冬:雪景色、など季節に応じた日本の楽しみ方があり、海外の方がどの時期に訪れても、存分に日本を堪能出来る。2つ目に、日本は、神社やお寺といった伝統文化と、漫画やアニメといったテクノロジーが混在している点で、これは日本を訪れた人の印象に残るであろう。私は、これらの2点から日本の様々な側面を紹介することで、日本の魅力を伝えたいと考える。 続きを読む
Q. ANAのおもてなしは、3年連続で世界最高評価をいただくことができました。ANAのおもてなしが、なぜ世界に認められたのか、他の国々のサービスとはどこが異なるのか、あなたの考えを自由に記入してください。
A.
「ANAのおもてなし」は、飛行機という限られた空間の中で、穏やかさとくつろぎの雰囲気を作り出し、忘れることの出来ない至福の時間をお客様に与えるものだと考える。このおもてなしは、私自身、ANAの飛行機に乗る際、実際に感じるもので、細部まで行き届いた配慮に毎回感銘を受ける。このように、一人一人に対して、単なる「サービス」を超えたものを提供し、お客様との一期一会を大切にする姿勢こそが、他の国々と一目置かれ、世界に認められる理由であると私は考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年4月28日
14件中14件表示
本選考TOPに戻る

全日本空輸(ANA)の 会社情報

基本データ
会社名 全日本空輸株式会社(ANA)
フリガナ ゼンニッポンクウユ
設立日 2012年4月
資本金 250億円
従業員数 13,689人
売上高 1兆4516億5900万円
決算月 3月
代表者 井上慎一
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
電話番号 03-6735-1000
URL https://www.ana.co.jp/group/company/ana/
採用URL https://www.ana.co.jp/group/recruit/ana-recruit/newgrads/
NOKIZAL ID: 1130218

全日本空輸(ANA)の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

客室乗務職
24卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. あなたの持つ個性や強みは何ですか?それはどのようにANAの客室乗務職に活かせますか? また、強みや個性が分かる写真をアップロードし、その写真を選んだ理由も一緒に教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月23日

18卒 本選考ES

総合職事務系
18卒 | 長崎大学 | 男性
Q. 写真を選んだ理由と、あなた自身について紹介してください。 ※複数名で写っている場合には、必ずご本人が特定できるように注記してください。 250文字以下
A.
大学3年の夏、1ヶ月間一人で東南アジアにてバックパッカーをした経験があります。当時、ラオスに移動するためにタイの国境へ向かう途中、知り合った2人の日本人とラオスのある山を探検していた時の写真です。右が私自身で、2人とはすぐ仲良くなり、ラオスでは1週間を同じ部屋で過ごしました。今では離れていても、お互いを応援しあう大切な親友でもあります。私は、このように些細な縁であっても大切にしてきており、仲間こそが人生において最高の財産だと考えています。そんな私を象徴している1枚としてこの写真を選びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職技術職
18卒 | 長崎大学 | 男性
Q. 写真を選んだ理由と、あなた自身について紹介してください。 ※複数名で写っている場合には、必ずご本人が特定できるように注記してください。 250文字以下
A.
大学3年の夏、1ヶ月間一人で東南アジアにてバックパッカーをした経験があります。当時、ラオスに移動するためにタイの国境へ向かう途中、知り合った2人の日本人とラオスのある山を探検していた時の写真です。右が私自身で、2人とはすぐ仲良くなり、ラオスでは1週間を同じ部屋で過ごしました。今では離れていても、お互いを応援しあう大切な親友でもあります。私は、このように些細な縁であっても大切にしてきており、仲間こそが人生において最高の財産だと考えています。そんな私を象徴している1枚としてこの写真を選びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

全日本空輸(ANA)の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。