就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社広島マツダのロゴ写真

株式会社広島マツダ 報酬UP

広島マツダの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

株式会社広島マツダの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

広島マツダの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職 事務コース
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】動画です。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画選考です。内容は、自己紹介と志望理由を2分程度で話すことです。服装は自由でしたので、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

2次面接

総合職 事務コース
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】広島マツダ本社【会場到着から選考終了までの流れ】控え室に案内後、面接の【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】女性の人事【面接の雰囲気】穏やかでした。面接の前の控え室では、音楽が流れていたり、男の人事の方が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

広島マツダを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は結婚式場や焼肉屋のアルバイトでお客様を笑顔にすることを目標としてどんなサービスが必要とされているのだろうかと常に考えてきました。なので貴社の「お客様の笑顔を何よりも大切にする」という企業理念に深く共感すると共に貴社でお客様を笑顔にすることを追求し、お客様のライフステージの変化と共にカーライフを通じて一生涯サポートしていきたいと思い貴社を志望しました。私は大好きな自動車を通じて、お客様との信頼関係を築く仕事がしたいと思っています。自動車販売はお客様が車を購入された後からも整備、点検などのアフターサービスが必要でありお客様と長くお付き合いすることができる点で他の業界にはない魅力に私は惹かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

千葉日産自動車株式会社

カーライフプランナー
内定辞退
Q. 志望動機
A.
技術力の高いのある日産車を通して地元のお客様を笑顔にしたいからです。日産車にはプロパイロット機能、電気自動車、自動駐車と技術力の高いものがたくさんあります。インターンシップでは実際に自動駐車を見学させていただいたのですけれどもあいた口がふさがらないほど感激しました。このような高い技術力は駐車が苦手な人だったり、高齢者、運転慣れしていない人たちを安心させ喜ばせることができると思いました。また、自動車が空を飛ぶようになったり水素自動車になっても、世の中のニーズにも柔軟に対応することができると思いました。そんな感激を生むことができる日産車を地元で販売することによって地元のお客様を笑顔にできると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

広島マツダの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

広島マツダの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社広島マツダ
フリガナ ヒロシママツダ
設立日 1933年1月
資本金 8000万円
従業員数 565人
決算月 9月
代表者 山根一郎
本社所在地 〒730-0016 広島県広島市中区幟町13番4号
電話番号 082-225-3600
URL https://www.hiromaz.co.jp/company/
NOKIZAL ID: 1450568

広島マツダの 選考対策

  • 株式会社広島マツダのインターン
  • 株式会社広島マツダのインターン体験記一覧
  • 株式会社広島マツダのインターンのエントリーシート
  • 株式会社広島マツダのインターンの面接
  • 株式会社広島マツダの口コミ・評価
  • 株式会社広島マツダの口コミ・評価

最近公開された小売り(自動車・バイク)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。