22卒 本選考ES
研究開発職
22卒 | 熊本大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由 (200字)
-
A.
私は天然物化学の研究室に所属し、天然資源から生物活性物質や新規化合物の探索に取り組んでいます。その中で、化合物の精製・同定・生物活性評価を行う技術が培われました。また、貴社は天然資源から得られる有用成分を販売しており、医薬品・食品・化粧品など様々な形で社会に貢献されている点に魅力を感じました。そのため、貴社に入社し、これまで培った技術や経験を存分に活かして仕事に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
研究内容を分かりやすく説明してください (250字)
-
A.
私は大学の研究室で微生物の共培養研究を行っており、新規化合物や生物活性物質の単離を目的としています。共培養は複数の微生物を混合して培養する方法で、通常の培養方法では得られないような新しい化合物の産生が期待できます。本研究では、この微生物の共培養を利用し、新規化合物と複数の生物活性物質を得ました。共培養は減少傾向にある微生物由来の医薬品の開発に繋がることが期待されます。今後は新規生物活性物質を得るためのスクリーニング系の構築を目指して実験を引き続き行う予定です。 続きを読む
-
Q.
過去3年以内で、学業以外で最も力を入れたことは何ですか?あなたの役割やあなたらしさが出せたことを教えてください。(200字以内)
-
A.
飲食店のアルバイトです。通常は厨房、洗い場、掃除、接客などから1つのポジションを任されますが、私は全体を助けるポジションを唯一任されていました。これは私自身の視野の広さから足りない部分を見つけて、手助けできる部分を評価されたからだと思います。社会人になってからも足りない部分を見つける幅広い視野と補う力を役立てていきたいです。 続きを読む
-
Q.
キーワードの中から1つ以上選んで自由に自己PRしてください (200字以内) キーワード (変化、創意工夫、失敗、挑戦、感謝)
-
A.
私の強みは失敗をバネに努力する力です。学部3年次に初めて学会発表を行いましたが、発表することに精一杯で、研究内容の面白さを伝えられず悔しい思いをしました。それから私は異分野の方でも伝わりやすい内容に修正し、また人前で発表する機会も増やしました。その結果、翌年の学会では聴衆の反応も良く、納得のいく発表ができました。この経験で培った失敗をバネに努力する力を今後も役立てていきたいです。 続きを読む
-
Q.
働くうえで一番大切にしたいことは何ですか?(200字以内)
-
A.
周りと協力することを意識して取り組むことです。大学の研究室では、学生が各々のテーマを持って、個人で研究活動を進めていましたが、企業の研究開発においては、様々なバックグラウンドを持った研究員の方々が連携し、幅広い知識や技術を集約させることが必要だと思います。そのため、自分の考えに固執することなく、柔軟性を持って、周りとの協力関係を築いていきたいです。 続きを読む