18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 東京経済大学 | 男性
-
Q.
営業のポイントとそれに纏わる経験
-
A.
私は、個人経営の居酒屋で大学一年生から今までアルバイトをしています。大手チェーンに比べ安さであったり出すスピードは、比較できません。しかし個人経営ならではの売りを出すことにより、違いを出すことができたのではないかと思います。ほかにも接客の部分では、会話の中から新規のお客様の名前などといった情報を教えていただき、臨機応変に接客することで、また来たいと思ってもらえるように心がけました。その結果、多くの部活やゼミで使ってもらえるようになり、個人の常連客も10人以上増え平日の来店客数を2倍以上増やすことができました。私は、この経験から目標を設定し行動する力を養うことができました。このように社会人になってからもこのように愛される社員になりたいです。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、「相手に感謝されることが直接感じることができる仕事」を就職活動の軸としています。その中でも貴社は、唯一の福祉金融機関と言う事で株主のためではなくお客様のために利益を求めている機関である事や 説明会を通して、社員さんの温かさを感じました。そして何より、生まれ育った地元である静岡で地元のためになる仕事をしたいと考えているからです。私は、接客業のアルバイトを通して、幅広い年齢層の方と親しくなれることに長けています。この能力を活かし社会人になってからも、多くの方と積極的に関わり、先輩方などと力を合わせ貴社や社会に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は、問題解決力があります。個人経営の居酒屋で働いて3年になります。店には、ベースのお酒とカクテルのレシピが500種類以上もあり、最初のころは、作るのに時間がかかってしまい、また1人でホールとドリンク作りを任されたため30人以上の大人数でお客様が来られた時は大変苦労しました。しかしここでアルバイトを辞めたら自分に負けてしまうと思い、ウイスキーなどのお酒は、本を読み、味見をして生産国や特徴、香りや味を覚え、カクテルはお店が落ち着いた時間を使って作る練習をし、店長にアドバイスを貰いコツを掴みました。こうした努力によりお客様に時間をかけずにお酒を提供できるようになり、お客様に合うお酒をお薦めできるまでになりました。今では300種類はレシピを見ずに作れるようになり、店長からも信頼してホールを任せてもらえるようになり自分の仕事にやりがいを感じるようになりました。私は、問題を見つけ行動する力があります。 続きを読む