この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発職にはサービス残業、みなし残業はなく、働いた分支払われます。
また、IT資格補助が導入され、合格すると数年間給料が上がります。
家賃補助...続きを読む(全305文字)
株式会社イシダ 報酬UP
株式会社イシダの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜1000万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イシダの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イシダで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発職にはサービス残業、みなし残業はなく、働いた分支払われます。
また、IT資格補助が導入され、合格すると数年間給料が上がります。
家賃補助...続きを読む(全305文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は多い。固定給は多くない印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
月給、残業代は少なかった。営業手当では全く足りない時間働いていた。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はあるが機能しているかは疑問が残る。賞与査定が終わった後に面談があり基本的に面談前に評価は決まっています。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司による評価のばらつき。
私が所属したところは全く評価されない。
ただの一つの駒扱いでした。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちはかなり貰えるほうだと思う。伸び代はないため、その後はあまり魅力が薄くなる
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅層の離職を...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は他大企業と比較しても相違ないが、土日出勤や深夜、早朝勤務が業種によって存在することは理解しておいた方がよい。
【気になること・改善した...続きを読む(全133文字)
初任給は低くはないがそこからの年収の伸びがあまり良くない。また年収30万円は手当込みなので注意。続きを読む(全48文字)
年収は30代で600万ほどであり、賞与も安定していただけている。また、部長になると、800万は超えてくる続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員は評価なしです。年収は見事に上がりませんよ。
【気になること・改善したほうがいい点】
コマのように使い捨てられます。まともな人権感覚...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決して低くはないと思うが高くもないと思う。若手のうちは大した仕事もできず貢献度は低いですが、それなりに給与はもらえます。独身のうちは家賃手当...続きを読む(全315文字)
給料の高さや賞与7.5ヶ月分はかなり良いといえる。人事の人は普通くらいですねと言っていたが、そんなことないやろと心の中でツッコミを入れた。続きを読む(全69文字)
OBOG訪問で知り合った社員の方が、満足していると仰っていた。続きを読む(全31文字)
売り上げや知名度ににしては年収は少なめな印象を受けました
しかし、一般的に考えて多い。続きを読む(全44文字)
社員の方からボーナスが他社と比較してもかなり多く出るため、給与に満足しているとお聞きしました。続きを読む(全47文字)
年収は高くも低くもないといえる。
評価は営業であれば月毎にノルマが設定されその達成具合など総合的に判断されるそうです。自ら考えて行動できる人が昇進してい...続きを読む(全99文字)
年功序列だが、若手でも実力で稼いでいる人はいるときいた。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当社から高い給与をもらえた点がよかった。ただ昇給は大企業と比べる為そんなによくはない。わるくもない。
安定した中小企業といったかんじ。
...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になさは
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は数千円づつ上がる
評価は上司次第だがフィードバックが少なく何を改善したら良いか不透...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同学年の方に比べると低くはないが、20代のうちだけ。30代以降は比較すればするほど、低くなります。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は他企業の同世代と比較して高いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格は年功序列である傾向。基本給は年次によってなだらか...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスの金額は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
MBOを半年ごとに書くが全く考慮されていない。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は業界平均または少し低いくらいで、賞与でカバーする感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度については、はっきりしない...続きを読む(全100文字)
【社員から聞いた】賞与の割合が高く、頻度も年三回と他社と比べて多いと感じた。初任給は高くないが福利厚生は多岐に渡る。営業の方が手当があるため給与が高い。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社1〜10年目までは高水準の年収となる。大企業と同格の年収でかなり良い条件だとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
係長クラス...続きを読む(全340文字)
【社員から聞いた】一般的な丘陵と変わらないと感じた
【本・サイトで調べた】平均年収は一般的であるが、初任給が学部卒でも25万~とあり、比較的に高...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社イシダ |
---|---|
フリガナ | イシダ |
設立日 | 1948年10月 |
資本金 | 9963万円 |
従業員数 | 3,929人 ※(単体従業員数 1,580名) 2021年6月21日時点 |
売上高 | 1313億5700万円 ※(単体売上高 962億0330万円) 2021年3月決算 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石田 隆英 |
本社所在地 | 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町44番地 |
電話番号 | 075-771-4141 |
URL | https://www.ishida.co.jp/ww/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。