この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な中小と比較し年収は良い方だと思う。デンソーが母体なので。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績悪化により今後どうなるか分からない。続きを読む(全79文字)
株式会社デンソーウェーブ 報酬UP
株式会社デンソーウェーブの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デンソーウェーブの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社デンソーウェーブで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な中小と比較し年収は良い方だと思う。デンソーが母体なので。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績悪化により今後どうなるか分からない。続きを読む(全79文字)
年収は悪くは無いが、親会社や他メーカーと比較すると低い。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料、賞与等は大企業の子会社ということもあり安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年昇給はあるが何千円と微々たるもので、...続きを読む(全166文字)
初任給は学部卒で約23万円と悪くない水準だと思う。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司に気に入られなければ昇給はほとんどなしの状態。
しかし、上司によってどう気に入られるかは不明。
質問や不明点...続きを読む(全99文字)
【社員から聞いた】親会社よりは少ないもののデンソー系の会社の中では真ん中くらいの立ち位置だと言っていた。また他企業と比べると給料は多く、また福利厚生も親会...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ぎりぎり同業種の平均は保っているとは思います。またある程度の役職になれば職能、役職手当で平均より高い水準くらいは報酬が得られるとは思います。...続きを読む(全404文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは比較的安定して高水準。
また、仕事の難易度に対しては高い方かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度?きっちり評価されてるかわからないですし、成果の確認もないので、適当に書いてもいいのは楽ですね。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は水準より高い基準をキープしていると考える。
通期赤字になってもボーナスは出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの企業でも...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、上場企業程度は貰えています。
残業代は全てもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年初に目標を設定して、上司と...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が所属している部署は、残業代は全て支給されるためサービス残業はなかったと思う。
しかし他部署において残業代を支払えば残業し放題という意識...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業時間は確実に管理されるので、残業代は確実に支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップシートを年度始めに記入して...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が確実に出るため、働いた分だけ必ず給料に反映される。
残業をどんどんできる雰囲気であるので、たくさん働こうと思えばたくさん働くことがで...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列のため、技術系は仕事ができなくても長く働けばそれなりに昇給。院卒は特に。女性の育児休業はとりやすい。フレックスも短時間勤務も半日休暇...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はしっかりでるのでよい
希望の職種につけるかどうかはその時次第である社宅はきれいである
将来性はかなりあると思う工場だけでなく公共の場...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社に入社した友人と比較しても給与水準は高いと感じる。賞与は5ヶ月以上で、残業代もしっかり出る。順調に昇格していけば、上場企業並みにはなると...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業や休出は多いが、働いた分だけ残業代は支払ってくれるため、
年収は高くなる。しかし、他部門と比べるとベースアップが遅いため、残業、休出をし...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は下の2点から行われる。
・年度初めに立てた個人目標に対しての達成率
・自身の等級に応じて求められる成果
低すぎる目標、高すぎる目標を...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
おそらく、一部上場の中でも中堅~大手くらいの水準はあるのではないかと思います。
出張における手当て、残業代、などしっかり出る会社なので、見た目よりもら...続きを読む(全350文字)
会社名 | 株式会社デンソーウェーブ |
---|---|
フリガナ | デンソーウェーブ |
設立日 | 1976年6月 |
資本金 | 4億9500万円 |
従業員数 | 1,063人 |
売上高 | 564億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 相良隆義 |
本社所在地 | 〒470-2211 愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1番 |
電話番号 | 0569-49-5000 |
URL | https://www.denso-wave.com/ja/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。