就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
名古屋港管理組合のロゴ写真

名古屋港管理組合 報酬UP

名古屋港管理組合の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

名古屋港管理組合の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

名古屋港管理組合の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

事務職(行政)
18卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】全員不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で、最初に「緊張しなくて大丈夫ですよ」と声をかけて頂きました。こちらが答えた内容に対し丁寧にリアクションをして頂き、優しく対応してくださいました。【あなたがこれだけは絶対人に負けないと思うものを教えてください。】私がこれだけは絶対人に負けないと思うものは思いやりの心です。私は現在キヨスクでアルバイトをしています。接客の際にはお客様が求めていることにいち早く気づき対応したり、他の従業員が働きやすいように備品の準備や片付けを積極的に行ったりしています。そういったことからお客様からお褒めの言葉をいただいたり、従業員の方から信頼を得て様々な仕事を任せていただけたりするようになりました。また普段も友人が困っていれば積極的に手を差し伸べ、相談に乗ったり、手伝ったりするようにすることを心掛けています。そういったこともあり、友人からは「一緒にいると安心するし、居心地が良い」であるとか、「優しい」とよく言われています。【名古屋港は他の同規模の港に比べると知名度が低いです。知名度を上げるためにはどうすればよいと考えますか?】名古屋港には水族館や博物館、公園、ショッピングモールなど娯楽施設が沢山あり、最近ではレゴランドが設立されました。名古屋港は愛知県の産業を支えているだけではなく、楽しめる場所でもあるんだという事をアピールするべきだと考えます。具体的な企画としては、名古屋港の娯楽施設に直接移動できるようなバスを運行したり、名古屋港を一望できるようなクルージングプランを作ったりして利用者の方に、様々な施設が有る事を知っていただき、それらの施設を回りやすいようにしてもらう事や、また一定の数の施設を利用すると景品がもらえる、スタンプラリーを企画して施設の利用を促したりすると、名古屋港のアピールに繋がって良いと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的な質問ばかりでしたが、業務への熱意を問うような質問も挟まれていました。そういった質問にきちんと答えられるように準備しておく必要があります。質問にはきはきと笑顔で答えられることが大切だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

事務職(行政)
18卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】全員不明【面接の雰囲気】笑顔がなく、答えても反応が薄かったり、「言ってることが良く分からない」と返されてしまったりと圧迫気味な雰囲気でした。【エントリーシートに記入した志望動機以外で、名古屋港管理組合を志望した理由があれば教えてください。】海に携わる仕事がしたいと考えていたためです。そのきっかけは名古屋港に家族で遊びに来たことでした。さまざまな施設を帯する名古屋港は私にとって非常に魅力的で、そこから海が大好きになりました。そんな私にとって馴染み深い場所であり、愛知県のものづくりと暮らしにおいて重要な役割を果たしている名古屋港の発展にぜひ携わりたいと考えました。私は物事によく気が付き、人のために進んで行動することが得意です。その長所を生かし、利用者の立場にたって考え、名古屋港をより利用しやすい港にすることと、私と同じように、たくさんの人に名古屋港の魅力を知ってもらえるよう、貢献していきたいです。また「会社選びは仲間選び」であり、「職員一人ひとりを大切にする」という御組合の理念に強く惹かれました。実際に説明会に伺ったとき、職員の方や職場の雰囲気がとても温かく、その理念を非常に感じることができ、ぜひこちらで働きたいと考えました。【民間企業は全く受けていないようですが、なぜ公務員を目指しているのですか?】公務員を目指すきっかけとなったのは、私の父が公務員であるためです。父が市民のために毎日汗を流し働いている姿を見て、また父から「公務員は利益にとらわれず、市民の幸福を第一に考えて働くことが出来る」という言葉を聞き、自分も公務員になりたいと考えるようになりました。そういった中で、労働法ゼミナールにて現在労働問題が後を絶たないことを知り、公務員としてこういった問題が起こらなくなる社会を作っていきたいと考えるようになりました。特に港湾労働者は劣悪で危険な環境で働かなければいけない場合が多く、労働問題や労災が多発していると学び、このような現状を変えていきたいと考えました。そういったことからも是非名古屋港管理組合に入りたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】港湾の企業と関わることが多い為、ストレス耐性があるか(物事に動じないでいられるか)を見られていたのではないかと思います。面接の雰囲気に気圧されることなくしっかり答えられていれば、高評価だったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

名古屋港管理組合を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は生活を支える製品に関わる仕事に就きたいと考えています。その中でも環境や生きやすさではなく、部品を通じて物理的に支えたいと思っています。そして、日常において必要不可欠であるねじを生産していて、ステンレスねじ業界ナンバーワンである貴社に興味を持ち、志望しました。ねじ業界は、差別化の難しい業界であるにも関わらず今まで培った技術、知識、手間、他社が考えつかないような隙間産業を見つけることによって差別化を図ろうとする貴社に非常に魅力を感じました。そして、このように0から1を生み出している貴社において私の強みである洞察力が非常に活かせると考えました。技術をどう活かしたらもっと効率的に行えるのかなど周りを常に観察しながら業務に取り組みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月17日
Q. 志望動機
A.
私が名古屋大学を志望した理由は、日本の未来を担っていく学生を支え、これからの社会作りに貢献したいと考えたからです。大学一年生の頃から続けている大学受験集団クラスの講師の経験から、人の人生をサポートする大変さと楽しさを学び、次は夢に向けて門戸を開く塾講師ではなく、夢に近づくために道を作る手伝いをしたいと考え、それができるのは大学職員であると考え、大学職員を志望しました。また、名古屋大学は留学生を増やす取り組みやG30プログラムに力を入れていることから、国際的な学術交流を推進しているため、自身の海外生活で培った英語力や多角的な視点、積極性などの強みを活かし、日本だけでなく世界で求められている人材育成にも貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

名古屋港管理組合の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

名古屋港管理組合の 会社情報

基本データ
会社名 名古屋港管理組合
フリガナ ナゴヤコウカンリクミアイ
本社所在地 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1-11
NOKIZAL ID: 3238364

名古屋港管理組合の 選考対策

  • 名古屋港管理組合のインターン
  • 名古屋港管理組合のインターン体験記一覧
  • 名古屋港管理組合のインターンのエントリーシート
  • 名古屋港管理組合のインターンの面接
  • 名古屋港管理組合の口コミ・評価
  • 名古屋港管理組合の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。