- Q. 志望動機
- A.
国立大学法人東北大学の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒国立大学法人東北大学のレポート
公開日:2021年7月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考はすべてオンラインで行われた。
企業研究
東北大学の歴史や事業内容、特色ある研究・教育について調べることはもちろん、国立大学、中でも指定国立大学法人や旧帝大との比較を行い、整理しておいた。特に、入職後自分が携わりたいと考えている分野に関しては、東北大学と他大学の取組を比較しまとめるだけでなく、自分なりに課題解決策を考え、提案できるように準備を行った。また、新聞に目を通し、大学・教育・研究に関わるニュースを把握することを毎日の習慣にしていた。その際には自分の考えやなぜそう思ったのか、なぜそのニュースが気になったのかまでまとめていたが、必ず東北大学の強みや最近の研究内容・事業内容と絡めてまとめを行うようにしていた。参考にしていたのは、東北大学の公式ホームページ、日本経済新聞(特に大学取材班のTwitterアカウント)など。
志望動機
学問と社会を繋ぐことを通して社会課題の解決に貢献したいと考え、貴学を志望いたしました。私は研究に取り組む中で、社会課題の解決のためには研究成果を社会に広く発信することが不可欠だと痛感しました。そして、学問と社会を繋ぐ仕事である大学職員を志しました。貴学は「研究第一」「門戸開放」「実学尊重」の理念の下、多彩な市民講座など社会連携活動に積極的に取り組んでいらっしゃいます。また、知的集約型社会の到来を見据え、研究成果の社会還元に力を入れていらっしゃる点に惹かれました。貴学でこそ、私の強みや経験を活かして社会課題の解決に貢献できると考え、志望しております。入職後は、○○に携わり、貴学の研究成果や取組を社会に広く発信したいと考えております。
説明会・セミナー
- 時間
- 180分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
職員採用個別説明会
セミナーの内容
東北大学についての説明、先輩職員による仕事説明、先輩職員との座談会など。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
先輩職員に直接質問できる機会があったため、事前に東北大学のHPや説明会資料を読み込み、質問項目をまとめておいた。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
この説明会に参加していなくても、選考には参加できた。また、参加したからと言って選考上有利になることもなかった。しかし、企業理解を進める上では役立つし、選考で関わることになる人事部職員と接する機会もあるため、参加しておくとよい。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが自らチャレンジした経験を教えてください。(きっかけ、起こした行動、チャレンジの結果を具体的に)/あなたが本学を志望した動機と、本気で挑戦したいことを教えてください。
ESの提出方法
ナビサイトから提出
ESの形式
my career boxまたはOpenES
ESを書くときに注意したこと
ナビサイトを利用しての提出であり、フォーム上で改行ができない仕様だった。そのため、接続詞や「一点目は…」「二点目は…」という表現を使用して読みやすくした。
ES対策で行ったこと
数人のキャリアカウンセラーに見てもらい、添削をしてもらった。人によって指摘する点が異なったため、複数の人に目を通してもらうことを心掛けた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
市販されている対策本を何度も繰り返し解いた。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語・非言語35分、性格30分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
『これが本当のWEBテストだ!』
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 時間
- 40分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続し、受付を行う。その後選考を受ける。
グループディスカッションの流れ
まず職員から説明を受ける。その後40分ほどかけて討論。時間内に結論の発表まで行うようにとの指示があった。
雰囲気
和やかだった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
講義室使用のマナーが悪い学生にとるべき対策は何か
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
議論の流れに気を配り、脱線しそうなときには修正したり、他者の意見を補強するなど整えたりすることを心掛けていたこと。必ずしも何らかの役割(リーダー、書記など)を担う必要はないようだった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続後、面接開始。終了後は退室。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
話しているエピソードがそれぞれ矛盾していないか、論理的整合性を保って話すことができているかを意識した。
面接の雰囲気
厳しめの雰囲気だった。面接自体は会話形式だったのだが、一つのテーマに対する深掘りが繰り返し行われた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
○○部を希望しているが、その部署に配属されるとは限らない。どんな部署でも抵抗はないか。
はい、もちろんです。どんな職務でも全力で取り組む所存です。なぜなら、どんな仕事であっても、そこで得られた知識や人脈は、それ以降の仕事でも活かすことができると考えているからです。ですから私は○○部に限らず幅広い領域の職務の経験を積みたいと考えております。そして、大学全体の動きを把握し、他の部署と緊密に連携できる職員として、貴学に貢献したいと考えております。
(苦手な仕事でも問題ないかと念押しされる)はい。私は一見苦手な仕事でも、自分なりのやりがいを見つけて取り組む自信がございます。例えば、私は接客のアルバイトをしていたのですが、当初は接客に苦手意識がありました。しかし、経験を積む中で、自分は目の前の相手の要望を満たすために自分にできることを考えて実行することが好きだと気づきました。このように、私は苦手な仕事でも、自分なりのやりがいを見つけて取り組む自信がございます。
リーダーの役割を担った経験はあるか
ゼミで勉強会を主催した経験がございます。これは修士一年生が、大学院入試を受ける学部生向けに過去問の模範解答を作成し、解説を行うというものでした。しかし、学部生時代にこの勉強会に参加したことがある人が、私以外にいないという状況でした。そこで私はまず、模範解答作成時の注意事項を示しました。例えば、ただ単に解答だけを書くのではなく、解答のコツなども明記してほしいと指示を出しました。次に、模範解答の具体例を示しました。私は先輩に連絡をとり、過去の勉強会で使用した模範解答のデータを頂きました。そしてそれを例として修士一年生に示しました。これらの結果、勉強会に参加した経験のないメンバーも無事模範解答を作成することができました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続し、人事部職員と軽く面談。その後、面接URLに接続し直す。面接後は退室。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的整合性を保って話すだけでなく、一緒に働きたいと思ってもらえる人物像を意識し、笑顔で明るくハキハキと回答した。
面接の雰囲気
会話形式に近く、和やかだった。こちらの回答に対して丁寧に返答があったため、こちらもリラックスした状態で話すことができたように思う。
面接後のフィードバック
あり
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
組織の中でどのような役割を果たすか
リーダーというよりも、一歩引いて全体の状況を把握し、サポートや提案をするような役割を果たすことが多いです。例えば私は、ゼミで留学生のサポートやケアを行ってきました。私の所属するゼミには留学生が多く、中には日本での生活に慣れることができずに悩みを抱えている留学生も少なくありませんでした。そこで私は、学内で見かけるたびに声をかけて話を聞くようにしていました。コロナ禍で直接会うことができなくなってからも、こまめに連絡をとり、必要に応じて学内の相談窓口を紹介したり、本人に代わって先生方に相談し、ゼミ中に相談できる時間を確保してもらうよう提案したりしました。このように私は、一歩引いて全体の動きを把握し、サポートや提案をする役割を担うことが多いです。
失敗した経験はあるか、それをどう克服したか
接客のアルバイトでの失敗です。結婚式場でのアルバイトをしていたときのことですが、アルバイトを始めたばかりのとき、緊張のあまり手が震え、お下げしていたフォークやナイフを落としてしまい、お客様からお叱りを受けました。私にとっては始めたばかりのアルバイトでも、お客様にとっては一生に一度の披露宴であるという意識が足りなかったことを反省しました。それ以来、勤務時間の前後に手順の確認や練習を行いました。また、自分から勇気を出して笑顔で接客することも心掛けました。その結果、自信をもって接客ができるようになりました。入職後も緊張するような場面があると思いますが、前もって準備や練習を徹底すること、そして自分から笑顔で対応することを心掛けたいと考えております。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
より志望度の高い企業から内定をいただけたため、辞退した。
内定後の課題・研修・交流会等
内定者懇談会あり。待遇や福利厚生についての説明、先輩職員による職務内容説明、先輩職員との座談会があった。
内定者について
内定者の人数
新卒・転職等合わせて30人程度
内定者の所属大学
東北地方の大学出身者が多い印象
内定者の属性
特に共通点はないように見受けられた
内定後の企業のスタンス
最終合格の連絡をいただいた後も、就活を続けることを認めていただけた。内定保留期間は交渉次第という印象。
内定に必要なことは何だと思うか
綿密な自己分析・業界研究・企業(大学)研究を行うこと。国立大学業界は現在変革期にあり、直面している課題も多い。それらを把握・整理した上で、自分なりの考えを話せるように準備しておくことが必要だと感じた。一方で、人物重視の側面も大きい。そのため、自分がこれまでどんな経験をしてきたのか、なぜそれに取り組んだのか、物事にどんな姿勢で向き合っているか、といったことを、深く分析して整理しておくことが必要である。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを、論理的整合性のあるかたちで、明るくハキハキ話せる人が内定をもらえているという印象。大学職員は異動や他部署との連携が多いため、コミュニケーション能力が重視されているように感じた。私自身論理的整合性や明るい人柄を意識して選考に臨んでいたため、内定をいただけたのだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
東大・京大に対するコンプレックスの強さを感じた。なぜ東大・京大でなく東北大なのか、ということについて詰められる機会が多いため、説得力のある理由を用意しておくことが必要。また、東北地方に縁がない人はその点に関しても繰り返し聞かれるため、何らかの答えを準備しておいた方がいい。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇談会が複数回行われる予定。選考がすべてオンラインだったということも影響しているのか、内定者同士が交流する機会を何度も用意してくださっているよう。
国立大学法人東北大学の選考体験記
学校・官公庁・団体 (学校)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
国立大学法人東北大学の 会社情報
会社名 | 国立大学法人東北大学 |
---|---|
フリガナ | トウホクダイガク |
資本金 | 1921億9200万円 |
従業員数 | 6,238人 |
売上高 | 1511億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大野英男 |
本社所在地 | 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号 |
電話番号 | 022-217-4807 |
URL | https://www.tohoku.ac.jp/japanese/ |
国立大学法人東北大学の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価