この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規顧客の開拓をメインとするチームに配属されたこともあり、若手のときからクライアントに対するプレゼンをするなど任せてもらえることがあった。ま...続きを読む(全236文字)
FutureOne株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、FutureOne株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にFutureOne株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規顧客の開拓をメインとするチームに配属されたこともあり、若手のときからクライアントに対するプレゼンをするなど任せてもらえることがあった。ま...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
手広くなんでもできる人を評価する,育てる方針がある。
その結果として,器用貧乏になりがち。
自分自身の軸がしっか...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年前に優秀な中堅層の社員が多く離職したため、現在中堅層が手薄となっており、若手に教育だったりフォローする体制が...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員は、入社後の研修が3ヶ月ほどあり、新人に対する扱いは手厚い。人事部では、新卒採用や中途採用には力を注いでいるが、社内の教育体制の取り...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部研修に必須で参加となっている。研修内容については自ら決定することができるので、目的を持っている方であれば有効活用できると思う。
【...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中堅、中小企業の経営者の方に対してITで解決できそうな課題に対してソリューションを提案していくので、必然的にお客様の業界の業務内容や当社がパッケージ商品...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも社内調整力が鍵です。上司や経営層と上手く調整できれば、やっていけます。顧客との関係もうまくやれればやりがいはもてると思います。ただ、毎日遅く...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2011年に出来た新しい会社である。
親会社であるフューチャーアーキテクトより一部門を事業継承し、
継続的に組織変更・人事異動が活発に行われている。...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システム業界では珍しく、営業がシステム開発以外の全ての業務を行う事。
身につけられるスキルとしては以下
・業務分析能力
・コンサルティング能力
...続きを読む(全178文字)
会社名 | FutureOne株式会社 |
---|---|
フリガナ | フューチャーワン |
設立日 | 2011年4月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 274人 |
代表者 | 櫻田浩 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目9番3号 |
電話番号 | 03-5719-6122 |
URL | https://www.future-one.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。