この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・リモートワークが中心で、社員は基本的に在宅で仕事をしている
・フルフレックスタイム制を導入しているので、中抜けなどが自由にできる
【気にな...続きを読む(全149文字)
FutureOne株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、FutureOne株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にFutureOne株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・リモートワークが中心で、社員は基本的に在宅で仕事をしている
・フルフレックスタイム制を導入しているので、中抜けなどが自由にできる
【気にな...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。チームや周りと調整さえすれば自由にとれていたように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は9時始業、20時ご...続きを読む(全135文字)
若手からでも有給は取りやすい。プロジェクトリーダーなど役職が上がると、残業が増えていくそうだ。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日も働いているという方は一部いたが、ワークライフバランスは取りやすい方だと思う。たまに部活動なども開催されるため、社内で関係を深めたい方は...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
45時間分の固定残業制度があるためか、45時間残業することを前提としたアサインがされる。その為、基本的に全ての社...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの状況によるが有給を取得することに対しては寛大。自由に好きなタイミングで取得可能。リモートワークはコロナ直後に切り替えることが出...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトによるが、大規模プロジェクトにアサインされた場合、有休はほとんど取得できない。会社としては、有休取得を奨励しているが、満足なプロ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの納期により、残業が続くこともあるが、よっぽどでなければ定時で退社できる環境はあった。また、有給申請は比較的柔軟にできる。(もち...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日10時過ぎまで仕事をしていた人が多かったです。親会社のフューチャーアーキテクトからの社長になってから、ワークライフバランスについては変え...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のルールとして、水曜は20時完全退社。それ以外の曜日も22時までには退社。月1回は有休推奨。
基本的には自分の仕事に影響のない範囲で休み...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属の部署にもよるが基本的には、事前に話を通しておけば、休みや早期退社などはしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
普段の就業時...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
早く帰る人も居ますが、だいたい21時くらいにみんな帰っています。
ワークライフバランスについては、いくらか対策が打たれているので、会社としては気にしてい...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量労働制なので、家族に突発的なことが発生した際には、上司に連絡して出社を遅らすということはできます。ワークライフバランスというのは自分のタイムマネジメ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・仕事量が多いため、ワークライフバランスは取りづらいと思います。
・22時が定時という感覚です。
・20時、21時は少し早いという感覚ですが、帰れな...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートとのバランスを調整する上での満足点
・有休休暇が取りやすい
・夏休み/冬休みでの会社としての休日はないものの、基本的には全ての人が有休取...続きを読む(全164文字)
会社名 | FutureOne株式会社 |
---|---|
フリガナ | フューチャーワン |
設立日 | 2011年4月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 274人 |
代表者 | 櫻田浩 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目9番3号 |
電話番号 | 03-5719-6122 |
URL | https://www.future-one.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。