就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

TISの新卒採用・就職・企業情報

TIS株式会社の社員・元社員による総合評価は4.5点です(口コミ回答数122件)。ESや本選考体験記は107件あります。基本情報のほか、TIS株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

TISの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したTIS株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したTIS株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

TISの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

TIS株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 私の5年後のイメージ(選択式):プロジェクトのマネジメントをしている 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.

私は貴社のシステムエンジニア職として、IT技術を通し社会に新たな価値を提供したい。サークルでイベントを企画する際、各メンバーの進捗を一つの工程表にまとめ、連絡にかかる時間を大幅に減らした。この経験からIT技術の利用により業務時間短縮など業務への貢献や新たな価値創出...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月10日
問題を報告する

TIS株式会社

営業職
通過
Q. 入社後やりたいこと
A.

先進的なデジタル技術と多種多様なサービスを通じて、社会課題を解決していきたいと考えています。人手不足が続く近代において、特にITに長けた人材を欲している企業は多くあると聞きます。そこで、金融系ITソリューションズのほか、産業系やプラットフォームサービスなど、幅広い...続きを読む(全382文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

TIS株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. TISへの志望理由や希望職種を踏まえ、入社五年後の活躍イメージについての考え
A.

「デジタル変革を通じて、社会全体の暮らしや働き方を変えたい」という想いを実現できると考え、貴社を志望します。アルバイト先でセルフレジが導入され、会計ミスやレジ精算の手間の削減に加え、お客様の利便性も向上しました。この経験から、ITが業務効率化や日常生活の利便性向上...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

TIS株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 自分で考え行動し、チームで成果を出した経験
A.

大学の○○部で○○としてチーム強化に取り組みました。過去在籍した2年間と当時の状況から、○○環境の欠如や○○の希薄化、部員の声を汲み取れていないという分析を行い、課題を練習人数が不足している点とモチベーションの維持だと考えました。そこで2つの施策を行いました。1つ...続きを読む(全342文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

TIS株式会社

システムエンジニア職
内定
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.

私は〇〇〇〇〇〇〇の研究を通じて、地方における交通インフラの問題に関心を抱き、それを支えるITの重要性を痛感しました。また、サークル活動で、〇〇〇〇〇を製作した経験から、利用者に向き合うことの大切さを学びました。これらの経験から、ITを通じて、社会や人々の生活向上...続きを読む(全389文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

TISの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

TIS株式会社

TIS 開発体感セミナー(2days) / システムエンジニア職
通過
Q. 本コースの参加を希望する理由(学びたいことや得たいことなど、目的やねらい)を教えて下さい。
A.

チームでの開発を体験するためだ。実業務ではチームで開発に取り組むことになると考えている...続きを読む(全93文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月9日
問題を報告する

TIS株式会社

チーム開発実践コース / システムエンジニア職
通過
Q. 本コースの参加を希望する理由(学びたいことや得たいことなど、目的やねらい)を教えて下さい。100
A.

実際にチームでの開発を体験したいからだ。私は、チームで社会を変革するシステム開発を目標と...続きを読む(全95文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月16日
問題を報告する

TIS株式会社

TIS 開発体感セミナー(2days) / システムエンジニア職
通過
Q. 本イベントの参加を希望する理由(学びたいことや得たいこと、目的やねらいなど)を 教えてください。 (100字)
A.

イベントの運営リーダーや塾講師の経験、現在の研究活動の中で磨いてきた自身のスキ...続きを読む(全85文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月16日
問題を報告する

TIS株式会社

TIS開発体験セミナー / システムエンジニア職
通過
Q. 本イベントの参加を希望する理由(学びたいことや得たいこと、目的やねらいなど)を教えてください。(100文字以下)
A.

顧客の課題に対してソリューション提案する業務に関心がある。しかし、今まで開発経験がないため、本...続きを読む(全100文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月16日
問題を報告する

TIS株式会社

TIS 開発体感セミナー(2days) / システムエンジニア職
通過
Q. 本イベントの参加を希望する理由(学びたいことや得たいこと、目的やねらいなど)を 教えてください。
A.

実務における開発プロセスや技術的な課題解決を体験し、エンジニアとしての適性を見極めたいと...続きを読む(全95文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月19日
問題を報告する

TIS株式会社

TIS 開発体感セミナー(2days) / システムエンジニア職
通過
Q. 大学時代の経験のうち、チームで成果を出したエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえて記入してください。 加えて、その際にご自身が担ったチームの中の役割についても教えてください。
A.

私は大学時代、飲食店のアルバイトにおいて売り上げをあげることに貢献しました。
バイトリーダーであった私は、主に教育係として、適切な指示を与えたり、新人研修にあたりました。しかし、従業員の接客力の低さや、連携が取れていないなどの問題がありました。そこで、スタッフ同...
続きを読む(全301文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

TISの みんなの就活速報

TISの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

TISの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

TISの 社員の口コミ・評判

TIS株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月22日
回答者:

【良い点】
退職理由を振り返ることで、自分自身のキャリアの軸を再確認できた点が良かったです。また、会社としても円満な退職を目指す姿勢が見られ、話しやすい雰...
続きを読む(全228文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月22日
回答者:

【良い点】
有給休暇がとても取りやすく、連休なども遠慮なく取得できます。
またリモートワークが可能なので、通勤時間がなくなり、その分プライベートに時間を充...
続きを読む(全143文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月22日
回答者:

【良い点】
評価制度が比較的オープンに運用されており、目標設定や成果について上司と定期的にすり合わせができる点は良かったです。年功序列に偏りすぎず、若手で...
続きを読む(全262文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2025年5月21日
回答者:

【良い点】
フレンドリーな人が多く、職場環境としては良いと感じることが多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はリストラをしている時期で、...
続きを読む(全150文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2025年5月21日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
入社後すぐに3社合併とリストラが起こりました。合併については入社式に説明があり、リストラは入社後にリストラされた人...
続きを読む(全85文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2025年5月21日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が崩壊していた。部署を異動したため、昇級に推薦してくれる人がいなかったことから条件を満たしていたのに昇級で...
続きを読む(全83文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

TISの 学生の口コミ・評判

TIS株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年06月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年06月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年06月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年06月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

TIS株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

TISの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

TISの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

TISの 会社情報

基本データ
会社名 TIS株式会社
フリガナ ティアイエス
設立日 2008年4月
資本金 100億円
従業員数 22,136人
売上高 5490億400万円
決算月 3月
代表者 岡本 安史
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
平均年齢 40.5歳
平均給与 803万円
電話番号 03-5337-7070
URL https://www.tis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138756

TISの 業績データの推移

TIS株式会社の2024年3月期
売上高
5490億400万円
営業利益
645億6800万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
3828億9900万 4510億7200万 4766億4200万 4623億2000万 5254億5600万
純資産
(円)
2479億5700万 2794億2900万 3029億9300万 3092億2600万 3247億2500万
売上高
(円)
4437億1700万 4483億8300万 4825億4700万 5084億 5490億400万
営業利益
(円)
448億3900万 457億4800万 547億3900万 623億2800万 645億6800万
経常利益
(円)
460億7000万 392億5700万 557億1000万 632億400万 685億5300万
当期純利益
(円)
294億1100万 276億9200万 394億6200万 554億6100万 488億7300万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
5.45 1.05 7.62 5.36 7.99
営業利益率
(%)
10.11 10.2 11.34 12.26 11.76
経常利益率
(%)
10.38 8.76 11.54 12.43 12.49

※参照元:NOKIZAL

TISの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。