18卒 本選考ES
事務系総合職
18卒 | 京都産業大学 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
私はチャレンジ精神に価値観を置き、積極的に行動出来ることが強みです。きっかけはサークルの新入生歓迎会です。その時に本当にすべきことは何だろう考え、自分のスキルアップのために行動したいと思うようになりました。そして頭に浮かんだ高校の時代の校訓である「道 自ら求め 自ら拓く」という校訓を自身の座右の銘にすることを決めました。1回生の頃からインターンシップに参加し多くの人との出会いで様々な価値観を知り、自身の視野が広がりました。また初対面の人と打ち解ける能力も身に付いたと感じています。また、フレキシブルカリキュラムという大学の制度を利用して他学部の講義を受けることで教養を身に付けました。数多くのインターンシップや他学部の授業を受けることで成長することが出来、積極的に行動することで自身の可能性が広がることを実感しました。今後もチャレンジ出来る強みを活かし社会で活躍出来る人材になりたいです。 続きを読む
-
Q.
大学の専攻で学んだこと
-
A.
マーケティングの根本である製品差別化・サービス差異化に着目し研究しています。以前、スターバックスと他のコーヒーチェーン店との違いをグループで調べました。商品に対する差別化だけでなく、店舗の工夫やサービスの差異化まで様々な部分にこだわりがあり、差別化を図っていることが分かりました。現在は、卒業論文として、ヨーグルトについて「なぜ日本の消費者はヨーグルトを食べるのか」をテーマに研究していく予定です。 続きを読む
-
Q.
現在興味を持っていること・学んでみたいこと
-
A.
英語です。大学2年生の2月に1か月間オーストラリアに留学に活きました。まだTOEICの試験は受けておらず大学卒業前に受けることを目標に現在勉強中です。もともとは大学の春休みという長期休暇を無駄にすることなくスキルアップに繋げたいと思い参加したのですが、それをきっかけに興味を持ち、継続して勉強することを心掛けています。 続きを読む
-
Q.
一番苦労してたこと、それをどう乗り越えたか
-
A.
高校野球です。チームの中で体格や技術のなさを痛感し、最後の夏の大会でベンチ入りすることを目標に取り組みました。チームのベンチ入りはキャプテンが決めます。そのため私は自分のすべきことを客観的考え魅せる練習をしました。試合中にチームを鼓舞する大きな声を出すことや技術面以外で出来ることを考え積極的にランナーコーチに入るなどチームに必要な存在になりました。結果、夏の大会でベンチ入りすることが出来、自身を客観的に見て行動する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自分が言い出しっぺになってやったこと
-
A.
企業から課題を頂き解決する授業です。京都市交通局様から「市バス・地下鉄利用促進に向けた新たな賑わいの創出」という課題を頂きクラス9人で取り組みました。5カ所の寺社仏閣と廻るスタンプラリーを実施すると決めましたが、団結出来ない状況が続き危機感を覚えた私は積極的に周りを巻き込む役割を担いました。スポンサー交渉や店舗にフライヤーを置いてもらえるよう依頼するだけでなくチーム一人ひとりの特徴を理解し、その人に合った仕事を任せるようにしました。私の行動にチームメイトが刺激を受け次第に団結することが出来ました。結果、当初、企業の方から片手程の人数しか来てもらえないと予想されていましたが、前日までの努力を重ね、目標人数200人に対し参加者は約400人でその内スタンプラリーをゴールして頂けたのは193人の方で、企業の方から非常に良い評価を頂きました。 続きを読む
-
Q.
企業選びの際に重要にしている点、企業選びの軸
-
A.
企業の今後の成長性と自己成長出来る環境かどうかを重視しています。企業の成長性とは、自分の人生の大半をその企業で過ごすうえで、社会に適したビジョンや展望があり、今後も成長し続ける企業であるかです。そこに自身の想いが共感出来、その先にある人々や産業に貢献していきたいと考えたからです。自己成長とはその企業で働きながらスキルアップしていけるかです。社員の成長こそが企業の成長であると思います。仕事に対しての目標を持ち、日々やりがいを感じながら働き、スキルアップしていける人材になりたいです。 続きを読む
-
Q.
当社の選考を受けたいと思った理由
-
A.
貴社はフッ素樹脂製品と半導体装置を扱う2つの事業を中心に樹脂加工事業では私たちの暮らしの中で使われているものを始めロケットの部品という宇宙に飛び立つ製品まであらゆる産業の材料としてなくてはならない存在であり、ウエットプロセス装置事業で世界の最先端技術に役立ち各々にシナジー効果を生み出しながら発展し、社会貢献していけるところに魅力を感じました。また、世界初を生み出せる技術力の高さや半導体市場で川上から川下まで全て自社内生産出来る他社と差別化された点にも興味を持ちました。世界中のあらゆる場面で活躍出来るフッ素樹脂を通して社会をより豊かにしていきたいと思い貴社の選考を受けたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
当社でどのような活躍をしたいか
-
A.
お客様の抱えている課題や潜在的ニーズを解決していけるソリューション・提案型営業の魅力を活かし、お客様の期待を超えるような営業マンになりたいです。そしてその先にある消費者の方方や産業を豊かにし、フッ素樹脂を通して世界をより豊かにしていきたいという想いを常に持ち取り組みたいです。また、若手の頃から活躍できる環境を活かしどんなことにもチャレンジし、自分の力でさらに貴社がお客様や社会から求められる企業になるように日々の仕事の中で自己成長しながら企業成長にも貢献していける人材になりたいです。 続きを読む
-
Q.
5年後、10年後にどうなっていたいか、将来のかなえたい夢は
-
A.
5年後、10年後も常に目標を持ち、現状の自分に満足することなくチャレンジしていける人材になって、自分のした仕事で直接もしくは間接的でも人々や社会の役に立ち貢献していきたいです。また、社内外問わず、自分の行動で周りを巻き込み環境を与えて、自分だけのことを考えるのではなく、周りを見て判断していきたいです。そして自分がしている仕事を周りの人や家族に誇りを持って話せるように、日々後悔することがなく自身の強みを活かし働き、毎日自己更新していきたいです。 続きを読む